船橋市

人気の理由を徹底紹介!ふなばしアンデルセン公園!

取材・写真・文:

東京在住
訪問エリア:42都道府県

2021年8月17日更新

9,833view

お気に入り

この記事の目次表示

子ども美術館ゾーンへGO!

  • 写真:ogaworld-megoole

シンボルのアンコウクレーンが目印の子ども美術館ゾーンには、ワークショップ室、版画、食、染、織、陶芸、木、アンデルセンスタジオの8つのアトリエがあります。そこでは、色々な素材を使って工作を体験することができます。

  • 写真:ogaworld-megoole

子供の夏休み時期に訪れるなら自由研究にぴったりの工作も作れる、体験型美術館となっています。プログラムによって費用も都度変わりますので、HPでチェックしてみて下さい。

ワークショップ室

  • 写真:ogaworld-megoole

子ども美術館で一番広いアトリエで、プログラムも期間で変更されます。例えば夏はスケルトンの作品など、季節に合った作品を作る事ができます。キャンドルやアクセサリーなど大人も欲しくなるような作品も作れますので、お子様と一緒に、お友達と一緒に参加されてみてはいかがでしょうか?

版画のアトリエ

  • 写真:ogaworld-megoole

お絵かきやスタンプを押すだけの手軽な缶バッチ、キーホルダー作りをはじめ、本格的なシルクスクリーンなども体験することができます。様々な手法で、世界にひとつだけのオリジナルグッズを作ってみましょう。

食のアトリエ

いろいろなメニューの料理を作る事の出来るアトリエです。簡単なお菓子から、本格的なパンやケーキまで作る事が出来、作り立てのお料理を食べる事が出来ます。

染のアトリエ

  • 写真:ogaworld-megoole

布や革などを染める事の出来るアトリエです。夏などは、絞り染めのTシャツなども作る事ができます。幅広い年代の方が楽しめるアトリエです。

織のアトリエ

  • 写真:ogaworld-megoole

1年中、はた織りを体験できるアトリエです。自分の好きな色の糸を選んで、オリジナルの織物を作ってみましょう。はた織りは初体験の方が多いかと思いますが、スタッフの方がやさしく教えてくれるので安心ですよ。

陶のアトリエ

  • 写真:ogaworld-megoole

普段の生活で使用出来るお茶碗や器を作る事ができるアトリエです。土をこねて、焼いて、自分だけの、世界で一つだけの陶器作りにチャレンジしてみてはいかがでしょうか?ろくろも体験も出来ます。

木のアトリエ

  • 写真:ogaworld-megoole

木のぬくもりとふれ合いながら、工作できるアトリエです。いろいろな形の木材を組み合わせて、用意してあるスタンプや色鉛筆などを使ってオリジナルの作品を作る事ができます。糸のこや丸のこなどの工具などもたくさん用意してありますので、思い思いの作品を自由に作ってみましょう。

アンデルセンスタジオ

  • 写真:ogaworld-megoole

アンデルセン童話の世界を体験できるスタジオです。まずは、アンデルセン童話を聞いてから、役に合わせたフェイスペインティングや、衣装を着て、アンデルセン童話の登場人物になりきって演劇体験をする事ができます。4歳から中学生まで体験可能で体験人数に限りがあり、当日先着順で参加できます。

空き缶などを使った廃材アートも見れます!

  • 写真:ogaworld-megoole

「子ども美術館」には、空き缶などの廃材を使った3m近くある大きな作品も飾ってあります。廃材で作ったとはまるで思えない、幻想的な世界が表現されています。こちらの作者である缶響アーティストの津田先生のワークショップも定期的に行われているので、HPでチェックして見て下さいね。

  • 写真:ogaworld-megoole

こちらの子ども美術館ゾーンでは、子どもたちの豊かで自由な発想で、いろいろな体験が出来ます。子どもだけでなく、大人も子どもの頃に感じていた、ものづくりの感動がきっとよみがえってきますよ。

自然体験ゾーンへGO!

  • 写真:ogaworld-megoole

事前予約制になりますが、3つに仕切られた田んぼで、田植えや稲刈りなども体験できます。そこに住む、生物の観察会なども定期的に行われています。

花の城ゾーンへGO!

アンデルセン童話をイメージしたオブジェや休憩室、室内にある遊具などで遊べるゾーンです。

花の城レストハウス

  • 写真:ogaworld-megoole

こちらの休憩室は、自動販売機もありちょっとした休憩にぴったりです。滑り台や、ブロックコーナーもありますので小さなお子様も遊べます。広めの授乳室には、おむつ交換台も複数あるので、赤ちゃん連れの方にも便利です。

ミニチュアガーデン「オーデンセの町」

  • 写真:ogaworld-megoole

かわいいミニチュアのお家が点在していて、のどかな街並みが再現されています。小さな世界を体感してみて下さい。

ハートのトピアリー

  • 写真:ogaworld-megoole

ハートの型の花のアーチです。とても大きく可愛いオブジェで、季節によって花の種類も変わります。インスタ映えもするので、カップルやご家族で記念写真はいかがでしょうか?

最後に

  • 写真:ogaworld-megoole

五感で楽しめる「ふなばしアンデルセン公園」は、いかがでしたでしょうか?目一杯遊んで、楽しい思い出をたくさん作ってきて下さいね!

ふなばしアンデルセン公園
船橋市 / テーマパーク / 公園 / 花畑
住所:千葉県船橋市金堀町525地図で見る
電話:047-457-6627
Web:http://www.park-funabashi.or.jp/and/

次のページを読む

船橋市の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


【2024】関東の人気遊園地・テーマパークTOP25!旅行好きが行っている遊園地・テーマパークランキング

ディズニーランドや八景島シーパラダイス、コスモワールドなどの関東にある遊園地・テーマパークを、トリップノートの9万2千人を超えるトラベラー会員(2024年1月現...


千葉・子供と行きたい観光スポット32選!子連れ旅行におすすめ

日本を代表するテーマパーク、東京ディズニーランド・東京ディズニーシーや、海の動物たちのパフォーマンスが魅力の鴨川シーワールドなど、千葉への子連れ旅行におすすめの...

子供とお出かけ!関東の子連れ向けスポット40選

可愛いパンダに癒される「恩賜上野動物園」や、乗り物好きなお子さんに人気の「モビリティリゾートもてぎ」、本格的なお仕事体験ができる「キッザニア東京」など、子供との...

【関東】子供と行きたい観光スポット35選!子連れ旅行におすすめ

東京ディズニーリゾートなどのテーマパークや、那須どうぶつ王国などの生き物と触れ合える施設、カップヌードルミュージアムやキッザニア東京などの体験型の施設など、関東...

子供とお出かけ!千葉の子連れ向けスポット19選

シャチのパフォーマンスが人気の「鴨川シーワールド」や、たくさんの動物に出会える「マザー牧場」、飛行機好きのお子さんも大興奮の「航空科学博物館」など、子供とのお出...

この記事を書いたトラベルライター

自由きままに、たくさんの国を巡ーる!!
旅行好き、アート好き、スポーツ好き、お酒好きな
会社員ライターです。

夢は、世界一周!
海外でいろんな人と交流したく、
ただいま英語の勉強中。

世界遺産などの風景を、
カメラでいかに美しく撮れるか模索しています。

フルマラソンも何度か経験しており、
根性と体力だけには自信があります!

世界遺産の他にも、アート情報や、
現地の珍しいお酒、お土産なども紹介していきます。
http://megmeg-art.wix.com/mysite

Go To Eat(イート)でお得に回転寿司!【くら寿司】

感染予防対策を徹底して頑張っている飲食店や、食材を供給する農林漁業者を応援する制度である「Go To Eatキャンペーン」に、回転寿司の「くら寿司」が参加しまし...


2024年最新版!上野駅で買える、パンダのお土産30選【東京】

JR東日本のグループ企業が開発運営をする「エキュート上野」は、上野駅の駅ナカにありますが、上野動物園の最寄りの駅という事で、パンダのお土産が盛りだくさん!シャオ...


出雲大社の御朱印、お守り、お土産情報!!【島根】

「出雲大社」は、最強の縁結びスポットとして有名で、男女の縁だけではなく、子宝、仕事、お金などの良いご縁を求めて、大勢の参拝客で賑わっています。今回は、「出雲大社...

これは外せない!豊洲市場の楽しみ方7選

「築地市場」から移転した「豊洲市場」が、2018年10月11日に一般公開されました。「豊洲市場」は、家族連れや外国人観光客などで大変賑わっています。今回は見学し...

東京ディズニーシー「マゼランズ」の隠し部屋とは?

東京ディズニーシーにあるレストラン「マゼランズ」には、秘密の隠し部屋があるのをご存知でしょうか?筆者も噂を聞いており、前々からとても興味があったので、今回は中々...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります