九州には、道の駅 フェニックス、天文館むじゃき、レストラン東洋軒など、九州に行ったら食べておきたいご当地グルメ・名物料理がたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、九州でおすすめのご当地グルメ・名物料理を人気順で紹介します。
日南海岸随一の雄大な景色を眺めることができます宮崎の名勝・堀切峠から少し離れたところにある道の駅で、「鬼の洗濯板」がつづく日南海岸を一望する絶景が楽しめます。1階ではみやざきマンゴーやプレミアム...
- エリア
- 宮崎
- カテゴリー
- 道の駅・サービスエリア、絶景、ご当地グルメ・名物料理、展望台、おみやげ屋
鹿児島名物のカキ氷”白熊”の元祖!いまや知名度全国区の鹿児島名物「白熊」。昭和22年(1947年)に「天文館むじゃき」で考案されたのが発祥と言われています。地下1階〜地上5階までカフ...
- エリア
- 鹿児島
- カテゴリー
- スイーツ、和食、ご当地グルメ・名物料理、かき氷
有名人や著名人も訪れる、大分名物”とり天”発祥の店!天皇の料理人も務めた宮本四郎氏が、大正15年(1926年)に大分県初のレストランとして創業しました。大分名物”とり天”発祥の店として知られ、有名人や...
- エリア
- 大分
- カテゴリー
- 中華料理、ご当地グルメ・名物料理
「豚とろ」を使ったチャーシューがトロトロで絶品♪市電高見馬場駅近くにある人気の鹿児島ラーメン店。お店の名前にもあるとおり、豚の希少部位である「豚とろ」を使ったチャーシューがトロトロで、まさにとろけ...
- エリア
- 鹿児島
- カテゴリー
- ラーメン、ご当地グルメ・名物料理
まずはココ!”ちゃんぽん”と”皿うどん”発祥のお店明治32(1899年)に創業した、「ちゃんぽん」と「皿うどん」発祥の中華料理店。鶏ガラと豚骨を炊き上げたコクのある白濁スープに太めの麺、そして具材に...
- エリア
- 長崎
- カテゴリー
- 中華料理、ご当地グルメ・名物料理
女優の上戸彩さんも絶賛!スーパー焼きカレー門司港に行ったら必ず食べなければならないのが、焼きカレー!周辺にはたくさんのカレー屋さんがありますが、中でもお勧めは、女優の上戸彩さんも絶賛したとい...
- エリア
- 北九州
- カテゴリー
- カレー、ご当地グルメ・名物料理
特製の酢醤油でいただく絶品のもつ鍋!昭和53年(1978年)創業のもつ鍋専門店。小腸だけでなく、センマイ、赤センマイ、ハツと4種類のモツ、そしてキャベツなどの野菜を鶏ガラベースのスープ...
- エリア
- 福岡市
- カテゴリー
- もつ鍋、ご当地グルメ・名物料理
長崎で茶碗蒸しといえばココ!蒸寿しと一緒に味わって。吉宗(よっそう)本店は長崎市内にあり、元祖茶碗蒸しのお店として有名です。歴史は古く1866年(慶応2年)江戸時代幕末、「茶碗蒸し、蒸し寿司専門店」と...
- エリア
- 長崎
- カテゴリー
- 和食、ご当地グルメ・名物料理
嬉野温泉の名物グルメ”温泉湯どうふ”発祥の店!嬉野温泉を訪れたらいただきたいグルメのひとつが「温泉湯どうふ」。嬉野産大豆100%を使った木綿豆腐に、嬉野温泉のお湯を調理したものを使って煮込んだ一...
- エリア
- 佐賀
- カテゴリー
- 郷土料理、ご当地グルメ・名物料理
豪華食材を使った”特上ちゃんぽん”が大人気!フカヒレや貝柱、なまこなどの豪華な食材を使った「特上ちゃんぽん」が名物。鶏ガラ100%の白濁スープに、素材の旨味が溶け込んだ、濃厚でコクのある味わい...
- エリア
- 長崎
- カテゴリー
- 中華料理、ご当地グルメ・名物料理