下鴨・北白川・平安神宮
下鴨・北白川・平安神宮観光
銀閣寺までつづく自然豊かな哲学の道のまわりに社寺が点在

下鴨・北白川・平安神宮のスポット(カフェ)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(18)
指定条件:カフェ  [解除]
哲学の道

哲学の道

てつがくのみち
春は桜、秋は紅葉。季節ごとの景観を楽しめる散策路

熊野若王子神社前の若王子橋から銀閣寺西の銀閣寺橋までつづく、琵琶湖疏水に沿った約2kmの散策路で、哲学者の西田幾多郎らが好んだことから「思索の小径」...

エリア
下鴨・北白川・平安神宮
カテゴリー
町・ストリート、観光名所、紅葉、桜の名所
京都府立植物園

園内のカフェで休憩しながらの散策もおすすめ

「京都府立植物園」は、京都市左京区にある植物園です。開園は大正13年(1924年)と大変古く、当初は「大典記念京都植物園」という名称でした。第2次大...

エリア
下鴨・北白川・平安神宮
カテゴリー
植物園、子供が喜ぶ、穴場観光スポット、花畑、花畑(3月)、花畑(4月)、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(10月)、花畑(11月)、コスモス畑、バラ園
マールブランシュ北山本店

出典:tripnote.jp

お濃茶ラングドシャ「茶の菓」がお土産に人気

京都の人気洋菓子店「マールブランシュ」の本店。お濃茶を使ったラングドシャ「茶の菓」や「お濃茶フォンダンショコラ生茶の菓」など、お濃茶の味わいを生かし...

エリア
下鴨・北白川・平安神宮
カテゴリー
スイーツ、カフェ・喫茶店
茶寮 宝泉

日本庭園を眺めながら絶品わらび餅をいただこう

1952年創業の和菓子店「宝泉堂」が運営するお店。宝泉堂本店のほど近くに2003年にオープンしました。どの席からも日本庭園を眺めることができるのも人...

エリア
下鴨・北白川・平安神宮
カテゴリー
カフェ・喫茶店
ブルーボトルコーヒー 京都カフェ

出典:tripnote.jp

京都限定の「抹茶テリーヌショコラ」もいただいて

南禅寺から徒歩約7分の場所にある「ブルーボトルコーヒー京都カフェ」は、観光と合わせて立ち寄るのにもぴったりなスポット。ガラス張りのお洒落な町屋になっ...

エリア
下鴨・北白川・平安神宮
カテゴリー
カフェ・喫茶店、コーヒー

京都モダンテラス

出典:tripnote.jp

レトロとモダンが調和したカフェレストラン

平安神宮から歩いて4分、岡崎公園の近くにあるカフェレストラン「京都モダンテラス」。京都の四季と文化を感じながら、“薪焼き”による野菜やお肉、海鮮のグ...

エリア
下鴨・北白川・平安神宮
カテゴリー
カフェ・喫茶店、ランチ
【閉店】ショコラ ベル アメール 京都別邸 銀閣寺店

出典:tripnote.jp

フォトジェニックなチョコレートの数々を販売

全国の百貨店で展開する人気のショコラ専門店「ショコラ ベル アメール」。その中で新たなブランドが京都でスタートしました。「ショコラ ベル アメール ...

エリア
下鴨・北白川・平安神宮
御米司ふみや

出典:tripnote.jp

御米司ふみや

おこめつかさふみや
銀閣寺参道にある特製おにぎりのお店

「御米司ふみや」は銀閣寺の参道沿いにある和食カフェ。天然湧水と土鍋で炊いた京都産のお米を使った一汁三菜定食やおにぎりを味わえるお店で、銀閣寺の参拝客...

エリア
下鴨・北白川・平安神宮
カテゴリー
ご当地グルメ・名物料理、カフェ・喫茶店、おにぎり、食べ歩き、モーニング・朝ごはん
さるや

出典:tripnote.jp

エリア
下鴨・北白川・平安神宮
カテゴリー
カフェ・喫茶店、スイーツ、かき氷
よーじやカフェ 銀閣寺店

出典:tripnote.jp

人気コスメブランドの和カフェ。座敷の窓からは美しい日本庭園を望める

京都を代表するコスメブランド「よーじや」のお店が、哲学の道にもあります。定番のあぶらとり紙をはじめとしたコスメアイテムを販売するお店のほか、カフェも...

エリア
下鴨・北白川・平安神宮
カテゴリー
カフェ・喫茶店、インスタ映え

  1 2  

全18件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります