茨城
茨城観光
史跡や自然景勝地が豊富な、国内一のメロン生産地

茨城で人気の遊び・体験・観光スポットランキング 12ページ目

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(505)

茨城には、茨城県近代美術館、水戸東照宮、鹿島神宮 一之鳥居をはじめ、茨城ならではの遊び・体験・観光スポットが盛りだくさん。そんな茨城では、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順で遊び・体験・観光スポットを紹介します。

茨城県近代美術館

茨城ゆかりの作家・横山大観をはじめとする作品を所蔵

千波湖のほとりに建ち、茨城ゆかりの作家・横山大観(よこやま たいかん)をはじめとする日本と西洋の近代美術作品を所蔵している美術館です。ワークショップ...

エリア
茨城
カテゴリー
美術館、穴場観光スポット
水戸東照宮

徳川家康を祀る歴史あるパワースポット

江戸時代前期、水戸藩初代藩主・徳川頼房によって創建されたパワースポット。徳川家の礎を築いた江戸幕府初代将軍・徳川家康を祀っており、唐門の扉には大きな...

エリア
茨城
カテゴリー
神社、パワースポット
鹿島神宮 一之鳥居

水上鳥居としては日本最大級の大きさ

鹿島神宮には東西南北に、一之鳥居が存在します。南の一之鳥居は、同じく鹿行地域・神栖市の息栖神社の鳥居となっていますが、その他の東西北の鳥居は、鹿嶋市...

エリア
茨城
カテゴリー
インスタ映え、神社
白蛇弁天

出典:tripnote.jp

白蛇弁天

しろへびべんてん
金運・出世のパワースポット

白蛇弁天は筑波山パワースポットの1つで、金運・出世のパワースポットとして知られています!白い蛇が棲んでいるといわれていて、その白蛇を見かけると財を成...

エリア
茨城
カテゴリー
パワースポット
やきいもファクトリーミュージアム

出典:tripnote.jp

サツマイモの歴史や知識をパネルや映像を通して知ることができます

食と農業のテーマパーク「なめがたファーマーズヴィレッジ」内にある「やきいもファクトリーミュージアム」では、サツマイモの歴史や知識をパネルや映像を通し...

エリア
茨城
カテゴリー
博物館

鹿嶋市花火大会

関東一の尺玉108連発が大きな見所

毎年8月下旬に、鹿嶋市の北浦湖畔を舞台に開催される花火大会。関東一の尺玉108連発が大きな見所で、そのほか超特大スターマインや水中スターマインなど、...

エリア
茨城
カテゴリー
イベント・祭り、夏のおすすめ観光スポット
茨城県立歴史館

紅葉の季節には敷地内のイチョウ並木が色づきます

茨城県の歴史を調査・研究・保存し、市民に公開することを目的とした施設です。広い敷地内には、歴史館の他、旧水海道小学校本館や、旧茂木家住宅、旧水戸農業...

エリア
茨城
カテゴリー
博物館、紅葉、インスタ映え、歴史博物館
大洗海水浴場

「大洗サンビーチ」から少し北へ進んだ場所にある海水浴場

「大洗サンビーチ」から少し北へ進むと大洗海水浴場となり、磯場が広がります。波辺では小さなヤドカリやカニなども見られるため、釣りや磯遊びを楽しむ人も。...

エリア
茨城
カテゴリー
ビーチ、夏のおすすめ観光スポット
科学について研究を続ける「産総研」の研究と成果を分かりやすく紹介

産業技術総合研究所(産総研)では、日々進歩する科学について、研究を続けています。そんな産総研の研究と成果を分かりやすく紹介している、いわゆる産業技術...

エリア
茨城
カテゴリー
博物館
地図と測量の科学館

出典:tripnote.jp

私たちの生活にかかせない地図や測量について楽しみながら学べる施設

地図や測量に関する歴史、原理や仕組みなど、私たちの生活にかかせない地図や測量の役割について、総合的に展示し、誰もが楽しみながら学べる施設が「地図と測...

エリア
茨城
カテゴリー
博物館

  110 11 12 13 1451  

全505件のうち( 111 - 120 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります