房総半島

房総半島のおすすめあじさい名所ランキングTOP3(観光地)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(3)

房総半島には、服部農園あじさい屋敷、鋸山 日本寺、妙法生寺など、おすすめのあじさい名所がたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、房総半島のあじさい名所を人気順で紹介します。

指定条件:あじさい名所  [解除]
服部農園あじさい屋敷

山の斜面を埋め尽くすように咲く色あざやかなアジサイ

総面積27,000㎡の敷地に、約300品種、1万株以上のあじさいが植えられており、山の斜面を埋め尽くすように咲く色あざやかなアジサイの絶景は、広い敷...

エリア
茂原市
カテゴリー
公園、花畑、花畑(6月)、花畑(7月)、あじさい名所、インスタ映え
鋸山 日本寺

鋸山 日本寺

のこぎりやま・にほんじ
日本一大きい大仏も!「地獄のぞき」が有名な鋸山山頂のお寺

日本寺は約1300年前、聖武天皇の勅詔を受けて行基菩薩によって開かれた関東最古の勅願所(ちょくがんしょ)です。鋸山の山頂~斜面を境内としています。ま...

エリア
鋸南町(安房郡)
カテゴリー
寺、パワースポット、あじさい名所、磨崖仏
妙法生寺

妙法生寺

みょうほうしょうじ/麻綿原高原
あじさいとヒメハルゼミの鳴き声を楽しめる標高340mのお寺

千葉県大多喜町の麻綿原(まめんばら)高原内にある「妙法生寺」の境内には、約2万株ものあじさいが咲き、人々の目を楽しませます。比較的低い山の中にありま...

エリア
大多喜町(夷隅郡)
カテゴリー
寺、花畑(7月)、あじさい名所
   

全3件のうち( 1 - 3 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります