甲信越
甲信越観光
関東地方に隣接し、首都圏間との交通の便が良いエリア

甲信越で人気のパワースポットランキングTOP80(観光スポット) 4ページ目

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(80)

甲信越には、戸隠神社(奥社)、弥彦山、諏訪大社上社前宮など、パワースポットと呼ばれる場所がたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、甲信越でおすすめのパワースポットを人気順で紹介します。

指定条件:パワースポット  [解除]
戸隠神社(奥社)

戸隠神社(奥社)

とがくしじんじゃ(おくしゃ)
樹齢400年を超える杉の大木がずらり並ぶ様子は、まさに圧巻の一言

戸隠神社は長野県長野市にある神社で、奥社・九頭龍社・中社・宝光社・火之御子社の全部で五社からなります。奥社の祭神は、天手力雄命(あめのたぢか...

エリア
長野市
カテゴリー
インスタ映え、神社、パワースポット
弥彦山

出典:tripnote.jp

頂上から日本海を見渡す大絶景のパノラマを楽しめる、新潟県が誇る山

新潟県が誇る標高634メートルの弥彦山。頂上からは日本海を見渡す大絶景のパノラマが広がります。山中には「弥彦山スカイライン」が通り、日本海に沈む夕日...

エリア
弥彦村(西蒲原郡)
カテゴリー
自然・景勝地、夜景、パワースポット、ハイキング
諏訪大社上社前宮

諏訪大社上社前宮

すわたいしゃかみしゃまえみや
原始的な信仰の地を思わせる、自然豊かな神社

本宮から約2kmほど離れた場所にある前宮。本宮と同じく、守屋山を御神体としています。前宮は丘の上に鎮座しており、鳥居から拝殿まではのどかな田園風景の...

エリア
茅野市
カテゴリー
神社、パワースポット
穂高神社

穂高神社

ほだかじんじゃ
商売繁盛と交通安全にご利益があります

安曇野市にある神社。御祭神は安曇族の祖神・穂高見神(ほたかみのかみ)で、商売繁盛と交通安全にご利益があるとされています。安曇野市穂高にある本宮のほか...

エリア
安曇野市
カテゴリー
神社、パワースポット、穴場観光スポット
眞田神社

眞田神社

さなだじんじゃ / 真田神社
運が開くと言われている「傘おみくじ」が人気

上田城東虎口櫓門の奥にある眞田神社。ここには、上田城を築城した真田昌幸、幸村、江戸時代の藩主である仙石家、松平家が祀られています。手前には真田軍の象...

エリア
上田市
カテゴリー
神社、パワースポット

戸隠神社(九頭龍社)

戸隠神社(九頭龍社)

とがくしじんじゃ(くずりゅうしゃ)
戸隠神社の御本社である奥社の隣に鎮座

戸隠神社の御本社である奥社の隣に鎮座しているお社で、九頭龍大神(くずりゅうのおおかみ)がお祀りされています。生命の源、水を司る雨乞いの神として尊信さ...

エリア
長野市
カテゴリー
神社、パワースポット
仙娥滝

仙娥滝

せんがたき
日本の滝百選に選定されている落差30mの迫力の滝!

昇仙峡ロープウェイのそばにある仙娥滝は、日本の滝百選に選定されている立派な滝。地殻変動に伴う断層によって生じた滝の落差はおよそ30mあり、豊富な水量...

エリア
山梨
カテゴリー
自然・景勝地、滝、パワースポット
雷滝

出典:tripnote.jp

雷滝

かみなりだき
滝の裏側から流れを間近に見られる、パワースポット

戸隠神社から約50㎞東に「雷滝」はあります。松川渓谷にある落差約30mの大滝で、別名、裏見の滝といって、滝の裏側から流れ落ちる川の水を間近に見ること...

エリア
高山村(上高井郡)
カテゴリー
自然・景勝地、滝、紅葉、パワースポット、穴場観光スポット
戸隠神社(中社)

戸隠神社(中社)

とがくしじんじゃ(ちゅうしゃ)
学業成就や商売繁盛にご利益があります

多くの蕎麦屋や観光案内所などがある、戸隠のほぼ真ん中に鎮座するお社で、御祭神として天八意思兼命(あめのやごころおもいかねのみこと)がお祀りされていま...

エリア
長野市
カテゴリー
神社、パワースポット、ツーリング
岩松院

岩松院

がんしょういん
21畳分もの鳳凰図が描かれた天井画が見どころ

岩松院は、曹洞宗の寺院で、境内には豊臣秀吉の重臣として戦国時代に名を馳せた福島正則の霊廟があります。岩松院の見どころは、本堂中央の天井画で、21畳分...

エリア
小布施町(上高井郡)
カテゴリー
寺、パワースポット、穴場観光スポット

  1 2 3 4 5 68  

全80件のうち( 31 - 40 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります