東北
東北観光
各地の特徴あるお祭りが有名で、アクセス至便な地域

東北の旅フォト

羽黒山の五重塔。ここまでは隋神門から歩いてすぐだけど、本殿までは石段2400段以上のハードな道のりです🚶‍♀️
山形・酒田のモアレで、アイス5種類選べるスペリオール。白桃にすいか、マラガにだだちゃ豆、マンゴーチーズケーキを選んでみました。特にスイカとだだちゃ豆が香りが良くておいしかった。スイカは尾花沢スイカを使っているそうです🍉
青森
道の駅ひろさき
秋田
道の駅やたて峠
秋田
道の駅大館能代空港
1番お気に入り♪
秋田
道の駅たかのす
秋田
道の駅ふたつい
秋田
道の駅はちもり
秋田
道の駅みねはま
秋田
道の駅おおがた
秋田
道の駅ことおか
秋田
道の駅五城目
秋田
道の駅しょうわ
秋田
道の駅男鹿オガーレ
秋田
道の駅てんのう
秋田
道の駅あきた港
秋田
道の駅岩城
仙台、伊達政宗公騎馬像。
早朝走って上がりました。見晴らしが最高に良い!
秋田
道の駅にしめ
秋田
道の駅おおうち
秋田
道の駅協和
福島県福島市 浄土平 魔女の瞳
一切経山の上にある沼です
山の上にあるので天候が変わりやすく、綺麗に見えることは稀かも?
肉眼で見る青色は格別です
秋田
道の駅かみおか
秋田
道の駅なかせん
秋田
道の駅美郷
秋田
道の駅さんない
秋田
道の駅十文字
秋田
道の駅東由利
◎青森魚菜センター 本店

🚶‍♀️青森駅から徒歩5分ほど
✏️朝食にのっけ丼!

まずは、食事券を購入。
(開店前に行きましたが少し並びました)
白米を指定された場所で貰ってからスタート!
お好みのお刺身や、青森の特産食材を選んで
チケットと引き換えるバイキングスタイルです。

新鮮なお刺身沢山!お店選び悩みます!笑
そんなに広くないので、市場を一周してから決めるのが◎
10枚綴りのチケットで、大満足🐟

1階にも食べる場所はあるけど
2階の休憩室が空いていてオススメです。
◎十和田市現代美術館
スタンディング・ウーマン
-ロン・ミュエク

🚖 七戸十和田駅からタクシー使用。片道5,000円ほど
  バスありますが、本数少ないので注意!

✏️立体物や、体験型のアート作品が多い◎
美術に興味ない人にもオススメしたい美術館です。
◎青森県立美術館
あおもり犬
-奈良 美智

🚌新青森駅からバスで約10分
✏️徒歩圏内に、三内丸山遺跡(世界文化遺産登録)

十和田に比べてると、落ち着いた静かな美術館。
自然に囲まれてるのもあってリフレッシュ🌲
秋田
道の駅うご
秋田
道の駅鳥海郷
秋田
道の駅おがち
分家玉や
かぼちゃプリンは、思ってたのとは違ったけど、雰囲気がとってもよかった。
10年ぶりの大内宿。
子どもたちも楽しめるお年頃になったんだなぁ。
初の塔のへつり。
晴れてたらよかったなぁ…
でも、カンカン照りよりはよかったか。
今日から仙台七夕祭り🎋
霊場恐山
三途の川
右手の白い橋も三途の川の橋です。
#サント船長の写真 #下北半島 #恐山 #三途の川 #全国橋巡り #青森県
霊場恐山
三途の川
正式には「葬頭河」といい、また「三途の川」・「三途河」(しょうずか、正塚)・「三瀬川」・「渡り川」などとも呼ばれる。 
今は此の橋は渡れません、痛みが激しく危ない状態ですで、架け替えられる様です。

皆さん、極楽へ行けるチャンスです、橋を架け替えるにお金が要ります、寄附金を募って居ますよ、地獄の沙汰も金次第ですから🤗

#サント船長の写真 #下北半島 #恐山 #三途の川 #全国橋巡り #青森県
霊場恐山
三途の川

三途の川は現世とあの世を隔てる境目にあるとされる川です。 死後7日目に渡るとされる冥途に流れる川で、三瀬(みつせ)川や葬頭河(そうずか)、渡り川とも呼ばれています。 

#サント船長の写真 #下北半島 #恐山 #三途の川 #全国橋巡り #青森県
霊場恐山
三途の川

脱衣婆、葬頭河婆(そうづかば)、正塚婆(しょうづかのばば)姥神(うばがみ)、優婆尊(うばそん)とも言う。
右手は懸衣翁(けんえおう)
此の話は、定かでは有りませんが、奪衣婆と懸衣翁は閻魔大王が、夫婦にしたとか?
奪衣婆は閻魔大王の元妾とか?

