kaTasi

アクセス
76
いいね!
15
コメント
1

ワ・ラッセ/青森
念願の青森行けました🍏

スポット情報:青森市文化観光交流施設 ねぶたの家ワ・ラッセ

2020年9月20日

このトラベラーの人気の旅フォト

奈良井宿
花貫渓谷/茨城
暗闇の中で煌々と光ってて幻想的でした🍁
龍泉洞/岩手
綺麗な地底湖でした✯
おしらじの滝/栃木
達沢不動滝/福島
早朝の澄んだ森によく映えました*⍋
サッポロビール園
雪凄かったなぁ〜☃
加茂山リス園
可愛かったぁ⸜(●˙꒳˙●)⸝
姫路城/兵庫
霧幻峡/福島
室生寺/奈良
忍野八海/山梨
富士山も綺麗に見れました🤗
松本城/長野
(池に写った鏡の城です)

青森市文化観光交流施設 ねぶたの家ワ・ラッセ

コメント

サント老船長私も2020年7月に行きましたが、ねぶた祭りは中止ですね、残念だけど、コレは世界規模で中止ですね。

2020年9月20日

青森市文化観光交流施設 ねぶたの家ワ・ラッセの人気の旅フォト

ねぶたの家 ワ・ラッセ


#サント船長の写真 #青森県 #ねぶた
ねぶたの家 ワ・ラッセ


#サント船長の写真 #青森県 #ねぶた
青森 ねぶたの家ワ・ラッセ
たくさんのねぶたが展示されています。
ちなみにすぐ近くのA-FACTORYでは青森土産買えます。
青森県___2020.11.3

ねぶたの家 ワ・ラッセ(青森市)
青森

ねぶたの家

青森駅から徒歩5分ほどとアクセスが良いです。
ねぶたの作り方や本物のねぶたが飾られていたり学ぶことができます。
和紙が透けて灯るねぶたは美しく生きているようで圧巻でした。
ねぶたの家 ワ・ラッセ


#サント船長の写真 #青森県 #ねぶた
@青森県 ねぶたの家 ワラッセ
残念ながら、ねぶた祭は2年連続中止に。
ワラッセでは、迫力満点のねぶたを見る事ができます。
ねぶたの家 ワ・ラッセ

青森市文化観光交流施設 ねぶたの家ワ・ラッセが紹介されている人気の記事

ゴールデンウィークは青森旅行!GWにおすすめの観光スポット&イベント22選

GWの青森は、弘前城の桜が開花し、奥入瀬渓流や八甲田山などで新緑が芽吹くころです。ゴールデンウィークに青森旅行するなら訪れたい、おすすめの観光スポッ...

【2023】東北の人気観光スポットTOP54!旅行好きが行っている観光地ランキング

仙台城跡に中尊寺、松島や鶴ヶ城などをはじめとする東北の観光スポットを、トリップノートの8万7千人の旅行好きトラベラー会員(2023年4月現在)が実際...

青森県の人気観光スポットTOP30!旅行好きが行っている観光地ランキング

弘前城や奥入瀬渓流、三内丸山遺跡など、青森県の数ある観光スポットの中で、トリップノートの6万3千人を超える旅行好きのトラベラー会員(2020年8月現...

青森・子供と行きたい観光スポット29選!子連れ旅行におすすめ

お姫様・お殿様衣装の着付け体験が好評の「弘前公園」や、ねぶた文化を体験できる「ねぶたの家ワ・ラッセ」、土偶や勾玉づくりが楽しい「三内丸山遺跡」など、...

【青森】2泊3日で奥入瀬渓流・十和田湖・酸ヶ湯温泉をめぐる観光モデルコース

1日目は「八食センター」など八戸の観光名所、2日目は「十和田市現代美術館」「奥入瀬渓流」「十和田湖」、3日目は「酸ヶ湯温泉」などをめぐる2泊3日の観...

【青森】2泊3日で弘前城・白神山地・ねぶたの家ワ・ラッセをめぐる観光モデルコース

1日目は「弘前城」など弘前市内の観光名所、2日目は白神山地、3日目は「ねぶたの家ワ・ラッセ」など青森市内の観光名所をめぐる2泊3日の観光プランをご紹...

【国内】女子ひとり旅におすすめ旅行先6選と各観光スポット!第二弾

1泊2日や2泊3日で一人旅を計画している女子必見!初心者にもおすすめの国内旅行先と各観光スポットをご紹介。一度は行きたい世界遺産の姫路城や、奄美大島...

青森のおすすめご当地グルメ7選!絶品海鮮丼からお土産まで

青森の郷土料理を含めたおすすめグルメ7選と、プラスαで観光スポットをご紹介。オリジナル海鮮丼が作れる「のっけ丼」や津軽の郷土料理「貝焼き」、昔ながら...

青森市の人気観光スポットTOP15!旅行好きが行っている観光地ランキング

三内丸山遺跡やねぶたの家ワ・ラッセなど、青森市の数ある観光スポットの中で、トリップノートの3万8千人を超える旅行好きのトラベラー会員(2019年6月...

ねぶたの街を楽しもう!青森市のおすすめ観光スポット23選

本州最北に位置する青森県。2016年3月26日に開通した北海道新幹線の途中下車駅として再注目される青森市は、東北三大祭りの「青森ねぶた祭」をはじめ、...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります