奈良
奈良観光
世界遺産が日本一多く、鹿のゆるキャラが人気

奈良のスポット(重要文化財)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(11)
指定条件:重要文化財  [解除]
金峯山寺

金峯山寺

きんぷせんじ
吉野山のシンボル!蔵王堂の存在感に圧倒されます

役行者が開いたと伝えられる金峯山寺は、修験道の総本山。世界遺産「紀伊山地の霊場と参詣道」の構成資産のひとつです。本堂の「蔵王堂」は高さ34m、四方3...

エリア
奈良
カテゴリー
寺、観光名所、パワースポット、縁結びスポット、世界遺産
般若寺

般若寺

はんにゃじ
秋にはコスモスで埋め尽くされる古刹

「般若寺」は、奈良公園から少し外れた場所にポツンとある、知る人ぞ知るお寺です。735年の天平時代、平城京の鬼門封じとして聖武天皇の命により創建。例年...

エリア
奈良
カテゴリー
寺、女子旅、花畑、花畑(6月)、花畑(7月)、花畑(9月)、花畑(10月)、インスタ映え、コスモス畑
室生寺

室生寺

むろうじ
古くから女性の信仰を集めてきたことから「女人高野」とも呼ばれています

奈良時代末に創建された「室生寺(むろうじ)」。同じ真言宗で女人禁制だった高野山金剛峰寺に対して女性の参詣を許可したお寺で、古くから女性の信仰を集めて...

エリア
奈良
カテゴリー
霊山寺

霊山寺

りょうせんじ
春と秋のバラの最盛期にはカフェもオープン

奈良市の西部にある霊山寺(りょうせんじ)には、1,200坪の広さの近代庭園があり、春と秋のバラの季節には多くの人が訪れます。植えられているバラは20...

エリア
奈良
カテゴリー
寺、パワースポット、花畑、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(10月)、花畑(11月)、バラ園
秋篠寺

日本唯一の伎芸天が安置される、苔生す寺

「秋篠寺(あきしのでら)」は奈良県奈良市秋篠町にあるお寺です。西大寺の北に位置し、比較的観光の主要スポットから離れてはいますが、路線バスが通っており...

エリア
奈良
カテゴリー
紅葉、寺、穴場観光スポット

喜光寺

喜光寺

きこうじ
シーズンには200鉢以上の蓮の花が咲き誇る「蓮の寺」

「喜光寺(きこうじ)」は行基が創立したとされる寺院で、大和西大寺駅の南西に鎮座しています。見上げてしまうほどの本堂と南大門は美しく、特に本堂は154...

エリア
奈良
カテゴリー
寺、花畑(6月)、花畑(7月)、花畑(8月)
堀家住宅 賀名生皇居跡

出典:tripnote.jp

かつて南朝の皇居として使われた邸宅

賀名生皇居跡は、かつて南朝の皇居として使われた邸宅です。後村上、長慶、後亀山天皇のほか、後村上天皇の先代、後醍醐天皇も、京を追われて吉野に入る途中に...

エリア
奈良
カテゴリー
遺跡・史跡

栗山家住宅

くりやまけじゅうたく
建築年代が判っている民家では日本最古

栗山家住宅は、五條新町の東の端にある家屋で、江戸時代の慶長12年(1607年)に建てられたとされています。建築年代が判っている民家では、日本最古とい...

エリア
奈良
カテゴリー
建造物、歴史的建造物
植村家長屋門

出典:tripnote.jp

平らな瓦と漆喰で仕上げた「なまこ壁」城下町らしさを醸し出します

旧高取藩の筆頭家老屋敷です。長屋門は、文永9年(1826年)に建てられたもので、奈良県の重要文化財に指定されています。平らな瓦と漆喰で仕上げた「なま...

エリア
奈良
カテゴリー
建造物
今井町並み散歩

普段は非公開の重要文化財の内部公開も

毎年5月の第2土曜日から第3日曜日にかけて、国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている今井町で開催されるイベント。町家をいかしたアート展「町かど...

エリア
奈良
カテゴリー
町・ストリート、重要伝統的建造物群保存地区

  1 2  

全11件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります