下諏訪町(諏訪郡)

万治の石仏

まんじのせきぶつ

1,540

view

インパクトのある珍しい形の石仏

万治の石仏

諏訪大社下社の春宮から徒歩5分ほどにある石仏で、1660年に作られたものだそうです。この地にあった石で春宮の鳥居を作ろうとしたところ、石が血を流したため、急遽その石に阿弥陀如来を刻み、建立したと言われています。あの岡本太郎さんや新田次郎さんも絶賛されたそうです。お参りの仕方は、①正面で一礼して手を合わせ、「よろずおさまりますように」と心で念じます。②願い事を心の中で唱えながら、石仏の周りを時計回りに3周します。③正面に戻ったら「よろずおさまりました」と唱えて一礼します。

このスポットが紹介されている記事

【長野】1泊2日で諏訪湖・諏訪大社・霧ヶ峰高原・白樺湖を巡る観光モデルコース

1日目は「諏訪湖」と「諏訪大社」、2日目は「霧ヶ峰高原」と「白樺湖」、「御射...

2020年10月30日|11,655 view|トリップノート編集部

開運スポットの宝庫【長野・下諏訪】絶対行きたい場所6選!

長野県の下諏訪は、中山道と甲州が交わる交通の要所でした。中山道で唯一温泉が湧...

2020年10月27日|840 view|mayuko

【長野】下諏訪で懐かしさと新しさを楽しむ旅をしよう

長野県のほぼ中央に位置する諏訪湖のほとりに下諏訪はあります。古くは中山道と甲...

2019年7月26日|1,109 view|トラベルライター

【長野県】諏訪大社四社まいりで御朱印と御柱をめぐる旅

長野県の諏訪大社は、日本で最も古い神社の1つともいわれ、御柱(おんばしら)な...

2017年12月11日|2,917 view|トラベルライター

万治の石仏の写真

  • 万治の石仏

万治の石仏の基本情報

※このスポット情報は2017年3月7日に登録(2019年7月25日に一部変更)した時点の情報です。
 内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります