宇治・長岡京・木津川
宇治・長岡京・木津川観光
10円玉で有名な平等院がありお茶の産地である宇治周辺エリア

「地蔵禅院のシダレザクラ」周辺の観光スポット

指定場所からの距離

「地蔵禅院のシダレザクラ」から

エリア
  • すべて(74)
指定条件:地蔵禅院のシダレザクラ周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
京都府立宇治公園

自然が豊かな敷地内には名勝や史跡が点在

宇治川の中州に浮かぶ「塔の島・橘島(中の島地区)」と、宇治川の左岸にある「よりみち公園」からなる「京都府立宇治公園」。広さ約1.6haの敷地内は自然...

エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
公園、春のおすすめ観光スポット、桜の名所
興聖寺の琴坂

エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
寺、紅葉
平等院ミュージアム鳳翔館

出典:tripnote.jp

美しく展示された国宝や資料に注目!平等院の境内にあるミュージアム

平等院を訪れたらぜひ行っていただきたいのが、境内にあるミュージアム「鳳翔館(ほうしょうかん)」です。発掘された多くの国宝や資料が展示されているのは一...

エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
博物館
平等院

出典:tripnote.jp

平等院

びょうどういん
10円玉に描かれている、左右対称の美しいお堂!

十円硬貨にもデザインされている「平等院」。藤原氏ゆかりの寺院で、世界遺産「古都京都の文化財」を構成する文化財の一つです。寺院の中核となる鳳凰堂は、中...

エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
観光名所、寺、紅葉、世界遺産、ツーリング
興聖寺

エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
寺、紅葉

朝霧橋

朝霧橋

あさぎりばし
橋からの眺めも絶景!宇治川に架けられた長さ74mの橋

1972年、宇治川に架けられた長さ74mの「朝霧橋」。宇治神社がある右岸側から、宇治川の中州に浮かぶ橘島・塔の島(京都府立宇治公園)に向かって架かっ...

エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
橋、紅葉
恵心院

出典:tripnote.jp

恵心院

えしんいん
エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
橘橋

エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
宇治神社

宇治上神社とは対の存在の神社

「宇治上神社」のすぐ近くにこの「宇治神社」が鎮座しており、この2つの神社は、対の存在になっています。宇治神社も宇治上神社同様歴史が古く、境内にも見ど...

エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
神社
宇治上神社

宇治上神社

うじがみじんじゃ
世界遺産の神社!本殿は日本最古の神社建築として国宝に指定

世界遺産に登録されている神社です。世界最古の神社建築物で、本殿(国宝)には、平安時代後期に伐採された木材が使われており、拝殿(国宝)には、鎌倉時代前...

エリア
宇治・長岡京・木津川
カテゴリー
神社、世界遺産

  1 2 3 4 58  

全74件のうち( 21 - 30 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります