淡路島
淡路島観光
四季折々の花に豊富な温泉、そして島グルメ!

【2024】淡路島のおすすめお土産11選!淡路島で買うべきお土産特集

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(11)

コンソメたまねぎ棒、淡路島オニオンスパイス、淡路島牛乳カレーなど、淡路島でおすすめのお土産を厳選してご紹介!トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、ランキング形式でご紹介します。

指定条件:淡路島産お土産  [解除]
コンソメたまねぎ棒

出典:tripnote.jp

30本入りなのでバラマキ土産にもおすすめ!

淡路島産の玉ねぎパウダーを使用したスナックで、「うまい棒」に似ているお菓子です。30本も入っているので、バラマキ用としてもすごく適しています。触感も...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
淡路島オニオンスパイス

出典:tripnote.jp

ジャンルを問わずに使える万能調味料

淡路島産の玉ねぎに、マジョラム・オレガノ・バジルなど様々なハーブと塩を加えた万能調味料です。スープやパスタの味付けやお肉料理など、ジャンルを問わずに...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
淡路島牛乳カレー

出典:tripnote.jp

淡路島産の玉ねぎと牛乳がたっぷり使用された贅沢なカレー

1人前¥594という、ちょっとリッチなレトルトカレー。化学調味料は不使用で、淡路島産の玉ねぎと淡路島産の牛乳がたっぷり使用された贅沢なカレーです。...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
淡路島オニオンラスク

出典:tripnote.jp

程よく玉ねぎの味がして、かつ甘いラスクとしてもおいしい

このオニオンラスクは程よく玉ねぎの味がして、かつ甘いラスクとしてもおいしいのでおすすめ。淡路島産玉ねぎのオニオンパウダーを使用していて、開けたときの...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
あめたま。

出典:tripnote.jp

淡路島産の玉ねぎを使用した、あめ色の玉ねぎスープ

淡路島産の玉ねぎをじっくりとあめ色になるまで炒めて作ったあめ色玉ねぎスープです。スープのあめ色の濃さには驚くこと間違いなしのスープですよ。【¥648...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産

淡路島オニオンスパイス オリーブオイル

出典:tripnote.jp

風味がいいので、そのまま野菜やバケットにつけても!

エキストラバージンオリーブオイルに、淡路島産たまねぎのスパイス、そして鳴門のうず塩が加わった、贅沢なオリーブオイルです。風味がいいので、そのまま野菜...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
淡路島玉ねぎスープ(うずのくに)

出典:tripnote.jp

淡路島産玉ねぎを100%使用しており濃厚!

オニオンで連想するのがオニオンスープ。お湯で簡単につくれるスープの素がいくつものブランドから出ていて、淡路島のお土産ショップでは「オニオンスープコー...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
淡路島産みかんを100%使用した超濃厚なみかんジュース

淡路島産みかんを100%使用した、超濃厚なみかんジュースです。ソフトドリンクなのでこちらは未成年の方でも勿論OK。値段は1本998円と少し値は張りま...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
玉ねぎポテトチップス

出典:tripnote.jp

淡路島産の玉ねぎパウダーがかかっています

淡路島の名産品と言えば「玉ねぎ」で、淡路サービスエリアでも玉ねぎ関連のお土産をたくさん取り揃えています。大人から子どもまで大好きなポテトチッ...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産
玉葱ドレッシング

出典:tripnote.jp

ショップうずのくにで人気のオリジナル商品!

累計100万本を売り上げている、ショップうずのくにの代表的なお土産が、この玉葱ドレッシング。淡路島産の玉ねぎと、丸大豆醤油を使用した和風ドレッシング...

エリア
淡路島
カテゴリー
お土産

  1 2  

全11件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります