宮城
宮城観光
ご当地グルメの人気が高い東北の玄関口

宮城のスポット(絵付け体験)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(6)
指定条件:絵付け体験  [解除]
みやぎ蔵王こけし館

絵付け体験もできる!世界一のこけし展示本数を誇るこけしの世界へ

「こけし発祥」の地とされている遠刈田にある博物館。。1階の展示コーナーには、全国の伝統こけしや木地玩具を約5,500点展示しています。そのほか実演の...

エリア
蔵王・白石
カテゴリー
雨の日観光、博物館、体験・アクティビティ、おみやげ屋、穴場観光スポット
全国こけし祭り

伝統こけしの実演展示即売会やパレードで盛り上がる!

全国的に有名な鳴子こけしの産地「鳴子温泉」で開催されるイベント。東北地方をはじめ、日本各地の伝統こけしが勢ぞろいし、実演展示即売会が行われます。その...

エリア
宮城
カテゴリー
イベント・祭り
弥次郎こけし村

出典:tripnote.jp

弥次郎こけし村

やじろうこけしむら
弥次郎こけしに関する資料館

弥治郎こけしの特徴は、豊かな色彩で二重三重のロクロ模様を描いている点。ベレー帽をかぶっているような可愛い姿が注目されています。弥次郎こけし村...

エリア
蔵王・白石
カテゴリー
工場見学、ドライブスポット、穴場観光スポット
みちのく伊達政宗歴史館

出典:tripnote.jp

伊達政宗の生涯を紹介する歴史資料館

松島海岸駅から徒歩圏内にある歴史資料館。250体以上のろう人形を展示し、伊達政宗の生涯を紹介しています。政宗の兜と甲冑の着付け体験をはじめ、こけしの...

エリア
宮城
カテゴリー
博物館、雨の日観光、牡蠣、歴史博物館
秋保工芸の里

伝統工芸の8つの工房が集まる工芸の里

秋保温泉にある、仙台箪笥やこけしなどをはじめとする伝統工芸の8つの工房が集まる工芸の里。職人の技を間近で見学するだけでなく、こけしの絵付け体験やお箸...

エリア
仙台
カテゴリー
体験・アクティビティ、女子旅、穴場観光スポット

みなとまちセラミカ工房

出典:tripnote.jp

スペインタイルの絵付け体験もできます

「震災で色を失った町をスペインタイルで彩りたい」と、NPO法人によって始まったプロジェクトが、町のあちこちを彩っています。こちらの工房では、絵付け体...

エリア
宮城
カテゴリー
体験・アクティビティ、雑貨
   

全6件のうち( 1 - 6 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります