皇極天皇の飛鳥板蓋宮はこの辺りに造営されたという伝承があります
7世紀、歴代天皇の宮が飛鳥地方に造営されましたが、いずれもその具体的な場所が確定されていません。そのうち皇極天皇の飛鳥板蓋宮はこの辺りに造営されたという伝承があり、調査が続けられて来ました。645年、この場所で中大兄皇子と中臣鎌足が蘇我氏を倒したと言われています。
ちなみに、この事件を大化の改新という名で教わった方も多いと思いますが、現在ではこの事件そのものは乙巳(いっし)の変。その後に行われた新しい改革を大化の改新と呼んでいます。
このスポットが紹介されている記事
古代史跡の宝庫!奈良・明日香村で訪れたいスポット9選
7世紀、日本の政治の中心地であった奈良・明日香村。現在はのどかな田園風景が広...
2017年6月22日|7,739 view|トラベルライター
【奈良】大化の改新発祥の地!もみじと風薫る談山神社
中大兄皇子と中臣鎌足によって行われた大化の改新。2人は飛鳥寺の蹴鞠会で出会い...
2017年6月19日|4,566 view|トラベルライター
伝飛鳥板蓋宮跡の写真
伝飛鳥板蓋宮跡の基本情報
- アクセス
- 住所奈良県高市郡明日香村岡 [地図]
- 電話番号0742-27-9866
※お問い合わせの際は「トリップノートを見た」とお伝えいただければ幸いです。 - WEB
- 営業時間
- 定休日
- 料金
- 予約
- キーワード
- 備考
※このスポット情報は2016年12月28日に登録(2021年9月3日に一部変更)した時点の情報です。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。