観音寺市

絶景!天空の鳥居【香川】高屋神社までハイキング!

取材・写真・文:

香川在住
訪問エリア:21都道府県

2022年1月14日更新

111,985view

お気に入り

写真:粒あんこ

高屋神社は瀬戸内海に面した、香川県観音寺市にあります。天空の鳥居から見る景色が絶景すぎる!と、人気スポットに。本宮まで車で行けますが、今回はハイキング気分で天空の鳥居を一緒に目指しましょう!車での行き方も教えますよ!

この記事の目次表示

稲積大社高屋神社について

  • 写真:粒あんこ稲積大社

高屋神社は香川県観音寺市の稲積山山頂に本宮があります。その稲積山の麓に下宮が、中腹に中宮があり、地元では「稲積さん」の愛称で呼ばれています。

  • 写真:粒あんこ高屋神社の案内

讃岐国延喜式内24社の1社で、とても古く由緒ある神社です。ご祭神は「邇々杵命(ににぎのみこと)」「咲夜比女命(さくやひめ)」「保食神(うけもちのかみ )」で、家内安全・商売繁盛・交通安全・厄除開運・学業向上・夫婦和合・安産の神・無病息災のご利益が得られます。

  • 写真:粒あんこ天空の鳥居

標高407mの山頂にある本宮からは、市内、瀬戸内の燧灘(ひうちなだ)と有明浜を一望する事ができ、晴れた日は石鎚山まで望むことができるそうですよ。絶景間違い無しのスポットですね!

天空の鳥居を目指してハイキング!

まずは、高屋神社の場所を引きで確認

  • 写真:粒あんこ高屋神社がある稲積山

上の写真は高屋神社のある稲積山を観音寺方面から引きで撮影したものです。高屋神社がどこにあるかわかりますか?

  • 写真:粒あんこ駐車場から高屋神社本宮まで

はい!こちらの写真の通り、駐車場から高屋神社までの勾配と距離が何となく分かっていただけると思います。実際に見ると、高屋神社の鳥居が小さく見えますよ。行かれる際はチェックしてみて下さいね!

それでは天空の鳥居を目指し、ハイキングに出発です!

スタートから中宮まで

  • 写真:粒あんこ稲積大社の駐車場

稲積大社のちょうど裏側に駐車場はあります。

  • 写真:粒あんこ高屋神社

高屋神社と書かれた鳥居がありますので、これからの安全を祈願して出発しましょう!

  • 写真:粒あんこ高屋神社へ

まず、足元が舗装された桜並木の道を進んで行きます。

  • 写真:粒あんこ高屋神社への神門

そして、石門が現れるのですが、その先の急勾配の道に心がひるみそうに。写真では分かりずらいですが、かなりの傾斜です。

  • 写真:粒あんこ足元は舗装さているが、急な山道が続く

急勾配を登ると、細くなりますが、舗装された道が続きます。石や落ち葉が沢山落ちていますが、まだまだ歩きやすいです。

  • 写真:粒あんこ高屋神社中宮

程なくすると中宮へと到着します。中宮は、鳥居と小さな祠があるだけで、くぐる事はできませんでした。

そして、ここで楽しいハイキングは終わりです・・・。ここからは少々辛い道のりが続きます。

中宮から本宮まで

  • 写真:粒あんこ急な上り坂と、折れ曲がった道が続く

急斜面を登るためか、ジグザグに進む道がしばらく続きます。

  • 写真:粒あんこ舗装が無くなり、土の道に
  • 写真:粒あんこ足元は小石とどんぐりが転がっている

木が生い茂っているので、どんぐりが沢山落ちているし、さらに小石も沢山落ちているので、足元が滑ります。特に帰りは注意が必要です。

  • 写真:粒あんこ小さな橋

途中で小さな橋があり、そこから下の景色を見る事ができます。

  • 写真:粒あんこ少しだけ景色が見えた

他の場所では木が生い茂っているため、ほとんど景色を楽しむ事ができませんでした。

  • 写真:粒あんこ道に覆いかぶさった木

そして、橋を渡り少し行くと木が倒れこみ、足元は川底のようなツルツルの土になってしまいます。さすがに、この景色を見て不安になりますが、後15分ほどです、がんばりましょう!

  • 写真:粒あんこここまで来たらけもの道

けもの道の様な、道なき道がしばらく続きます。本当にもう少しです!

  • 写真:粒あんこ突如現れる石段

そうすると、急に石段が現れます。

  • 写真:粒あんこ石段の先に鳥居が見えて来た

階段の先に小さく小さく、鳥居が見えます!

  • 写真:粒あんこ参道の階段中央に鎮座する「ゆるぎ石」

石段の途中、真ん中に大きな岩が鎮座しています。「ゆるぎの岩」と呼ばれ、指で押しても動くが落ちない岩と言われているそうです。参道の石段の中央に鎮座する岩なので、意味がある、重要な岩ではないかと思います。

  • 写真:粒あんこ石段はかなり荒れた感じ

絶景を見るまでもう少しですが、この最後の石段がとても大変です。石段もかなり古いのか、ガタガタとしている上に、一段が高めなので最後に残りの体力を振り絞る感じです。

  • 写真:粒あんこ絶景スポット

下宮から本宮まではゆっくり登って、約50分ほどの道のりでした。そして、登りきった鳥居からの景色は絶景!

天空の鳥居で絶景を楽しもう!

  • 写真:粒あんこ鳥居越しに見る絶景

鳥居越しには観音寺市内と瀬戸内海の燧灘(ひうちなだ)を見渡す絶景が目の前に広がります。

  • 写真:粒あんこ展望休憩所

休憩所もあり、お弁当を食べる家族もいらっしゃいました。この景色を見ながら食べるお弁当は絶対おいしい!

  • 写真:粒あんこ天空の社

景色を楽しんだら、本殿へ向かいましょう!看板にも「天空の社」と書かれていますよ。

  • 写真:粒あんこ高屋神社本殿

本殿は大きくありませんが、きちんと手入れがされており、清々しい気分でお詣りができます。

  • 写真:粒あんこ高屋神社神額

神額も新しくなっていますね。無事にここまで来られた事にまず、感謝してみてるのも良いかもしれません。

  • 写真:粒あんこ鳥居越しに見る絶景

最後にもう一度、瀬戸内の美しい景色を楽しんで、帰路に着きましょう。

次のページを読む

観音寺市の旅行予約はこちら


この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


香川県の人気観光スポットTOP36!旅行好きが行っている観光地ランキング

金刀比羅宮や小豆島オリーブ公園、栗林公園などの香川県の観光スポットを、トリップノートの8万人を超える旅行好きトラベラー会員(2022年8月現在)が実際に行ってい...


国内旅行に!日本のおすすめ穴場観光スポット21選

異世界のような雰囲気漂う上色見熊野座神社や、川霧が幻想的な景色を作り上げる霧幻峡、“日本のエーゲ海”と称される白崎海洋公園など、国内旅行先としておすすめの、全国...

まさに神秘的な美しさ!日本全国のおすすめ絶景神社28選

日向灘に面した断崖の洞窟にある「鵜戸神宮」や、海に浮かぶ大鳥居がシンボルの「嚴島神社」、異世界に続くかのような苔むした参道が話題の「上色見熊野座神社」など、神秘...

四国で人気の神社・お寺TOP12!旅行好きが行っている寺社ランキング

金刀比羅宮や大山祇神社、善通寺などをはじめとする四国の神社・お寺を、トリップノートの8万3千人のトラベラー会員(2022年11月時点)が実際に行っている順に、人...

四国のおすすめ穴場観光スポット22選!

四国の松島と称される景勝地・水床湾や、『もののけ姫』の世界観を感じられる河内神社、インスタ映えするお寺として話題の圓満寺など、まだあまり知られていない、四国のお...

この記事を書いたトラベルライター

温泉大好き!神社仏閣、史跡巡りが大好き!
温泉と神社仏閣巡りが大好きです。
各地(主に西日本)へ車で出かけ、温泉やその土地の史跡、歴史を見て巡っています。
温泉旅館で、美しい庭を愛で、美味しい料理をいただき、そして、まったりと温泉に浸かる・・・まさに至福の時間。
たくさんの所へ出かけ、その土地の歴史を感じていきたいと思います。
https://tabitabiand.com/

初心者でもリフトで楽らく登山♪徳島の剣山で絶景天空散歩

徳島県の中央に位置し、四国で2番目に高い名峰「剣山(つるぎざん)」。中腹まではロープウェイで登る事が出来るため、初心者の方でも挑戦しやすい山です。そしてがんばっ...


【兵庫】日本の神々の聖地おのころ島神社は縁結びのパワースポット!

兵庫県淡路島にある「おのころ島神社」。このおのころ島神社は、淡路島でも屈指の縁結びパワースポットとして有名な神社で、「お守りを買って持っていると願いが叶う」と言...


悪縁を切って良縁を引き寄せる「両参り」岡山のパワースポット最上稲荷

岡山県岡山市にある最上稲荷。正式名称は「最上稲荷山妙教寺」と言われ、神様と仏様が両方祀られている珍しいお寺です。敷地は広く、多くの見どころがありますが、中でも「...

渡るだけではもったいない!瀬戸大橋を見上げる 香川・与島パーキングエリア

瀬戸大橋のほぼ中央に位置し、四国への玄関口である与島パーキングエリア。瀬戸大橋を間近に見る事ができ、展望台からは瀬戸内海の美しい景色を眺められます。橋をただ渡る...

三本脚鳥居のミステリー 京都太秦にある木嶋坐天照御魂神社

木嶋坐天照御魂神社は京都太秦にある神社です。木嶋坐天照御魂神社って、難しくてなかなか読めない!「このしまにますあまてるみたまじんじゃ」と読みます。でもまたすぐ忘...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります