今出川・北大路・北野

今出川・北大路・北野観光

金閣寺や北野天満宮、京都御所があるエリア

鴨川の西側、京都随一の繁華街・河原町や烏丸の北側に広がるエリア。京都を代表する観光名所のひとつであり世界遺産の金閣寺や、学問の神様で知られる北野天満宮、そして優美な建物や庭園に魅了される京都御所があります。

  • Facebookで共有する
  • Twitterで共有する
  • はてブで共有する
  • Pocketに保存する

今出川・北大路・北野の人気・新着記事

今出川・北大路・北野の定番スポット

今出川・北大路・北野の新着旅フォト

京都御所の建礼門

建礼門 は 御所 の 正門 にあたり、天皇陛下 のみ通ることが許されていた御門で、現在では 国賓 や 天皇陛下 と 一緒 の場合は 皇后陛下 も通ることができるそうで、最も格式の高い門 であることから御所一般参観時などでも開門されることはありません。

檜皮葺きで簡素な作りの建礼門は豪華絢爛な作りの唐門より格が上なんですね。

#京都御所#建礼門#サント船長の写真

京都御所

京都御所の建礼門建礼門 は 御所 の 正門 にあたり、天皇陛下 のみ通ること...

サント老船長

伴氏社の鳥居

伴氏社は北野天満宮にありました。菅原道真公の母君が大伴氏の出身であることより伴氏社となったようです。
京都三大鳥居の一つ

#京都三大鳥居#サント船長の写真

北野天満宮 末社・伴氏社

伴氏社の鳥居伴氏社は北野天満宮にありました。菅原道真公の母君が大伴氏の出身で...

サント老船長

厳島神社の鳥居
京都御苑の九条邸の池の島に平清盛の建立の鳥居が有ります、これは京都三大鳥居の一つで重要美術品です。

#京都三大鳥居#サント船長の写真

厳島神社(京都御苑)

厳島神社の鳥居京都御苑の九条邸の池の島に平清盛の建立の鳥居が有ります、これは京...

サント老船長

桜に木瓜にツツジに梅に、百花繚乱とはまさにこのこと!本当に桃源郷に来ちゃったようでした。

原谷苑

桜に木瓜にツツジに梅に、百花繚乱とはまさにこのこと!本当に桃源郷に来ちゃったよう...

ぽぽい子

京都御所
近衛邸跡の糸桜
先の天皇陛下もご覧になりましたよ。


#サント船長の写真

京都御苑

京都御所近衛邸跡の糸桜先の天皇陛下もご覧になりましたよ。#サント船長の...

サント老船長

もっと見る

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります