今出川・北大路・北野
今出川・北大路・北野観光
金閣寺や北野天満宮、京都御所があるエリア

今出川・北大路・北野で人気の寺ランキング

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(4)

今出川・北大路・北野には、金閣寺、源光庵、高桐院など、今出川・北大路・北野に来たら訪れたい観光地がたくさんあります。数ある観光地のうち、寺に興味がある方にぴったりのスポットを、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミやアクセス数をもとに人気・注目順で紹介します。

指定条件:庭園  [解除]
金閣寺

金閣寺

鹿苑寺
鏡湖池(きょうこち)に映る姿も美しい、金色に輝く寺院

正式名称は鹿苑寺(ろくおんじ)ですが、金閣寺の愛称で広く知られています。建物の中と外に金箔を貼った舎利殿を金閣といい、舎利殿を含めた寺院全体を金閣寺...

エリア
今出川・北大路・北野
カテゴリー
寺、世界遺産、庭園の名所
源光庵

源光庵

げんこうあん
仏教の教えが込められた「悟りの窓 迷いの窓」

JR東海「そうだ京都、行こう」のポスターで一躍有名になった「源光庵」。庵内には、仏教の教えが込められた「悟りの窓」「迷いの窓」と呼ばれる二つの窓があ...

エリア
今出川・北大路・北野
カテゴリー
寺、紅葉、庭園の名所
高桐院

高桐院

こうとういん
別名「散紅葉の庭園」と言われる紅葉の名所

江戸初期に建立された、大徳寺の22カ寺の中の塔頭の一つ。書院は千利休の邸宅を移築したものものと言われています。竹林の中にひっそりと佇んでいる、知る人...

エリア
今出川・北大路・北野
カテゴリー
寺、紅葉、竹林、庭園の名所
龍源院

苔で大海を表現した須弥山式枯山水の名園も

大仙院を本庵とする大徳寺北派に対して、南派の本庵がこちらの龍源院。1502年に東渓宗牧(とうけいそうぼく)を開祖として、能登守護・畠山氏が創建したと...

エリア
今出川・北大路・北野
カテゴリー
寺、庭園の名所
   

全4件のうち( 1 - 4 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります