富岡市

【群馬】世界遺産の富岡製糸場とおすすめカフェ「CAFE DROME」&「Kutsurogi」

取材・写真・文:

トラベルライター

2020年12月14日更新

3,260view

お気に入り

写真:トラベルライター

2014年に世界遺産に登録された富岡製糸場。「歴史の授業で聞いたことがある」という方もいらっしゃるかと思いますが、一体どんなところなのか?なぜ世界遺産に登録されたのか?近くにあるおすすめの2つのカフェ「CAFE DROME」、「Kutsurogi」とともにご紹介いたします。

この記事の目次表示

富岡製糸場って?

  • 写真:トラベルライター

富岡製糸場の歴史

  • 写真:トラベルライター繰糸所内にずらっと並んでいる自動繰糸機

富岡製糸場は、明治5年(1872年)に設立された、日本で初めての器械製糸工場です。

工場の敷地面積は約5万7千平方メートル、建築面積1万8千平方メートル、延床面積2万4千平方メートル、当時の製糸工場としては世界最大規模を誇っていました。

創業当初に建てられた富岡製糸場の建造物は、横須賀製鉄所建設に携わったフランス人のオーギュスト・バスティアンが図面を引き、日本人の大工や職人によって建てられました。

日本と西洋の技術を見事に融合させたモダンな建造物、さらに当時はオートメーション化された工場などはなく木製器械しかなかった時代にもかかわらず、全長約140mある繰糸所(繭から製糸にする場所)にずらっと並んだ金車(かなぐるま)と呼ばれた鉄製の繰糸器械が動いている状況は、さぞかし当時の人々にとって画期的だったのではないでしょうか。

そして、この工場は約115年間に渡って操業を続け、日本の製糸産業の発展に大きく貢献しました。

なぜ世界遺産になったの?

  • 写真:トラベルライターきれいな絹糸をつくる重要な蚕

1つ目は、日本だけでなく、世界の絹産業の技術革新に大きく貢献したことが評価されています。そして2つ目は、主要な施設が操業時の状態で残されていることです。

なぜ昔の建物にも関わらず保存状態がよかったかというと、1987年に富岡製糸場を操業停止した片倉工業が、2005年に富岡市に寄贈するまでの18年間、「売らない、貸さない、壊さない」の3原則を掲げて、年間の維持費は約1億円と大きな金額にはなりましたが、維持管理に務めたからです。

富岡製糸場と一緒に世界遺産に登録された「絹産業遺産群」って?

実は世界遺産に登録されたのは、富岡製糸場だけではありません。「絹産業遺産群」も一緒に登録されています。

「絹産業遺産群」は藤岡市にある「高山社跡」、下仁田町にある「荒船風穴」、伊勢崎市にある「田島弥平旧宅」の3か所。

すべて、絹産業に最も必要な蚕を育てるための大切な場所でした。「絹産業遺産群」があっての富岡製糸場なのですね。

ではでは富岡製糸場の中へ潜入!!

  • 写真:トラベルライター

こちらは富岡製糸場の中心、繭から生糸を取る施設の繰糸所。明治5年(1872年)に設立され、長さ約mの建物の中には、昭和62年(1991年)まで稼動していた自動繰糸機が残されています。

大きな窓から差し込む光によって、建物内はとても明るいです。

  • 写真:トラベルライター

繰糸所と同じく明治5年に建造された繭の貯蔵所で、全長約104mもあります。

風通しを良くし、繭を乾燥させるためたくさんの窓があります。どっしりとした雰囲気には、富岡製糸場の長い歴史を感じられます。

  • 写真:トラベルライター

こちらは指導者であるポール・ブリュナが住んでいた家です。

明治6年(1873年)頃に建てられ、当時一番南の陽当りの良い場所に建てられました。 ブリュナは契約満了の明治8年(1875年)まで住んでおり、その後は学び舎として使われ、工女たちが読み書きやそろばん、裁縫や行儀作法をここで学びました。

座繰り体験をしてみよう

  • 写真:トラベルライターベテランの方がしっかり教えてくれる

見たことない建築物や機械をみるのも楽しいですが、何か体験してみたいっという方におすすめなのが、座繰(ざぐ)り体験。

座繰りとは、蚕の繭を鍋でかき混ぜながら、糸を巻き取っていく昔の製糸の製法です。

右手で鍋をかきまぜながら左手で糸を巻きつけていく作業は、簡単に見えてなかなか大変。土日のみの開催ですが、こんな貴重な体験はできないので、ぜひぜひお試しあれ。

「富岡製糸場」利用案内

・休園日:年末(12月29日~31日)
・入園料:1,000円(大人)、250円(高校・大学生 ※要学生証)、150円(小・中学生)
・電車でのアクセス:上信電鉄 上州富岡駅より徒歩約10分
・車でのアクセス:上信越自動車道 富岡IC下車約10分
・駐車場:いなりパーク 100円(20分毎)徒歩3分、宮本町駐車場 100円30分毎)徒歩5分、富岡駅東駐車場 無料 徒歩15分
富岡製糸場
富岡市 / 遺跡・史跡 / 世界遺産
住所:群馬県富岡市富岡1-1地図で見る
Web:http://www.tomioka-silk.jp/hp/index.html

富岡製糸場を回ったあとはカフェでほっと一息しよう!おすすめのカフェ2選

富岡製糸場から一番近い古民家を改装したカフェ「CAFE DROME」

  • 写真:トラベルライター

富岡製糸場操業から3年後の明治8年(1875年)に建築された、古民家を改装したカフェ。

1F、2F、中庭があり、シルクスカーフの販売もしています。

  • 写真:トラベルライターこんがり焼かれたトースト480円

店内は、すごくレトロで落ち着く雰囲気。ホッと一息つくにはもってこいですね。ちなみに飲み物はテイクアウトもできます。

カフェ ドローム
富岡市 / カフェ・喫茶店
住所:群馬県富岡市富岡51-4地図で見る
電話:0274-67-1123
Web:http://www.cafe-drome.com/

築140年の長屋をリノベーションした隠れ家カフェ「Kutsurogi〜寛〜」

  • 写真:トラベルライター

富岡製糸場正面入口からすぐの場所にある、1Fがジェラート、2Fがおいしい料理が食べられるお店です。

  • 写真:トラベルライター濃厚なチョコチップジェラート。シングルコーンは450円。

ジェラート用のワッフルコーンは手作り。店内に入ると、コーンを焼くあまーいコンガリとした香りでいっぱいです。雰囲気もウッドに囲まれて、まさにKutsurogi。落ち着いた雰囲気で、ゆっくりできます。

Kuturogi〜寛〜
富岡市 / カフェ・喫茶店
住所:群馬県富岡市富岡50地図で見る
電話:0274-67-7958

次のページを読む

富岡市の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【関東】自然に癒される!景色のいいおすすめカフェ14選

標高約700mの神社境内にある絶景カフェ「茶寮 石尊」や、芦ノ湖のほとりにある「ベーカリーアンドテーブル箱根」、全席オーシャンビューの「シーバーズカフェ」など、...


群馬デートに!カップルにおすすめのデートスポット35選

イギリスで建てられたお城を移築したロックハート城に、東洋のナイアガラと言われる吹割の滝、こんにゃく生産量日本一の群馬ならではのこんにゃくパークなど、カップルのお...

【群馬】車がなくても大丈夫!温泉も観光地も楽しめる1泊2日モデルプラン

群馬県といえば、車がないと様々な観光地を巡ることができないと思いがちですが、実は車がなくてもしっかり計画さえすれば1泊2日でも十分楽しめます。今回は世界遺産から...

日本の人気世界遺産TOP35!旅行好きが行っている世界遺産ランキング

清水寺や金閣寺、首里城、厳島神社などをはじめとする、日本国内の世界遺産認定を受けたスポットを、トリップノートの8万3千人のトラベラー会員(2022年11月時点)...

【群馬】富岡製糸場と合わせて訪れたい!サファリパーク&こんにゃくパーク

2014年に世界遺産に登録された群馬県富岡市の「富岡製糸場と絹産業遺産群」(以下、富岡製糸場)。最寄駅の上信電鉄・上州富岡駅の周辺エリアには、富岡製糸場以外にも...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります