宇都宮市

宇都宮市で人気の観光地ランキング

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(134)

宇都宮市には、大谷資料館、大谷寺、宇都宮みんみん 本店をはじめ、宇都宮市ならではの観光地が盛りだくさん。そんな宇都宮市では、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順で観光地を紹介します。

大谷資料館

大谷資料館

おおやしりょうかん/ 大谷石地下採掘場跡
一年を通して平均気温10度前後!古代ローマ遺跡を思わせる幻想的な世界へ

つい最近まで一般の人の目に触れることなく“未知なる空間”と呼ばれた大谷石の地下採掘場跡。地下30mの場所に、約2万㎡という野球場がすっぽり入ってしま...

エリア
宇都宮市
カテゴリー
博物館、観光名所、インスタ映え、女子旅、一人旅、雨の日観光、夏のおすすめ観光スポット、冬のおすすめ観光スポット、ツーリング
大谷寺

大谷寺

大谷観音
岩に覆われたように立つお寺!大谷観音は日本最古の石窟仏です

大谷石に覆われているように佇む姿が印象的なお寺。ご本尊の大谷観音は高さ4mの千手観音で、平安時代に弘法大師により作られたとされる日本最古の石窟仏です...

エリア
宇都宮市
カテゴリー
寺、観光名所、パワースポット、一人旅、磨崖仏
宇都宮みんみん 本店

出典:tripnote.jp

老舗の餃子専門店のメニューは、焼餃子、水餃子、揚餃子の3つだけ!

宇都宮餃子と言えばココ!と名前があがる、超有名店。昭和33年(1958年)創業の老舗の餃子専門店で、本店は東武宇都宮線「東武宇都宮駅」から歩いて10...

エリア
宇都宮市
カテゴリー
餃子、ご当地グルメ・名物料理、ランチ、ツーリング
めんめん

出典:tripnote.jp

お皿からはみだすほど大きな、黄金色の羽根がお見事!

宇都宮駅から徒歩8分ほどの場所にある、宇都宮でもトップクラスの人気と知名度を誇る中華料理屋「めんめん」。「めんめん」の餃子の特徴は、黄金色の大きな羽...

エリア
宇都宮市
カテゴリー
餃子、ご当地グルメ・名物料理、ランチ
若竹の社 若山農場

出典:tripnote.jp

清々しい竹の香りに包まれる癒しのスポット

若山農場は、宇都宮の北部に位置し、東北自動車道の宇都宮ICからも数分という場所に広大な竹林を所有しています。その大きさは、東京ドーム約5個分にも相当...

エリア
宇都宮市
カテゴリー
果物狩り、インスタ映え、穴場観光スポット、一人旅、穴場デートスポット、春のおすすめ観光スポット、夏のおすすめ観光スポット、秋のおすすめ観光スポット、冬のおすすめ観光スポット

とちのきファミリーランド

東北新幹線E5系はやぶさ型ジェットコースターが人気

栃木県総合運動公園内にある中規模の遊園地。日本でここにしかない、東北新幹線E5系はやぶさ型ジェットコースターが1番人気です(4歳以上から乗車可)。ま...

エリア
宇都宮市
カテゴリー
テーマパーク、遊園地、子供が喜ぶ、穴場観光スポット、遊び場
大谷平和観音

総手彫りで彫られた高さ27mの観音様

かつては屋外採掘場だった大谷石の岩壁に彫られた、高さ27mの仏像です。大谷資料館から車ですぐ、歩いても移動できる場所にあります。太平洋戦争の戦没者供...

エリア
宇都宮市
カテゴリー
遺跡・史跡、一人旅
来らっせ 本店

出典:tripnote.jp

人気の餃子店の餃子が一度に味わえます

バス停の「馬場町」から徒歩1分のMEGAドン・キホーテ ラパーク宇都宮店地下1階にある「来らっせ本店」では、宇都宮みんみん、めんめん、香蘭、さつき、...

エリア
宇都宮市
カテゴリー
餃子、ご当地グルメ・名物料理、ランチ、穴場観光スポット、ツーリング
宇都宮二荒山神社

宇都宮二荒山神社

うつのみやふたあらやまじんじゃ
餃子の街・宇都宮ならではの「餃子おみくじ」にチャレンジ

県道10号線の大通りで、ひときわ目を引くケヤキで作られた大鳥居。威風堂々とした佇まいで、鳥居から真っすぐに参道の石段が続きます。「宇都宮二荒...

エリア
宇都宮市
カテゴリー
神社
カトリック松が峰教会

現存する大谷石造りとしては最大級

栃木県宇都宮市の中心部に位置する教会。東武宇都宮駅から徒歩5分の場所にあります。現存する大谷石造りとしては最大級で、1998年に国の登録有形文化財に...

エリア
宇都宮市
カテゴリー
教会、穴場観光スポット

八幡山公園

八幡山公園

はちまんやまこうえん
子供から大人まで楽しめる施設が揃っています

カップルでもご家族連れでも、一日中のんびりと過ごせるスポット。市の中心部に位置する公園には、市内が一望できる宇都宮タワーや、大型複合遊具、ゴーカート...

エリア
宇都宮市
カテゴリー
公園、夜景、春のおすすめ観光スポット、桜の名所、遊び場、子供が喜ぶ、つつじの名所
宇都宮城址公園

関東七名城の一つに数えられています

平安時代後期に築かれたといわれる宇都宮城は、宇都宮氏が500年にわたって城主をつとめていました。江戸時代には日光参詣に行く将軍が宿泊したこともあり、...

エリア
宇都宮市
カテゴリー
公園、観光名所、夜景、一人旅、桜の名所、ツーリング
パンドラの箱 本店

出典:tripnote.jp

エリア
宇都宮市
カテゴリー
創作料理・無国籍料理
ロックサイドマーケット

出典:tripnote.jp

コアなローカルグッズに出会えます

大谷資料館に隣接する、カフェとショップが合体した施設です。2016年にリニューアルオープンしました。ショップでは大谷石のインテリア雑貨や、同じく栃木...

エリア
宇都宮市
カテゴリー
おみやげ屋、カフェ・喫茶店
東京ドーム10個分の広さを誇る道の駅

宇都宮市を走る国道293号沿いにある道の駅。敷地の広さは46ha・東京ドーム10個分もの広大な道の駅で、直売所に飲食店のほか、スパ施設に天然温泉、宿...

エリア
宇都宮市
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、おみやげ屋、ファーマーズマーケット、ドッグラン、子供が喜ぶ、遊び場

宮カフェ

出典:tripnote.jp

カフェやレストランも!宇都宮のグルメトレンドが集まる場所

宇都宮の最新フードならここ!ずらりと並ぶ栃木の名産品、とちおとめに続く新しいいちごの品種スカイベリーのスイーツ、県内の農家直送のジャムやドライフルー...

エリア
宇都宮市
カテゴリー
おみやげ屋、カフェ・喫茶店
ベーカリー ペニーレイン 鶴田店

出典:tripnote.jp

那須に本店を構える大人気ベーカリー

那須に本店を構えるベーカリー「ペニーレイン」の支店の一つ。鶴田店は幹線道路沿いにあり、宇都宮駅からは車で30分ほどの距離です。ペニーレインと...

エリア
宇都宮市
カテゴリー
パン・サンドイッチ、パン屋
大谷景観公園

対岸にある御止山の岩壁が大迫力!

姿川に沿って整備された公園で、大谷資料館と大谷寺の中間地点に位置します。対岸には約200mにわたって大谷石がむき出しになった御止山(おとめやま)の岩...

エリア
宇都宮市
カテゴリー
公園
ザ スタンダード ベイカーズ

出典:tripnote.jp

モーニング、ランチ、ディナーを提供するベーカリー併設のレストラン

平和観音の近く、市営の大谷駐車場から川と道路を挟み路地に少し入った場所に立つ「THE STANDARD BAKERS」。ドライブインを大型リノベーシ...

エリア
宇都宮市
カテゴリー
パン・サンドイッチ、カフェ・喫茶店、モーニング・朝ごはん、ランチ、パン屋
栃木県子ども総合科学館

遊びながら科学の不思議を体験できるミュージアム

遊びながら科学の不思議を体験できるミュージアム。体を動かしたり触ったりしながら学べる展示品が230点以上あり、サイエンスショーや実験ショーも行われて...

エリア
宇都宮市
カテゴリー
博物館、子供が喜ぶ、遊び場、プラネタリウム

  1 2 3 4 57  

全134件のうち( 1 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります