東京には、国営昭和記念公園 Winter Vista Illumination、国営昭和記念公園、【閉業】森ビルデジタルアートミュージアム エプソンチームラボ ボーダレスをはじめ、東京ならではの観光スポットが盛りだくさん。そんな東京では、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順で観光スポットを紹介します。
【終了】毎年開催される、国営昭和記念公園の冬の恒例イベント※※※このイベントは2018年で終了しました。2019年からは秋のライトアップイベントが行われています。詳しくは公式サイトでご確認ください※※※
- エリア
- 立川・八王子・日野
- カテゴリー
- イベント・祭り
四季折々のさまざまな花が咲き誇る、日本を代表する国営公園東京ドーム約40倍の広大な面積をもつ緑のオアシス。四季折々のさまざまな花が咲き誇り、3月下旬〜4月中旬にかけてはサクラ、4月上旬〜4月中旬にかけては...
- エリア
- 立川・八王子・日野
- カテゴリー
- 公園、紅葉、女子旅、一人旅、花畑、花畑(3月)、花畑(4月)、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(7月)、花畑(8月)、花畑(9月)、花畑(10月)、春のおすすめ観光スポット、夏のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、桜の名所、遊び場、散歩、あじさい名所、ピクニック、水遊び、ボートに乗れる公園、インスタ映え、コスモス畑、ひまわり畑、菜の花畑、ネモフィラ畑、ツーリング
MORI Building Digital Art Museum: EPSON teamLab Borderless 2018年6月にオープン!世界初のデジタルアートミュージアムお台場パレットタウンにある、世界初のデジタルアートミュージアム。施設面積10,000㎡という圧倒的なスケールを誇り、テーマの異なる5つの空間では世界...
- エリア
- お台場・豊洲
大きなトトロが出迎えてくれる入口をはいると、そこにはジブリの世界が広がります。スタジオジブリ作品が好きな人にはたまらないスポット。2001年10月のオープン以来、現在でも人気が衰えることがなく、東京を代表する観光スポットのひと...
- エリア
- 吉祥寺・中野・荻窪
- カテゴリー
- 一人旅、観光名所、美術館、女子旅、子供が喜ぶ、雨の日観光、涼しい観光スポット
“天空のオアシス”をコンセプトにした、都会のなかの水族館日本初の屋上にある水族館として1978年(昭和53年)にオープンしました。2010年9月から1年間休館し、2011年8月に”天空のオアシス”をコンセ...
- エリア
- 池袋
- カテゴリー
- 雨の日観光、観光名所、水族館、女子旅、子供が喜ぶ、夏のおすすめ観光スポット、遊び場、涼しい観光スポット
“見せる”より“魅せる”に特化した、幻想的な展示が魅力品川駅高輪口から徒歩2分の都市型水族館「アクアパーク品川」。“見せる”より“魅せる”に特化し、幻想的な展示が特徴的です。見どころのひとつが、クラゲの...
- エリア
- 品川・目黒・大井町
- カテゴリー
- 水族館、一人旅、女子旅、雨の日観光、夏のおすすめ観光スポット、冬のおすすめ観光スポット、涼しい観光スポット、インスタ映え
昭和の懐かしさを感じさせる商店街「谷中銀座商店街」は、JR日暮里駅北口から夕やけだんだんを下っていった先にあります。八百屋や酒屋、お惣菜屋さんなど、昔ながらの個人商店を中心...
- エリア
- 浅草・上野・谷根千
- カテゴリー
- 商店街、女子旅、穴場観光スポット、一人旅、食べ歩き
雷門は絶好の写真撮影スポット!昔ながらのおみくじをひいてみよう「雷門」は浅草のシンボル。正式には「風雷神門」といい、高さ3.9m、幅3.3m、重さ約700kgの大提灯は絶好の写真撮影スポットです。雷門をくぐると...
- エリア
- 浅草・上野・谷根千
- カテゴリー
- 寺、一人旅、観光名所、女子旅、桜の名所
ギネスに認定!3層構造の展望台には絶景グルメスポットも♪2012年の春に開業した「東京スカイツリー」は、2つの展望台をもつ高さ634mのタワーです。世界の電波塔の中では一番の高さを誇る地上350m...
- エリア
- 浅草・上野・谷根千
- カテゴリー
- 展望・景観、観光名所、絶景、女子旅、子供が喜ぶ、一人旅、雨の日観光、夏のおすすめ観光スポット、冬のおすすめ観光スポット、涼しい観光スポット、展望台
日本最大級の展示スペースを誇る美術館は、カフェやレストランも見逃せない日本最大級の展示スペースを誇る美術館。曲線を描くガラス張りの外観が印象的な建物は黒川紀章氏による設計で、日本で5館目の国立美術館として平成19年(2...
- エリア
- 六本木・麻布・赤坂
- カテゴリー
- 一人旅、観光名所、美術館、女子旅、雨の日観光、涼しい観光スポット
東京随一のパワースポットで運気アップしたい!大正9年(1920年)に創建された神社で、明治天皇と昭憲皇太后を祀ります。東京ドーム15個分もの広大な境内は、ここが東京であることを忘れてしまいそう...
- エリア
- 原宿・表参道・青山
- カテゴリー
- 神社、観光名所、パワースポット、女子旅、一人旅、縁結びスポット、散歩
東京のシンボル!地上150mと地上250mの高さに展望台があります高さ333mの総合電波塔として昭和33年(1958年)に開業。以来、東京のシンボルとして親しまれている東京タワーには、地上150mと地上250mの高...
- エリア
- 浜松町・田町
- カテゴリー
- 展望・景観、観光名所、子供が喜ぶ、夜景、雨の日観光、涼しい観光スポット、展望台
威勢のいい声が飛び交う賑やかな商店街で、激安アイテムをゲットしたい!威勢のいい声が飛び交う「アメ横」は激安ショッピングが楽しい横丁。ブランド化粧品が驚きの価格で手に入ったり、膨大な数のお菓子が所狭しと並ぶお菓子屋さん...
- エリア
- 浅草・上野・谷根千
- カテゴリー
- 観光名所、商店街、食べ歩き
パワースポットとしても名高い、世界一登山客の多い山『ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン』で三ツ星にも認定され、年間約300万人もの人が訪れる、世界一登山客の多い山。標高599mで気軽にハイキングが...
- エリア
- 立川・八王子・日野
- カテゴリー
- 桜の名所、自然・景勝地、観光名所、紅葉、パワースポット、春のおすすめ観光スポット、夏のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、ハイキング、涼しい観光スポット、山、登山、ツーリング
”自由が丘のベニス”とも言われる写真映えスポット”自由が丘のベニス”とも言われ、写真撮影スポットとして人気を集めている小さな商業施設。水の都で知られるヴェネチアの街を再現しており、洋風の橋がかかる...
- エリア
- 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
- カテゴリー
- 女子旅、インスタ映え
緑豊かな園内には美術館や博物館、動物園など見どころがいっぱい緑豊かな「上野恩賜公園」は東京都民の癒しスポット。園内には2016年に世界遺産に登録された「国立西洋美術館」をはじめ、「国立科学博物館」や「東京国立...
- エリア
- 浅草・上野・谷根千
- カテゴリー
- 公園、観光名所、紅葉、一人旅、春のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、桜の名所、散歩、あじさい名所、ボートに乗れる公園
東京都内の景色を一望する景色を楽しんだり食事をしたり♪高さ238mの森タワーを中心とする複合施設で、遊び方はさまざま。東京を一望する「東京シティビュー」で景色を楽しんだり、森美術館でアートを鑑賞したり。...
- エリア
- 六本木・麻布・赤坂
- カテゴリー
- 観光名所、展望・景観、一人旅、雨の日観光
teamLab Planets TOKYO DMM.com 2023年末までの期間限定アート空間新豊洲駅前に2023年末までの期間限定でオープンしている「チームラボプラネッツ東京」。「他者と共に、身体ごと、圧倒的に没入する」というコンセプトのも...
- エリア
- お台場・豊洲
- カテゴリー
- テーマパーク・レジャー、女子旅、雨の日観光
前庭にもロダン作品を展示!本館は2016年7月に世界遺産に登録されました1959年(昭和34年)に完成した、緑豊かな上野恩賜公園にある美術館。日本で唯一のル・コルビュジエの建築で、2016年7月、東京”都心”でははじめて...
- エリア
- 浅草・上野・谷根千
- カテゴリー
- 一人旅、観光名所、美術館、雨の日観光、世界遺産
パンダの赤ちゃんが大人気!1882年開園の歴史ある動物園1882年(明治15年)に開園した歴史ある動物園です。2021年6月には双子のパンダの赤ちゃん「シャオシャオ」「レイレイ」が誕生!2022年1月より...
- エリア
- 浅草・上野・谷根千
- カテゴリー
- 観光名所、動物園、子供が喜ぶ、遊び場