#サント船長の写真 #下北半島 #恐山 #三途の川 #奪衣婆 #石像 #青森県
霊場恐山
三途の川

懸衣翁(けんえおう)または(けんねおう)とは、死後の世界の三途の川のほとりにある衣領樹(えりょうじゅ)という木の上、または川辺にいる奪衣婆の隣にいるといわれる老人の妖怪である。 ... また亡者が服を着ていない際は、懸衣翁は衣の代わりに亡者の生皮を剥ぎ取るという。それは恐ろしい妖怪ですが、因みに奪衣婆の旦那らしいです。

#サント船長の写真 #下北半島 #恐山 #三途の川 #石像 #青森県
霊場恐山
三途の川
人間は死ねば七日目には三途の川に辿り着き、奪衣婆や懸衣翁に生前の悪事の重さを問われます、ならば生きている間に奪衣婆と仲良くして、手心を加えて貰いたいと、奪衣婆の手を取り「罪深き俺等ですが、貴方に下心は有りませんが、友達に」とお願いしましたよ🤗
気のせいかな?怖い顔の奪衣婆が笑っている様に見えますが・・・

#サント船長の写真 #下北半島 #恐山 #三途の川 #奪衣婆 #石像 #青森県
宮城
道の駅おおさと
宮城
道の駅三本木
宮城
道の駅おおさき
霊場恐山
三途の川
人間が死んで7日後に三途の川に来ますが、善人は何の心配も無く橋を渡り天国に行けますが、小悪党は橋を渡れず浅瀬を歩いて渡りますが、罪深き亡者は苦難の川を渡ります。此の三っの渡り方が有る事から三途と言うらしいです。

此の太鼓橋は痛みが激しく、架け替えるらしく、その費用の寄付を求めて居ます。

以前渡れたかな?今は渡れず禁止ですが、架け替えられたら渡れるかな?
#サント船長の写真 #下北半島 #恐山 #三途の川 #全国橋巡り #青森県
霊場恐山
三途の川

三途とは死後、生前の悪業を報いるために受けなくてはならない3つの苦悩、闇に包まれた境遇を意味する三悪道のことでした。そして、死者が生前に犯した悪業のすえに迷い込む三悪道と、この世の善人を隔てる境として考えられたとされるのが「三途の川」なのです。

#サント船長の写真 #下北半島 #恐山 #三途の川 #全国橋巡り #青森県
霊場恐山
三途の川

「三途」とは仏教用語の1つで、世の中には3つの苦しみの世界、つまり地獄道、餓鬼道、畜生道という三悪道があるとの考えに由来しています。そして、三途の言葉から派生する言葉には「三途の川」と「三途の闇」というものがあります。

#サント船長の写真 #下北半島 #恐山 #三途の川 #全国橋巡り #青森県
宮城
道の駅みなみかた
宮城
道の駅米山
宮城
道の駅津山もくもくランド
霊場恐山

恐山菩提寺の霊場内に温泉が湧き、共同浴場としても利用されている。

まさかこんな所に温泉が有るとは、俺等は賽の河原から地獄巡りをして汗を💦かいて居ましたので、最高のお湯でした。
 
#サント船長の写真 #下北半島 #恐山 #青森県
霊場恐山
恐山温泉です、此処は完全な硫黄泉ですが、薬湯となって居ます。
参拝者は此処で身体を清めてからお参りを、此処は男湯ですが女湯も有ります。此処には奪衣婆も懸衣翁(けんえおう)も居ませんから、安心して服を脱いで下さい(笑)
因みに無料です。

懸衣翁(けんえおう)は聞き慣れない名ですから、説明します、
懸衣翁またはとは、死後の世界の三途の川のほとりにある衣領樹という木の上、または川辺にいる奪衣婆の隣にいるといわれる老人の妖怪である。
奪衣婆とは夫婦とも言われている。



#サント船長の写真 #下北半島 #恐山 #青森県
霊場恐山
多分霊場朱印巡りですね、此の方は極楽浄土への切符を手に入れる為、完璧なスタイルですね。御朱印は300円です、此の半纏に全て御朱印を頂けば幾らかな、更にお寺への参拝料に交通費、宿泊費 俺等の様な貧乏人には無理な話ですね😓

#サント船長の写真 #下北半島 #恐山 #青森県
宮城
道の駅三滝堂
宮城
道の駅林林館
岩手
道の駅かわさき
霊場恐山
賽の河原の山頂に有る、大師堂
此の大師堂の有る所が賽の河原の山頂の様な所でここから奥が各地獄地が有ります。

#サント船長の写真 #下北半島 #恐山 #青森県
霊場恐山
賽の河原の小石が積み上げ、お賽銭が無数に有りますが、硫黄でお金は腐食して居ます、コレでは回収しても使い物に成りませね。

#サント船長の写真 #下北半島 #恐山 #青森県
霊場恐山
賽の河原から後方に見えるお寺の建物ですね、
兎に角火山性の地で、至る所で硫黄の蒸気が吹き出して、普通の観光地なら、此の熱で茹で卵を販売し「地獄蒸し」か「極楽浄土の卵」とか、名を付けて販売したから大儲け出来ますね、
何しろ光熱費が要らないですから😋
玉子が一個の原価が15円として、2個を500円で販売します、恐山で販売ですよ、御利益は絶大です🤗
俺等の考えは罰当たりですかね😰

#サント船長の写真 #下北半島 #恐山 #青森県
岩手
道の駅平泉
岩手
道の駅厳美渓
宮城
道の駅路田里はなやま
  118 19 20 21 2240  

全2547件のうち( 1236 - 1300 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります