トランゴ

アクセス
92
いいね!
7
コメント
0

帝釈天のお庭ってこんなに綺麗だったんだ。

スポット情報:柴又帝釈天

2019年2月2日

このトラベラーの人気の旅フォト

迎賓館、日本じゃないみたい。
初島に向かう船より
熱海全景

柴又帝釈天

柴又帝釈天の人気の旅フォト

帝釈天の壁面のレリーフは必見。
一枚一枚、ストーリーがあります。
.
ずっと前に行った柴又帝釈天
おみくじは 凶でした🥠
柴又帝釈天
★★★☆☆

正式名称「経栄山題経寺」日蓮宗の寺院

千葉県市川の下総中山法華経寺・第19世禅那院日中上人と、その弟子である第2代題経院日栄上人の二人の僧によって開基され、帝釈天は古くから厄除け、病気平癒のご利益がある神様

コメント
帝釈天はもちろん参道の下町の風情溢れる雰囲気が最高。名物・草だんごなど美味しかった

#帝釈天
#柴又
#柴又帝釈天

松が立派で見応えがありました☺️
参道商店街も色々なお店があって楽しかったです🍡
浮世絵をイメージした色合いで📸
東京・柴又にある「柴又帝釈天」。
貴重な木造彫刻や庭園、浄行菩薩など、
映画『男はつらいよ』のロケ地としても有名なお寺を散策できますよ!

#東京 #柴又 #葛飾 #柴又帝釈天 #男はつらいよ
柴又 帝釈天

柴又帝釈天が紹介されている人気の記事

「矢切の渡し」に乗って東京・柴又散策~松戸・戸定邸見学を楽しもう!

気持ちのよい川風に吹かれながら、柴又~松戸へと渡る渡し舟の旅はいかがですか?東京・柴又から少し足を延ばすと「矢切の渡し」で千葉・松戸へ行くことができ...

60代女性におすすめの東京観光スポット12選!

船の上から東京を観光できる「TOKYO CRUISE」や、東京都庁45Fにある入場無料の展望室、寅さんでお馴染みの柴又帝釈天など、定番から穴場まで、...

景観が重要文化財に選定された街!【東京】柴又のおすすめ観光スポット

「フーテンの寅さん」でお馴染みの映画、『男はつらいよ』。風来坊に生きる寅さんの人生を舞台に、日本各地の情景や、故郷の葛飾柴又で繰り広げられる下町人情...

映画『男はつらいよ』を知らずとも楽しめる!東京の下町、柴又を歩く

映画『男はつらいよ』の舞台として知られる東京都・柴又。柴又帝釈天をはじめ、多くの見どころがある場所で、『男はつらいよ』のファンはもちろん、そうでなく...

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります