関西
関西観光
伝統文化が息づく、外国人観光客も多い人気観光エリア

「寿長生の郷」周辺の鍾乳洞

指定場所からの距離

「寿長生の郷」から

エリア
  • すべて(5)
指定条件:鍾乳洞寿長生の郷周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
河内風穴

河内風穴

かわちふうけつ
約55万年前の神秘のパワー!総延長10,000mを超える全国第3位の大きさ

全国第3位の大きさを誇り、総延長が10,000mを超える鍾乳洞。約55万年より前にできたと言われる自然の神秘を感じられるスポットです。入口は...

エリア
滋賀
カテゴリー
鍾乳洞、パワースポット
面不動鍾乳洞

出典:tripnote.jp

関西地方では最も大きい鍾乳洞

関西地方では最も大きい鍾乳洞とされています。約85年前の昭和8年9月に井口さんと橋本さんに発見され、それから観覧できるように井口さんが約15年かけて...

エリア
奈良
カテゴリー
鍾乳洞、雨の日観光、穴場観光スポット、ツーリング
五代松鍾乳洞

高さ8mにも達する「大黄金柱」は見応え抜群

昭和4年、赤井五代松翁によって発見された「五代松(ごよまつ)鍾乳洞」。発見から十余年の歳月と私財を全て注いで完成させたと言われており、その功績を称え...

エリア
奈良
カテゴリー
鍾乳洞、インスタ映え
京都府に唯一ある鍾乳洞

「質志鐘(しずし)乳洞」は京都府に唯一ある鍾乳洞で、総延長52.5m、高低差25.1mの竪穴洞窟です。コキクガラシコウモリをはじめとした洞窟コウモリ...

エリア
綾部・福知山
カテゴリー
夏のおすすめ観光スポット、鍾乳洞、ツーリング
戸津井鍾乳洞

間近で鍾乳石を鑑賞できる点が最大の魅力

その誕生は2億5千万年以上前とされている「戸津井(とつい)鍾乳洞」。白崎海洋公園から衣奈方面に向かったところの高台にあります。全長約100mほどと小...

エリア
由良町(日高郡)
カテゴリー
鍾乳洞、雨の日観光、穴場観光スポット

   

全5件のうち( 1 - 5 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります