毎年十数万人の参拝客、見物客が訪れます
どんと祭とは神社の境内などで正月飾りを焼き、その燃やされている御神火にあたることで一年の無病息災・家内安全を祈願する祭り。毎年各地で1月14日に開催され、中でも仙台市の大崎八幡宮で行われるどんと祭は「松焚祭(まつたきまつり)」と呼ばれ、毎年十数万人の参拝客、見物客が訪れます。境内までは混雑しているため、一方通行になっています。御神火を一周し、奥の御社殿の参拝へと続きます。境内ではたくさんの出店が出ていますので、帰る前に甘酒や温かい物を食べて冷えた身体を温めてはいかがでしょうか。
このスポットが紹介されている記事
冬の仙台旅行に!おすすめ観光スポット12選
仙台の冬の風物詩である「SENDAI光のページェント」や、雪景色も情緒ある「...
2023年12月4日|594 view|トリップノート編集部
【宮城】新年の風物詩!大崎八幡宮のどんと祭「松焚祭」と「裸参り」
宮城県を中心に新年の行事の1つとして行われている「どんと祭(さい)」は、正月...
2019年12月24日|1,876 view|dory
大崎八幡宮どんと祭の写真
大崎八幡宮どんと祭の基本情報
- アクセス
- 住所宮城県仙台市青葉区八幡4丁目6−1 大崎八幡宮 [地図]
- 電話番号022-234-3606(大崎八幡宮)
※お問い合わせの際は「トリップノートを見た」とお伝えいただければ幸いです。 - WEB
- 営業時間1月14日
- 定休日
- 料金
- 予約
- キーワード
- 備考
※このスポット情報は2017年5月25日に登録(2019年12月24日に一部変更)した時点の情報です。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。
内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。