Takasan

アクセス
216
いいね!
8
コメント
0

やっぱ シンガポールいいよなー!何回行っても全然楽しい。

スポット情報:シンガポール

2018年5月22日

このトラベラーの人気の旅フォト

久しぶりの金閣寺
韓国めっちゃ楽しかった〜 また行きたい
フィリピンのサンオーガスチン協会
凄くイイ教会でコレが石造りってトコに又驚いた!
お台場のガンダムUC
板門店!
行って良かった!
雨で全く見えず

シンガポール

シンガポールの人気の旅フォト

ザ・シンガポールな組み合わせの「マーライオンとマリーナベイサンズ」。誰が撮っても絵になりますね。
#シンガポール
#マーライオン
#マリーナベイサンズ
シンガポール・マリーナベイサンズのショッピングモール地下二階の中央にある噴水。定時になると物凄い勢いで水が上から降り注ぎます。タイミングが合えば有料のゴンドラからも眺められますよ。

ちなみに一階からは中央の穴にコインを投げ入れるべくチャレンジしている人がたくさん。

#シンガポール #マリーナベイサンズ
マリナーズ ベイ サンズ 部屋に入ったらカニさんが迎えてくれました。
2年半ぶりのシンガポール。滞在30時間の弾丸旅行にて。空港も街も活気に満ちていて、雰囲気は完全にアフターコロナ。次回はゆっくり楽しみたい。
海南チキンライスではなく、なんと海南チキンソバ‼️
あっさりとした鶏ガラスープに柔らかなチキン、きゅうり、生姜が入っていて、ほっこりするお味です。まさに日本とシンガポールのコラボメニュー。シンガポールのラッフルズプレイス駅直結、ワン・ラッフルズ・プレイス4階の「ヘルシーソバ粋」にて。
#そば #チキンライス
マリーナベイサンズ
🏁🇸🇬シンガポール🇸🇬🏁
マリーナベイサンズのレーザーショウを、マーライオン側から。屋形船から観るのも楽しそう🌃
#シンガポール #マリーナベイサンズ

シンガポールが紹介されている人気の記事

在住者おすすめ!シンガポールの人気ショップ&スーパーで買えるお土産20選

ブンガワンソロのクッキーにTWGの紅茶など、シンガポールの人気ショップで買えるお土産から、マーライオンのお菓子やドライフルーツなど、街中のスーパーで...

【アーユルヴェーダ石鹸徹底ガイド】シンガポールのお土産はこれで決まり!

シンガポールのお土産として、女性に人気のアーユルヴェーダ石鹸。インドの伝統医学をもとに作られた100%植物性の石鹸で、シンガポールなら1ドル前後で購...

シンガポール在住者がおすすめするチリクラブの名店10選!気になる食べ方は?

シンガポール名物のチリクラブ。現地在住の日本人に人気の名店10選をご紹介します!気になる食べ方も解説していますので、これさえ読めばシンガポールのチリ...

女子ウケ抜群のシンガポールおすすめお土産7選!雑貨・コスメ・定番みやげ特集

シンガポールで女子ウケするお土産選びに悩んだら必見!アーユルヴェーダ石鹸やリップなどの手頃なコスメ系から、上質な紅茶にスイーツまで、女性が喜んでくれ...

シンガポール料理・ご飯のおすすめ14選!シンガポールで食べたいローカルフード厳選

中国やマレーシアの食文化も入り交じったローカルフードが揃い、多彩な食事が楽しめるシンガポール。現地でぜひ食べておきたい、おすすめのシンガポール料理を...

シンガポールのおすすめアフタヌーンティー&ハイティー12選

シンガポールには、アフタヌーンティーやハイティーが自慢のホテルがたくさんあります。ちょっぴり贅沢に楽しみたい、シンガポールのおすすめアフタヌーンティ...

シンガポール高島屋で買えるオススメお土産10選!

旅行中時間がなくて、あちこちでお土産を買えないという方、オーチャード通りのど真ん中、最もにぎやかな場所に建つ高島屋の地下2階がオススメです。ここでは...

日本と異なるシンガポールのコンセント・プラグ・電圧を解説!変圧器は必要?

シンガポール旅行の前に知っておきたい、コンセント・プラグ・電圧について日本との違いを徹底解説!変換プラグや変圧器がどんな時に必要か、また持っていくと...

シンガポール・アラブストリート&ブギスのおすすめ観光スポットランキングTOP10

アラブストリートとブギスを観光する時におすすめしたいスポットを1位から10位までご紹介します。やっぱり「サルタンモスク」はマスト!あとは、香水をつく...

シンガポールの天気・気温・服装・ベストシーズン!在住者おすすめの旅行時期は?

シンガポール旅行前に知っておきたい、この先の天気予報と月ごとの平均気温や降水量、気候の特徴、旅行の服装を在住者が徹底解説!旅行時期に迷う方向けに、観...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります