 写真:トラベルライター 田辺市観光センター |  写真:トラベルライター 熊野古道館 |  写真:トラベルライター 王子や神社などのスポットに置かれているスタンプ台。見逃さないように! |
 写真:トラベルライター 滝尻王子宮 |  写真:トラベルライター いきなり急な登り坂。焦らずマイペースに。 |  写真:トラベルライター 胎内くぐりの巨石 |
 写真:トラベルライター 乳岩 |  写真:トラベルライター |  写真:トラベルライター 高原熊野神社 |
 写真:トラベルライター 片面が熊野古道。もう片面がサンディアゴ巡礼道のスタンプ台帳になっています。 |  写真:トラベルライター |  写真:トラベルライター 継桜王子社 |
 写真:トラベルライター 足場が悪い箇所もあるう回路。足元に注意しながら登りましょう。 |  写真:トラベルライター 遭難や災害から守ってくれるという蛇形地蔵 |  写真:トラベルライター 木漏れ日の中を歩くと心が洗われていきます |
 写真:トラベルライター 三越峠から発心門王子まで、う回路となります。(2020年10月4日現在) |  写真:トラベルライター 発心門王子 |  写真:トラベルライター みどりやさんの名物は、なんの仕切りもない開放感満載の露天風呂。 |
 写真:トラベルライター 展望台からの眺め。大斎原(おおゆのはら)と大鳥居を見ればついにここまで来た!と達成感も沸いてきます。 |  写真:トラベルライター |  写真:トラベルライター 社務所横で最後のスタンプをゲット! |
 写真:トラベルライター 熊野本宮大社 神門 |  写真:トラベルライター 世界遺産 熊野本宮館敷地内にあるサンディアゴ巡礼のシンボルのホタテ貝 |  写真:トラベルライター 大斎原の大鳥居 |
 写真:トラベルライター 3日間歩いてきた軌跡のスタンプ。熊野古道巡礼達成の記念として熊野本宮館でクリアファイルを頂きました。 |  写真:トラベルライター 熊野古道館にある熊野古道のルート案内図 |  写真:トラベルライター |
 写真:トラベルライター 高原霧の里休憩所 |  写真:トラベルライター 牛馬童子像 |  写真:トラベルライター 大門王子 昔、この付近に熊野本宮の大鳥居があったことからこの名がついたと言われています。 |