高知には、清瀧寺、伊野駅、名越屋沈下橋をはじめ、高知ならではの観光地が盛りだくさん。そんな高知では、どこに行けばいいのか悩んでしまいがち。そこで、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミ・評判やアクセス数をもとに人気・注目順で観光地を紹介します。
仁淀川と土佐市を一望できる高台にある寺院仁淀川と土佐市を一望できる高台にある寺院。弘法大師が金剛杖で地面を突くと清水が湧き出て滝になったという伝説から、寺の名が付けられています。境内には、...
- エリア
- 高知
- カテゴリー
- 寺
仁淀川に架けられている沈下橋のなかで最も長い仁淀川の本流には6本の沈下橋が架けられていますが、最下流にかけられているのが「名越屋沈下橋」です。昭和46年(1971年)に架けられたもので、仁淀川...
- エリア
- 高知
- カテゴリー
- 橋、沈下橋
海の間近にある道の駅。5月には人気のTシャツアートも近場で開催道の駅ビオスおおがたは観光途中に立ち寄りやすいのはもちろんのこと、お土産品や名物グルメも充実しています。また近くの海ではサーフィンが楽しめるほか、毎...
- エリア
- 高知
- カテゴリー
- 道の駅・サービスエリア
行列ができる餃子の名店高知県民はもちろん、観光客にも人気の餃子のお店「ひろめで安兵衛」。酒を飲んだ後は屋台の餃子で〆るという文化が根付いている高知では、屋台だけでなく、一...
- エリア
- 高知
- カテゴリー
- 中華料理、ランチ
「気軽に見に行ける美術館」として企画展や収蔵品展を年5〜6回開催「香美市立美術館」は 、香美市土佐山田町のプラザ八王子2階にある地域密着型の美術館です。「気軽に見に行ける美術館」として、企画展や収蔵品展を年5〜6...
- エリア
- 高知
- カテゴリー
- 雨の日観光、美術館、穴場観光スポット
「日本の灯台50選」にも選ばれている灯台こちらの灯台では、直径2.6mの日本最大のレンズが使われており、光達距離が日本一の灯台としても知られています。
- エリア
- 高知
- カテゴリー
- 灯台、岬
本堂は戦国時代に長宗我部元親によって再建されたもの聖武天皇の勅願により建てられた全国にある国分寺の一つ。本尊の千手観世音菩薩像が安置されている本堂は、戦国時代に長宗我部元親によって再建されたもので、...
- エリア
- 高知
- カテゴリー
- 寺
全国から公募した575枚の絵が天井絵として飾られています四国八十八ヶ所37番札所。元々の37番札所は、聖武天皇の勅願により行基によって開かれた福円満寺でしたが、戦国時代の戦乱で福円満寺が衰退したため、岩本...
- エリア
- 高知
- カテゴリー
- 寺
- エリア
- 高知
- カテゴリー
- 体験・アクティビティ、雨の日観光