東京
東京観光
世界から注目が集まるアジアを代表する大都市

東京で人気のリラクゼーションランキング

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(62)

東京には、スパ・ラクーア、【閉店】大江戸温泉物語、湯の浜露天温泉をはじめ、東京ならではのリラクゼーションスポットが盛りだくさん。そんな東京では、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順でリラクゼーションスポットを紹介します。

スパ・ラクーア

出典:tripnote.jp

地下1,700mから届く天然温泉が楽しめる大型スパ施設

東京ドームシティにある大型スパ施設。「スパゾーン」には地下1,700mから届く天然温泉を使用した露天風呂をはじめ、内湯でももちろん天然温泉が楽しめ、...

エリア
神楽坂・飯田橋・後楽園
カテゴリー
健康ランド・スーパー銭湯
江戸の街をイメージした日帰り温泉施設

テレコムセンター駅から歩いて2分のところにある日帰り温泉施設。地下1,400mから湧き出た天然温泉で、お台場観光の疲れを癒すにはもってこいですね。男...

エリア
お台場・豊洲
湯の浜露天温泉

出典:tripnote.jp

湯の浜露天温泉

ゆのはまろてんおんせん
古代ギリシャの神殿のような作りが印象的な温泉

火山帯にある新島では、一風変わった温泉を楽しむ事ができます。湯の浜露天温泉もそんな温泉の一つ。海岸沿いにある露天風呂で、古代ギリシャの神殿のような作...

エリア
伊豆諸島
カテゴリー
日帰り温泉
「としまえん」のすぐ近くにある温浴施設

館内は男性・女性専用エリアのほかに水着を着用して入る混浴の「バーデゾーン」があります。またサウナだけでも「フィンランドサウナ」「テルマリウムサウナ」...

エリア
練馬・成増・板橋
カテゴリー
日帰り温泉、健康ランド・スーパー銭湯
秋川渓谷 瀬音の湯

出典:tripnote.jp

秋川渓谷にある天然温泉

秋川にある気持ちの良い天然温泉。「瀬音の湯」は地元の人も訪れる大人気の温泉施設で、建物の外には足湯、施設内の温泉は内湯と露天があります。幽谷なる山を...

エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
日帰り温泉、ツーリング

足湯きらめき

出典:tripnote.jp

島内唯一の足湯施設

島内唯一の足湯温泉です。港の高台にあり太平洋を望む眺望も素敵な温泉です。1月頃には水平線に沈む夕日を眺めながら足湯を楽しめます。

エリア
伊豆諸島
カテゴリー
足湯・手湯
東京染井温泉 SAKURA

出典:tripnote.jp

東京染井温泉 SAKURA

とうきょうそめいおんせんさくら
巣鴨で天然温泉が楽しめる!

JR山手線の巣鴨駅から徒歩10分の場所にある「東京染井温泉sakura」。地下1,800mから湧出した、東京ではめずらしい無色透明の温泉を楽しむこと...

エリア
巣鴨・大塚・駒込
カテゴリー
日帰り温泉、健康ランド・スーパー銭湯
京王高尾山温泉/極楽湯

出典:tripnote.jp

地下約1,000mから湧き出る天然温泉で登山の疲れを癒そう

高尾山の登山で疲れた後に訪れたい、京王高尾山温泉の極楽湯。地下約1,000mから湧き出る天然温泉、露天岩風呂に入れば、登山の疲れもふっとびます。柔ら...

エリア
立川・八王子・日野
カテゴリー
日帰り温泉、健康ランド・スーパー銭湯
地鉈温泉

出典:tripnote.jp

地鉈温泉

じなたおんせん
胃腸などに効能がある「内科の湯」とも呼ばれる秘湯

太平洋に浮かぶ東京の島、温泉天国と呼ばれる「式根島」にある温泉の一つが地鉈(じなた)温泉。地を鉈で割った地形をしているのが、この温泉の名前の由来との...

エリア
伊豆諸島
カテゴリー
日帰り温泉
まました温泉

出典:tripnote.jp

まました温泉

まましたおんせん
温泉で温めた砂を使った砂むし風呂が有名

夕日が見える露天風呂や、サウナ、休憩スペース、自販機なども設けられ、ゆっくりとした時間を過ごせる温泉です。「まました温泉」の最大の魅力は、温泉で温め...

エリア
伊豆諸島
カテゴリー
日帰り温泉

足付温泉

出典:tripnote.jp

足付温泉

あしつきおんせん
太平洋と海岸線の松の木の景観も見事

擦り傷や切り傷に効能がある「外科の湯」とも言われる、式根島で唯一無色透明の温泉。入浴には水着が必要で、無料で24時間利用することができます。目の前に...

エリア
伊豆諸島
カテゴリー
日帰り温泉
松が下 雅湯

出典:tripnote.jp

松が下 雅湯

まつがした みやびゆ
日の出が見られるので早起きしての朝風呂もおすすめ

式根島の「地鉈温泉」や「足付温泉」と違い、潮の満ち干きに影響されることがなく、無料で24時間利用することができます。アップダウンもなく、更衣室も完備...

エリア
伊豆諸島
カテゴリー
日帰り温泉
末吉温泉 みはらしの湯

出典:tripnote.jp

浴室からのみはらしが素晴らしい温泉

名前の通り浴室からのみはらしが素晴らしい温泉です。太平洋の大海原を一望できる高台にある施設で、太平洋の雄大な風景はもちろん、夜には満天の星空も楽しめ...

エリア
伊豆諸島
カテゴリー
日帰り温泉
秘境ムード感じる温泉

緑に囲まれた谷あいにある秘境ムード感じる温泉です。男女混浴の温泉ですので、水着を着用して入浴します。源泉は温度が高いため浴槽は加水されています。石鹸...

エリア
伊豆諸島
カテゴリー
日帰り温泉
深大寺天然温泉 湯守の里
ミネラルたっぷりで湯治もできる天然温泉

深大寺のお寺から徒歩7〜8分で行ける「深大寺天然温泉 湯守の里」。源泉掛け流し天然温泉でお湯の色は黒湯。ミネラルたっぷりで湯治もできる天然温泉です。...

エリア
調布・府中
カテゴリー
日帰り温泉、健康ランド・スーパー銭湯

前野原温泉 さやの湯処

出典:tripnote.jp

日本庭園を備える和の情緒あふれる温泉施設

「前野原温泉 さやの湯処」は「東京にありながら、東京でいる事を忘れられる場所」をコンセプトに掲げており、広々とした敷地内には歴史ある建物と四季の移ろ...

エリア
練馬・成増・板橋
カテゴリー
日帰り温泉、ツーリング
神津島温泉保養センター
自然の岩場を利用した大露天風呂

自然の岩場を利用した275㎡の大露天風呂を含む3つの露天風呂や内湯、足湯、レストランなどを備えます。露天風呂は目の前に海が広がり開放感抜群!温泉につ...

エリア
伊豆諸島
カテゴリー
日帰り温泉
タカラ湯

出典:tripnote.jp

タカラ湯

たからゆ
エリア
柴又・亀有・北千住
カテゴリー
その他温浴施設、銭湯
スパジアムジャポン
関東最大級のスーパー銭湯!関東エリアでは珍しい透明な温泉が楽しめます

名水天然温泉・岩盤浴施設「スパジアムジャポン(SPAJAPO)」は関東最大級のスーパー銭湯です。東京都で唯一「平成の名水百選」に選ばれた東久留米の湧...

エリア
西東京・福生・青梅
カテゴリー
健康ランド・スーパー銭湯、日帰り温泉
【閉業】大黒湯

出典:tripnote.jp

【閉業】大黒湯

キングオブ銭湯/だいこくゆ
※こちらのスポットは2021年6月をもって閉業しました
エリア
柴又・亀有・北千住
カテゴリー
その他温浴施設、銭湯

  1 2 3 4  

全62件のうち( 1 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります