滋賀
滋賀観光
「近江八景」をはじめとする琵琶湖の景勝地が人気

滋賀のスポット(販売)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(24)
指定条件:販売  [解除]
ラコリーナ近江八幡

近江八幡の新名所!焼きたてのバームクーヘンをいただこう

緑の芝に覆われた屋根が印象的な、老舗菓子店「たねや」グループのフラッグシップショップ。メインショップの1階は広々とした吹き抜け空間で、和・洋菓子を販...

エリア
滋賀
カテゴリー
カフェ・喫茶店、おみやげ屋、スイーツ、インスタ映え、ツーリング
ヤンマーミュージアム

足湯やカフェレストランも!子供から大人までが楽しめるコンテンツが盛りだくさん

ヤンマー創業者である山岡孫吉氏の故郷・長浜に2013年にオープンした「ヤンマーミュージアム」。2019年10月、「やってみよう!わくわく未来チャレン...

エリア
滋賀
カテゴリー
博物館、子供が喜ぶ、遊び場
国内最大級の淡水の生き物展示も!琵琶湖のほとりにある日本有数の総合博物館

琵琶湖博物館(通称びわ博)は、琵琶湖のほとりに位置する日本有数の総合博物館です。琵琶湖の地学、歴史、環境についての展示をはじめ、国内最大級の淡水の生...

エリア
滋賀
カテゴリー
博物館、子供が喜ぶ、遊び場
道の駅 あいとうマーガレットステーション

花畑や果物狩りも楽しめる道の駅

滋賀県の東部、国道307号線沿いの道の駅。メインとなる「田園生活館」は英国風の建物で、地元の新鮮な野菜や、ハーブなどのお土産の販売、フラワーアレンジ...

エリア
滋賀
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、花畑、ひまわり畑
黒壁ガラス館

出典:tripnote.jp

黒壁ガラス館

くろかべがらすかん
黒漆喰の国立銀行をリニューアルしたガラスアートギャラリー

ガラス工芸が盛んな長浜市の中心部にある「黒壁スクエア」のメインの建物。明治時代に「黒壁銀行」と呼ばれた国立銀行の建物をリニューアルして利用しています...

エリア
滋賀
カテゴリー
雑貨・インテリア、女子旅

Gallery&Cafe ENSOU

出典:tripnote.jp

インスタ映えするタルトが人気

信楽高原鐵道・紫香楽宮跡駅から徒歩10分の場所にあるカフェです。こちらの人気メニューは、奥様手作りのタルト!季節のフルーツをふんだんに使ったタルトが...

エリア
滋賀
カテゴリー
カフェ・喫茶店、インスタ映え
白雲館

白雲館

はくうんかん
近江八幡の観光案内所:お土産品の販売やロケ風景の写真なども展示

明治10年に八幡東学校として建築された白雲館は、当時のお金6千円で設立された擬洋風建造物です。子どもの教育充実を図るために、その費用のほとんどが近江...

エリア
滋賀
カテゴリー
観光案内所・ビジターセンター、歴史的建造物
織田信長を感じられる博物館

織田信長を感じられる博物館です。1992年スペイン・セビリア万博の際、日本館のメイン展示物として原寸大で復元された、安土城の最上階部分である5・6階...

エリア
滋賀
カテゴリー
博物館、穴場観光スポット
叶匠壽庵 石山寺店

出典:tripnote.jp

叶匠壽庵 石山寺店

かのうしょうじゅあん
石山寺でしか買えない「縁結び石餅」が人気!

お店は、石山寺の門前すぐの所にあります。店頭ではお土産に最適な数多くの和菓子が販売されており、幾つかの商品は試食もできますよ。こちらでのおすすめは、...

エリア
滋賀
カテゴリー
スイーツ、和菓子、和菓子店
近江牛創作ダイニング 久ぼ多屋

出典:tripnote.jp

心温まるおもてなしと、観光客のわがままに応えるメニューの数々!

八幡堀や白雲館からもほど近い「久ぼ多屋」さんは、本当に心温まるおもてなしが最高なグルメスポットです。近江を訪れたからには、近江牛を食したい!あわせて...

エリア
滋賀
カテゴリー
ご当地グルメ・名物料理

  1 2 3  

全24件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります