甲信越には、松本市時計博物館、魚沼の里、道の駅 あらいなど、雨でも楽しめる雨の日観光にぴったりなスポットがたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、甲信越の雨の日観光におすすめなスポットを人気順で紹介します。
時計をできる限り動いている状態で展示かつて古時計の研究者で、技術者でもあった本田親蔵氏(1896~1985)。彼が生涯をかけて収集した貴重な和洋の古時計コレクションを「人々に永く親しん...
- エリア
- 松本市
- カテゴリー
- 博物館、雨の日観光
飲食店やお土産店などもある酒蔵の醸造施設「魚沼の里」は、五日町駅から車で約6分の場所に位置する、酒蔵「八海醸造」の醸造施設。醸造蔵や研究棟があるほか、一般の人が利用できる飲食店やお土産店も...
- エリア
- 南魚沼市
- カテゴリー
- 雨の日観光、穴場観光スポット
観光案内、お土産、グルメにホテル、何でも揃う道の駅!「道の駅 あらい」には、周辺の観光情報を収集できる観光案内所があるのはもちろん、物産館や農産物直売所、鮮魚センターもあり、地元のお土産や新鮮な食材の...
- エリア
- 妙高市
- カテゴリー
- 道の駅・サービスエリア、雨の日観光、味噌ラーメン、おみやげ屋
日本で初めて山岳をテーマとして作られた博物館日本で初めて山岳をテーマとして作られた博物館で、北アルプスを中心とした山岳に関する資料を、登山、スキー、歴史、民俗、考古学、地学、気象、動物、植物の...
- エリア
- 大町市
- カテゴリー
- 博物館、雨の日観光
3匹のシャチホコが載せられている三階櫓が見どころ新発田藩藩庁が置かれていた平城で、日本100名城の一つ。かつて陸軍の営所として使用されたことから、現在も城郭跡の大部分が陸上自衛隊の駐屯地となってい...
- エリア
- 新発田市
- カテゴリー
- 城、雨の日観光、桜の名所、公園
通称「塩の道」と呼ばれる街道の歴史と、人々の暮らしを紹介する長野県大町市にある「塩の道ちょうじや」は、新潟県の糸魚川から松本方面へ塩を運んだ千国街道、通称「塩の道」と呼ばれる街道の歴史と、人々の暮らしを紹介す...
- エリア
- 大町市
- カテゴリー
- 博物館、雨の日観光
旧制高等学校の歴史を伝えるミュージアム旧制高等学校は、明治時代から昭和初期までに、帝国大学への進学特権を与えられていた学校です。今から約130年前の明治19年から昭和25年まで、日本各地...
- エリア
- 松本市
- カテゴリー
- 博物館、雨の日観光
テレビの時代劇で見覚えのある道具が間近に観察できます戸隠民俗館となっている建物は、江戸中期に建てられ、その昔、戸隠神社社領から上納される年貢米を保管した穀倉でした。その後、明治5年に発令された、日本最...
- エリア
- 長野市
- カテゴリー
- 博物館、雨の日観光、歴史博物館
小説『雪国』と雪国の生活を発信湯沢の歴史と文化を学べる資料館。湯沢を舞台として描かれた川端康成の小説『雪国』にゆかりのものから、湯沢の歴史、雪国の住生活に関する資料までが展示され...
- エリア
- 湯沢町(南魚沼郡)
- カテゴリー
- 雨の日観光、博物館、穴場観光スポット、歴史博物館
本陣、脇本陣奥谷、資料館を見学できます本陣、脇本陣奥谷、資料館を見学できます。本陣の予備として準備されていた脇本陣は、本陣と違って副業を認められていたということで、酒屋を営んでいた様子な...
- エリア
- 南木曽町(木曽郡)
- カテゴリー
- 博物館、雨の日観光