年間200万人近くの参拝客が訪れる寒川神社は、神奈川県内では鶴岡八幡宮に次いで初詣客が多いと言われています。全国的にも珍しい八方除けの神社として、古くから崇められてきました。そんな霊験あらたかな神社をご紹介します!
この記事の目次表示
行ってみよう!知られざる神社へ
JR相模線・宮山駅から徒歩8分
相模川沿いを走るJR相模線は、橋本から茅ヶ崎をつなぐ単線です。ボタンを押さないとドアが開かない電車に乗りこむと、車窓からは穏やかな田園風景が見られます。宮山駅は厚木駅から4つ目の駅ですが、無人駅。東京都内からさほど離れていないのに、こんなゆったりした場所があったのかとほっこりすること間違いなしです。
ただし、初詣の時期になると参拝客が押し寄せるため、臨時改札が設置されて、駅員さんも派遣されてくるとか…
いざ参拝へ!のどかな車道
駅を降りてまっすぐ車道に出ると、目の前に寒川神社の案内板が…ここから道沿いに500m歩きます。日頃の運動不足を解消するにはちょうどいい距離です。相模川に注ぐ目久尻川を渡って、少し進むと見えてくるのが神社会館・参集殿。結婚式の施設やレストランもある建物です。
その前の道を左に入ると、寒川神社が見えてきます。
天皇家とも縁が深い!由緒正しい神社へ
およそ1600年前の創建!歴史ある寒川神社
1600年前、雄略天皇の頃の記録にも残っていると言われるほど古い歴史のある寒川神社。その昔、相模の国では一番有力な神社・一之宮として定められたとか。
天皇陛下も訪れた!即位20年の記念樹
平成31年4月に退位する天皇が御即位20年を記念して植えられたという黒松と梛の木があり、由緒正しさを実感しそう。平成30年(2018年)には御即位30年を祝ったとか。
著名人の参拝も多いようで、元内閣総理大臣やある有名な俳優さんも熱心にいらしていたようです。
全国的にも珍しい!八方除けの神社
広くて静か!清めてから御本殿へ
参道をしばらく歩くと左に手水舎が見えてきます。ここで、手や口を清めて、いざ御本殿へ!
訪れた時は年の瀬で、新年の準備が着々と行われていました。この日は人もほとんどおらず、青空に御本殿がよく映えていましたが、この御本殿前の広場も、お年始には初詣客でごった返すとか…2月の節分あたりまでは、たくさんの人たちが参拝に来るようなので、ゆっくりと神社に訪れたい方は、時期を外してくるのがおすすめです。
風水で使われる!珍しい渾天儀と方位盤
本殿の右には神社とは思えないような模型…渾天儀いわゆる天球儀です。暦の計算などで用いられ、もともとは中国で発展したものです。それもそのはず、この神社は方位除けの守護神なのです。
その証拠に渾天儀の下には風水などで知られる方位盤も…一説には、夏至には丹沢の大山、春分と秋分には富士山、夏至には箱根の神山に太陽が沈む様子がここから見えるとか。神社が建立されたのが今から1000年以上も前だということを考えると、昔の人はよくこの場所を選んだなと感心することでしょう。
御朱印にも八方除け!禍や災難を取り除こう
ご祈祷の受付も!御朱印をいただこう
お参りのあと御朱印をいただきたい方は、本殿から再び参道に戻り、手水舎の反対にある社務所の方へ行ってみてください。御祈願受付とありますが、御朱印も受け付けています。受付の方に御朱印だと伝えると、奥の窓口に案内してくれます。
御朱印代はお気持ちで…と言われますが、いくら払ったらいいのか迷う方は、他の神社の相場が300円だということを念頭に置いておいて参考にしてください。
迷っちゃう!売店で買える種類いっぱいの御朱印帳
御朱印帳をお持ちでないという方もご心配なく。社務所を出て、まっすぐに見える南門をくぐった左側・トイレのある場所の前の開けている場所を進むと売店があります。売店の中には2019年の干支・いのししのぬいぐるみが…背負っている赤い飾りが、ウリ坊の愛らしさを引き立てて、思わず触ってしまいたくなりますね。
そんな誘惑に負けずに進んで、お店の一番奥にあるのが、御朱印帳…筆者が訪れたときは8種類もありました。一番左・昔からある黒い定番の御朱印帳(1,500円)の他、白やピンクなどの淡い色のものまで。ここでも迷っちゃうこと間違いなし。御朱印帳袋(2,500円)もありますので、セットで買ってみてはいかがでしょうか?
食べたい!寒川神社の名物・八福餅
ご利益のおすそ分け!参拝記念に12個入りの八福餅
売店のすぐお隣にあるのが、八福餅のお店。いろんな味のお団子や甘酒なども売っていますが、メインはもちろん箱入りの八福餅12個入り(1,080円)です。
八福餅も食べられる!そば処・八福茶屋
事前に味見したいという方におすすめなのが、神社のすぐ近くにあるそば処・八福茶屋。木造でお座敷もあるゆったりとできる食堂です。ここでも八福餅を食べることができます。
お蕎麦もおすすめなので、親切なお店のおばちゃんたちに聞いてみるといいかもしれません。
新そばの季節はやっぱりざる蕎麦(756円)がおすすめ。お蕎麦本来の味を楽しむのが通!二八蕎麦はあっさりとしていて、少し歩いた後にはちょうどいい量です。
そして、食後は八福餅(2個/324円)。見た目は伊勢神宮の赤福に似ていますが、こだわりは8つの筋。八方位を意識して8に分けているのだとか。普段の生活で問題解決が進展しなくても、八福餅を食べてるうちに解決策が見えてくるかもしれません。八方塞がりだと感じている人は、ぜひお試しあれ!
- そば処 八福茶屋
- 寒川町(高座郡) / 和食 / ランチ
- 住所:神奈川県高座郡寒川町宮山3830地図で見る
- 電話:0467-73-0808
- Web:http://www.samukawa-aoba.co.jp/hachifuku-chaya/
- 寒川神社
- 寒川町(高座郡) / パワースポット / 神社 / 桜の名所
- 住所:〒253-0195 神奈川県高座郡寒川町宮山3916地図で見る
- 電話:0467-75-0004
- Web:http://samukawajinjya.jp