Moe Takamizo

アクセス
29
いいね!
6
コメント
0

思っていた以上に広かったです。
回遊式庭園、という名の通り
周りをぐるっと見て楽しめる作りになっています。

スポット情報:兼六園

2019年9月28日

このトラベラーの人気の旅フォト

聖水のあふれるお寺
たくさんの仏塔が立ち並ぶ
広大な庭園寺院
全体的にとても綺麗に整備されていました
ウブドの中心地にある、
賑やかな観光スポット
それほど広くはないので
買い物の合間に見て回ることができます
綺麗に整備されたお庭が素敵なお寺でした
建物の作りが独特で面白かったです。
京都の祇園なんかと雰囲気は似てますが、
それより静かで落ち着いている印象です。
お土産やさんも周りにたくさんあって、
とても賑やかな場所です
数珠作り体験
こんなにたくさんの天然石から選べます
絵付け体験もできる窯元です。
にし茶屋街から割と近くにあるので、
オリジナルお土産が欲しいなと思ったら
ぜひ行ってみてください!

兼六園

兼六園の人気の旅フォト

石川 金沢市
兼六園

早朝の清々しい中
散歩してみました。
日本三名園の一つ兼六園。
これからの季節、緑眩しい庭園と陽差しに輝く水辺、鏡のように水面に映る景色、大地に根を張る根の力強さ、見どころいっぱいの庭園は散策が楽しい。


#兼六園 #日本三名園 #olive
着物で歩くとモデル気分っ!
外国の観光客が📸向けてくる笑
季節で見え方が変わるみたい!
#兼六園
#和服が似合う場所
@石川県金沢市
Kanazawa City, Ishikawa pref.

兼六園 
Kenroku-en Garden

夜のライトアップは結構オススメです。
#兼六園 #金沢 #北陸

(2019/02/15)

ちなみにここまで上げている10枚はiPhoneのみで撮影しています。
兼六園
石川*
兼六園のライトアップ
雪の積もった兼六園。寒いけどとても趣きがあります。

兼六園が紹介されている人気の記事

【2023年版】旅行者が行った日本国内の人気観光スポットランキングTOP48!

2023年にトリップノートのトラベラー会員が登録した「行ったスポット」のデータを元に、トラベラーのみなさんが実際に訪れた国内の人気観光スポットランキ...

金沢の夜の観光に!ライトアップのおすすめスポット20選〜ライトアップバス情報も

金沢はライトアップバスが運行されるほど、夜のライトアップが充実している街。兼六園や金沢城公園、金沢21世紀美術館などの人気観光スポットも夜には美しく...

日本三名園【偕楽園・兼六園・後楽園】&三大庭園に負けないおすすめ庭園3選!

日本三名園と称される偕楽園、兼六園、後楽園。そして国内にはこの三大庭園にも負けない、美しい庭園が他にもまだまだ存在します。この記事では日本三名園と、...

全国のおすすめ紅葉名所46選!46都道府県のイチオシ紅葉スポット一覧

全国各地でさまざまな紅葉景色を楽しめる日本の秋。早いところでは9月から色づき始め、遅いところでは12月初旬まで見頃が続きます。一生に一度は見てみたい...

観光もグルメも!しっとり金沢女子旅のおすすめスポット22選

情緒ある茶屋街に歴史を感じる町並み、センスに溢れたお洒落なスポット、インスタに載せたくなる最新スイーツまで、金沢は女子が楽しめるポイントがいっぱい!...

石川県の人気観光スポットTOP53!旅行好きが行っている観光地ランキング

兼六園やひがし茶屋街、“鼓門”が有名な金沢駅などをはじめとする石川県の観光スポットを、トリップノートの7万8千人の旅行好きトラベラー会員(2022年...

日本の桜の名所42選!人気のお花見スポットを一挙紹介

日本にはその美しさに感動してしまう桜の名所がたくさんあります。春ならではの絶景に出会える、全国の人気お花見スポットをご紹介します。見頃時期や2023...

フォトジェニックな冬の景色に出会えるおすすめ旅行先19選!

雪や氷に覆われた冬ならではの景色や、真っ暗な冬の夜に浮かび上がる幻想的なイルミネーションに、真っ白な雪にオレンジ色の灯りが点る各地のかまくら祭りなど...

週末に一泊二日のふらり一人旅。金沢で文化とお寿司を味わいつくせ!

週末にちょっとどこかに旅したい。そんなときにおすすめなのが、一人気軽に行ける金沢の旅。東京〜金沢間は新幹線で約2時間半とアクセスしやすく、思い立った...

【金沢・白川郷】1泊2日で大満足のモデルコース

江戸時代の面影が残る金沢の代表的な観光地の茶屋街、兼六園、金沢城公園や金沢21世紀美術館から、北陸を代表するグルメやお土産。そして、世界文化遺産に登...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります