puku2

アクセス
33
いいね!
8
コメント
0

兵庫県/神戸市立相楽園

都会のなかにある池泉回遊式日本庭園で、飛石や石橋を渡り、流れや滝など深山幽谷の景を見ることができます。
紅葉には少し早かったです。


#puku2'24
#puku2"11
#兵庫#神戸#日本庭園

スポット情報:相楽園

11月10日

このトラベラーの人気の旅フォト

兵庫県/竹田城跡 

雲海に浮かぶ竹田城跡

#puku2'18
#puku2"10
#puku2兵庫
#兵庫#竹田城跡#城#雲海#山
兵庫県/あわじ花さじき

冬はパンジーやストック、春は菜の花やポピー(写真は5月)、夏はヒマワリやクレオメ、これからはコスモスやサルビアの季節です。

この日は天気が今ひとつで遠くに見える瀬戸内海や明石海峡大橋が霞んでしまってます😅

いつか快晴の元、光り輝く空と海に映える花々の美しい写真を撮ってみたいです🌻🌷

#puku2'17
#puku2"05
#puku2兵庫
#puku2淡路島
#兵庫#淡路島#あわじ花さじき
#花
滋賀県/旧八幡郵便局

一部分はカフェとして使用されていました。

#puku2"24
#puku2'09
#puku2青春18きっぷ旅
#滋賀#近江八幡
奈良県/春日大社

768年に平城京の守護と国民の繁栄を祈願するために創設された神社⛩️

今回はツアーで拝観の時間無し😢
お参りとお守りを購入のみ😆

#puku2"24
#puku2'07
#puku2オトナ女子旅
#奈良県#春日大社#世界遺産#神社仏閣
🇰🇷 韓国・ソウル(明洞)
  王家 탕후루

見た目も可愛いタンフル(フルーツ飴)
一口噛むと少し酸味のある果汁と甘い飴が混ざり合って、本当に美味しかったです。
フルーツの種類も多く、いちご、みかん、ぶどう、プチトマト、メロン、パイナップルなどがあったと思います。
違う種類をミックスしているものもありました。
初日と最終日に食べにいきましたが、この店の冷えたタンフルは口当たりもよく、何度でも食べたくなる美味しさでした。
次回渡韓した際にも、かならず訪れたいと思います。

#puku2'24
#puku2"05
#puku2🇰🇷大人女子2人旅
#韓国#ソウル#明洞#グルメ
山口県/錦帯橋

'22.12.19

本当に美しい橋ですね😍
山の頂に岩国城🏯が見えています。
次は桜の季節に行けたら嬉しいなぁ☺️

#puku2'22
#puku2"12
#puku2青春18きっぷ旅'22.12
#puku2山口
#山口#錦帯橋
東京都/丸の内イルミネーション

この季節は特別美しくなります✨


#puku2'24
#puku2"11
#puku2'24母娘食い倒れ旅
#東京#丸の内#イルミネーション
兵庫県/玉子焼専門店 松竹

普通の玉子焼 800円
特別玉子焼  950円
(玉子とタコが2倍)

もちろん特別玉子焼を食べました♪

出汁と三つ葉を入れて食べる明石名物‼︎

アツアツでフワトロでとっても美味しいです。
ソースを付け足して、味変も良いです。

#puku2'24
#puku2"09
#puku2素敵な3連休
#兵庫#明石#グルメ
兵庫県/淡路花さじき

ポピーが満開☺️
色とりどりの花と空と海の青とのコントラストが最高‼️

#puku2"24
#puku2'05
#puku2女子旅
#兵庫#淡路島#花#海#空
長崎県/祈りの丘絵本美術館(こどもの本の店 童話館)

大浦天主堂へ向かう坂道の途中にあります。

1階が絵本の店舗で2階が美術館になっていて、靴を脱いで入るシステムでした。

#puku2'24
#puku2"02
#puku2女子旅
#長崎#美術館
🇳🇱  オランダ・アムステルダム

夕暮れ時のアムステルダム中央駅

東京駅のモデルになったと聞いたこともありますが、アムステルダム中央駅は1889年に開業したネオゴシック建築の駅で、東京駅は1914年に開業したビクトリアン建築の駅とのこと。

明確にアムステルダム中央駅を模したことを示す資料はないらしいです。
(ちなみに、アムステルダム中央駅と東京駅は姉妹駅として交流を深めているそうです。)

レンガ造りの素敵な駅の目の前にはトラム停留所を挟んで、いきなり運河が流れています。


#puku2'23
#puku2"10
#puku2ベネルクスへの旅🇳🇱
#オランダ#アムステルダム駅
🇳🇱  オランダ・アムステルダム

『de winkel van nijntje』

日本ではミッフィーという愛称で呼ばれていますが、ふるさとオランダでは「nijntje(ナインチェ)」と呼ばれています。小さなうさちゃん、といった意味です。

ぬいぐるみ、おもちゃ、ベビー用品などが並ぶ可愛いお店です。

最終日の半日自由時間を使ってゴッホ美術館へ出かけ、そこからトラムに乗って買い物に行き、電車、リムジンバスと乗り継ぎホテルまで戻るというミッション!無事に成功しました😆

戦利品は3枚目に写っているショッピングバッグと棚にあるホーロー製のマグカップや缶入りのお菓子などです🥳

#puku2'23
#puku2"10
#puku2ベネルクスへの旅🇳🇱
#オランダ#アムステルダム#ナインチェ

相楽園

相楽園の人気の旅フォト

神戸市 元町 県庁前
【相楽園 船屋形(重要文化財)】
相楽園の日本庭園にある、江戸時代の船屋形。
姫路藩主が河川での遊覧に使っていた『川御座船(かわござぶね)』の屋形部分だけが陸上げされたものです。
現存する川御座船としては、国内で唯一のもので、昭和55年に、保存のため相楽園の日本庭園のほとりに移築されました。
今でも丁寧にメンテナンスをされているのか、とても綺麗です。
神戸市 元町 県庁前
【相楽園  戦火を免れた「旧小寺家厩舎」】
いわゆる馬小屋なのですが、馬車庫や厩務員の宿舎がある2階建てで、明治時代の西洋スタイル、かつ戦火を逃れた貴重な建築物と言うことで重要文化財 に指定されています。
帽子をかぶったような丸い塔や、レンガ造りがレトロで素敵。
とんがった屋根や窓の飾り(切妻飾り)は、ドイツ民家 を真似ているそうです。
神戸市の都市公園で唯一の日本庭園【相楽園】
とても大きな庭園で、泉回遊式日本庭園。
飛石や石橋、また水の流れや滝石組など深山幽谷の景を見ることができます。
池に面する茶室「浣心亭」が、庭園の景観と調和しています。
秋の紅葉は、とっても見応えあります。
【相楽園】神戸市(元町駅、県庁前駅)
住宅街に佇む相楽園は、どっしりと構える総ケヤキ造の正門が素晴らしい。
また、神戸市の都市公園で唯一の日本庭園、蘇鉄園、樹齢約500年と伝えられる大クスノキなど、見応えたっぷり。
隣接する「THE SORAKUEN」は、結婚式場としも人気。
相楽園内で、新郎新婦の写真もよく撮られています。
神戸市 元町 県庁前
【相楽園 阪神淡路大震災で屋根から落下した煙突
】
相楽園の中にある「旧ハッサム邸」の前に突き刺さっているレンガ。
これは、阪神淡路大震災の時に、旧ハッサム住宅の配膳室屋根から落下した 煙突 です。
あの大震災を忘れないために…ということで、前庭に展示しているそうです。
神戸市 元町 県庁前
【相楽園 旧ハッサム住宅(重要文化財)】
イギリス貿易商のハッサム氏が、明治35年頃に異人館街と言われていた、今の北野に建てて住んだものです。
昭和36年に神戸市が寄贈を受け、昭和38年に、相楽園に移築されました。
当時、設計した建築家は、北野で異人館の多くを手がけたイギリス人の A.N.ハンセル です。
なお、前庭のガス灯2本は、明治7年頃、当時としてはとても早い時期に、外国人居留地に街灯用として建てられていたものです。

相楽園が紹介されている人気の記事

神戸・元町のおすすめ観光スポット&グルメ15選!

街並みも素敵な旧居留地に、絶品グルメが揃う中華街・南京町、おしゃれなショップが並ぶトアウエスト&栄町など、神戸・元町エリアのおすすめ観光スポット&グ...

【神戸】「相楽園」でレトロな洋館と日本庭園を満喫

神戸の中心部から少し山側に上ったところにある相楽園は、明治時代に築造された庭園です。広大な本格日本庭園のほか国の重要文化財に指定されている洋館も残る...

相楽園を満喫!【旧ハッサム住宅】の内部も大公開(神戸)

神戸の観光名所の一つ「相楽園」には3つの重要文化財がありますが、内部はほとんどが立ち入り禁止。でも、定期的に一般公開もされています。今回は神戸ならで...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります