静岡
静岡観光
富士山のお膝元に位置するお茶の名産地

静岡の旅フォト

静岡県

日本平ホテルとうっすら富士山
西伊豆、松崎町にある喜久家食堂で、温かいしおうどんをいただきました。ローカルフードなのかな?かつおぶしと海苔、わかめの磯の香りと味を満喫しました。豪快に混ぜて食べるのがポイントだそうです。
西伊豆、城ヶ島海岸。地層がお好きな方にはたまらない場所です。急斜面を登り降りしたい方は、歩きやすい靴で行きましょう👟
三保の松原
好きな場所トップ3に入るかも!?
#201703 #s静岡
2017.6.3
2017.6.3
神社巡りがとても好きで、旅行に行ったら必ずその土地の神社でお参りをします⛩
なかなか自然に触れ合うことのできない日常から少し離れて、自然いっぱいの緑に囲まれた場所に行く、すてきです^_^


#来宮神社 #静岡
西伊豆、伊豆市の恋人岬。駐車場から岬のこのフォトスポットに辿り着くまで、坂道と階段がかなりあります。若者は笑って歩いてましたが、おばさんにはきつかったです。
静岡県沼津市大瀬崎から見た、駿河湾と富士山。砂利浜なので歩きづらいけど、水の透明感は抜群でした。
西伊豆 浮島ビーチ
掛川 花鳥園
快晴であればもっと綺麗にみえたはず…
そして富士山もみえたはず…
三保の松原すてきでした❤︎

#三保の松原
#静岡県
西伊豆、戸田の道の駅、くるら戸田でとった昼食。マグロカツバーガーも美味しいけれど、メヒカリ(深海魚)のフライがあっさりほくほくしていて、お勧めです。
伊豆の長八美術館に飾られている作品の一部は、撮影可です。絵ではありません。彫刻でもありません。左官屋さんが使うコテで漆喰を塗り重ねて描いたものです。精巧さに驚かされます。
西伊豆、松崎を散歩しました。海鼠壁通りは、こんな感じで風情があります。
土肥温泉、瑠璃花という宿は、和とバリ島の融合が味わえます。インテリア雑貨もこんな感じ。お香の香りが漂っているため、匂いに敏感な方にはキツイかもしれません。
コロナウイルスのせいで台湾に行けなくなったため、西伊豆、土肥温泉に行ってきました。宿は、瑠璃花という名前です。外国の方は、こういうお魚の姿を見たら、どう思うのでしょうね?お刺身と金目鯛の煮付けが、美味しかったです。
網代
熱海
初島
焼津市小川港にて。白
赤ピンクの漁船って、なんだかラブリー♥️
浜名湖SAにて
現在、富士山🗻
の麓に滞在中
けど、雲でみえません
😭😭😭
#富士山
#ふもとっぱら
#ふもとっぱら キャンプ場
#jeep
熱海
❏熱海市

✍︎あたみ桜 糸川桜まつり

20202.8~9
❏静岡県

✍︎時之栖イルミネーション
ひかりのすみか

20202.8~9
熱海梅園
#メジロ
来宮神社⛩
#熱海#パワースポット
山中城の入口。
静岡空港に着陸 富士山と飛行機の2ショット
【2020・睦月】
上空にて富士山を嗜む。
静岡県___2020.2.15

伊豆シャボテン動物公園(伊東市)
三島スカイウォーク!
掛川城
静岡県浜松市にある、うなぎパイファクトリーのお土産さんにて。このキャリーケース、一瞬欲しくなりました。
ピアノメーカーカワイと、うなぎパイのコラボ。楽譜立てが、パイのオブジェです。
静岡県浜松市にある、うなぎパイファクトリー。うなぎパイだけで3種類もあるとは、知りませんでした。
これも伊東 外側の円はこれも椿なのかな
これは前カラーじゃないのをあげたけど、せっかくなのでアップ 伊東
熱海の梅のまんほーる!前は諦めちゃったからゲットできて嬉しい!
航空自衛隊浜松広報館、愛称エアーパーク。自衛隊に興味が無くても、楽しめます。広報には、所要時間1時間半と書いてありましたが、展示の他にもフライトシュミレーターやミニシアター、お土産さんがあり、私は2時間位いました。
豚鼻の飛行機✈️。ちょっとユニークなデザインに魅かれて、思わず撮りました。
航空自衛隊浜松広報館、愛称エアーパークに行ってきました。昔ながらの計器。これらを見ながら飛行機を操縦すると思うだけで、目が回りそうです。
城ヶ崎?の絵の伊東マンホール!
伊東!最近のやつ!!新しいよ!!
伊東の椿マンホール!
🌙
熱海
静岡県

朝イチの三嶋大社
熱海!!綺麗です!
1月下旬
.
熱海の平和通りにある、福々の湯。
寒い中歩いているときの ほっと一息の手湯です。
隣には地元在住の彫刻家さんの作品のお地蔵さんがいます☺️
1月下旬
.
前日に行き先決定し、熱海へ。
熱海駅前の商店街・平和通りで温泉まんじゅうを食べました♨️
残り2つだったので、喜んで購入しました。残り物には福がある、よく思います☺️
静岡県

ぬくもりの森
🦑
熱海のイカ
ようこそ初島🌴
hatsushima
三島
源兵衛川水辺の散歩道③
三島
源兵衛川水辺の散歩道②
三島
源兵衛川水辺の散歩道①
浜名湖/静岡
鰻は…食べてない(;´Д`)
パノラマパーク
パノラマパーク
スカイウォーク
1月上旬
.
静岡県富士山世界遺産センターの富士山です。
水面にうつった逆さ富士を楽しむこともできました。
展望ホールからも富士山を見ることができました。
8月上旬
.
日帰り静岡旅で行った、三嶋大社です。
沼津港 丸天のかき揚げ丼
※供試体ではありません!

#沼津 #かき揚げ丼
かもめ丸
シーラカンス
  111 12 13 14 1520  

全1263件のうち( 781 - 845 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります