子宝、安産、育児、授乳等の女性にまつわるご利益があります
開創1200年の高野山の麓にある九度山に建つ「慈尊院(じそういん)」。弘法大師・空海の母親が晩年住んでいた場所と言われています。女人禁制が続いた高野山に代わって女性の参拝を許可したことから女人高野と呼ばれるようになり、1000年以上にわたって女たちの思いや願いを受けとめ続けています。女性の高野山参りの最終地であったことから、子宝、安産、育児、授乳等の女性にまつわるご利益があるといわれています。また婦人科系の病気治癒祈願を行う場所としても有名で、地元の紀和ブレストセンター(和歌山県内初の乳がん専門院)と一緒に制作したという、乳がんのお守りもあります。その他、境内の周囲三方向を約250mにわたって囲っている今にも崩れ落ちそうな土塀・築地塀は県指定文化財となっており、和歌山県でも一番古い壁とされています。
このスポットが紹介されている記事
和歌山の人気の神社・お寺TOP10!旅行好きが行っている寺社ランキング
熊野那智大社や熊野本宮大社、熊野速玉大社などをはじめとする和歌山の神社・お寺...
2019年11月7日|8,856 view|トリップノート編集部
【和歌山・九度山】1,000年以上!女性を見守る女人高野・慈尊院
高野山の玄関口として知られた九度山は、弘法大師・空海の母が晩年に住んだ場所で...
2017年8月29日|1,564 view|トラベルライター
慈尊院の写真
慈尊院の基本情報
- アクセス
- 住所和歌山県伊都郡九度山町大字慈尊院832 [地図]
- 電話番号0736-54-2214
※お問い合わせの際は「トリップノートを見た」とお伝えいただければ幸いです。 - WEB
- 営業時間
- 定休日
- 料金
- 予約
- キーワード
- 備考
※このスポット情報は2016年6月29日に登録(2020年12月8日に一部変更)した時点の情報です。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。