富士山信仰により小高い丘の上に建てられた富士浅間神社
富士浅間神社というと富士山のふもと山梨県にある神社を想像する人も多いのではないでしょうか。しかし群馬県藤岡市にも富士山を神とたたえ、お祀りしていている富士浅間神社があるのです。
創建は詳しくわかっていませんが、平安時代この地に従五位上郡御玉明神(じゅごいかみごおりみたまみょうじん)という神社があったといわれています。
そして時を経て、今から700年以上前の鎌倉時代に、日蓮が幕府を批判したことから佐渡流しになりました。その日蓮が佐渡流しから開放され、帰る途中に藤岡市に立ち寄り、富士山の霊をここ藤岡の地に祀り、富士浅間神社と名づけ現在至ります。
子供の守り神として崇められてきた由緒ある神社で、富士山に見立てられた小高い丘の上にあり、常に人々を見守ってくれています。
富士浅間神社の基本情報
- アクセスその他:
上信越自動車道藤岡ICより車約10分 JR八高線藤岡駅より - 住所群馬県藤岡市藤岡1152 [地図]
- 電話番号0274-22-2597
※お問い合わせの際は「トリップノートを見た」とお伝えいただければ幸いです。 - WEB
- 営業時間社務所受付時間:9:30~11:30、13:30~17:00
- 定休日休業日:仏滅、お盆
- 料金
- 予約
- キーワード
- 備考
※このスポット情報は2020年3月24日に登録(2020年12月14日に一部変更)した時点の情報です。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。