東京
東京観光
世界から注目が集まるアジアを代表する大都市

「羽田空港 第2旅客ターミナル 展望デッキ」周辺の観光名所

指定場所からの距離

「羽田空港 第2旅客ターミナル 展望デッキ」から

エリア
  • すべて(16)
指定条件:観光名所羽田空港 第2旅客ターミナル 展望デッキ周辺(距離制限なし)近い順  [解除]

レインボーブリッジ

レインボープロムナード
レインボープロムナード(レインボーブリッジの遊歩道)を歩くことができる!

東京湾の上を、大きな吊り橋が一本線を引くように架かる「レインボーブリッジ」。港区芝浦エリアとお台場や有明がある台場エリアを結ぶレインボーブリッジは、...

エリア
お台場・豊洲
カテゴリー
観光名所、橋、吊り橋
約500mの通り沿いに80軒ほどのもんじゃ店が並びます

東京で”もんじゃ焼き”を食べるならやっぱり月島。「月島もんじゃストリート」は約500mの通り沿いに80軒ほどのもんじゃ店が並ぶストリートです。まず立...

エリア
月島・門前仲町・葛西
カテゴリー
町・ストリート、観光名所、ご当地グルメ・名物料理、もんじゃ
東京タワー
東京のシンボル!地上150mと地上250mの高さに展望台があります

高さ333mの総合電波塔として昭和33年(1958年)に開業。以来、東京のシンボルとして親しまれている東京タワーには、地上150mと地上250mの高...

エリア
浜松町・田町
カテゴリー
展望・景観、観光名所、展望台
築地市場(築地場外市場)
昔からの東京の台所といえばここ!

かつての市場は豊洲に移動となり築地市場自体は解体工事が続いていますが、場外市場はそのまま残っているお店も多く、賑わっています。海鮮丼や寿司は...

エリア
銀座・有楽町・築地
カテゴリー
市場・朝市、観光名所
麻布台ヒルズ

出典:tripnote.jp

麻布台ヒルズ

Azabudai Hills
2023年11月オープン!東京メトロ日比谷線「神谷町駅」直結の商業施設

2023年11月にオープンした複合施設。ファッションやフード、アート施設など色々なジャンルの約150店舗が集結しています。「麻布台ヒルズ」の...

エリア
六本木・麻布・赤坂
カテゴリー
観光名所、ショッピングモール、その他レストラン

恵比寿ガーデンプレイス

グルメやショッピングはもちろん、映画館やビール記念館も

冬には世界最大級の「バカラシャンデリア」のライトアップが人気の「恵比寿ガーデンプレイス」。グルメやショッピングはもちろん、世界中の映画祭から選りすぐ...

エリア
恵比寿・代官山・中目黒
カテゴリー
ショッピングモール・デパート、観光名所
歌舞伎座

歌舞伎座

GINZA KABUKIZA
屋上庭園やギャラリーもある!世界で唯一の歌舞伎の専門劇場

明治22年(1889年)に開業した歌舞伎の専門劇場。2013年に建て替えられ、バリアフリー対応・耐震性の向上などが加わりました。歌舞伎の観劇をするた...

エリア
銀座・有楽町・築地
カテゴリー
エンターテイメント、観光名所
六本木ヒルズ

東京都内の景色を一望する景色を楽しんだり食事をしたり♪

高さ238mの森タワーを中心とする複合施設で、遊び方はさまざま。東京を一望する「東京シティビュー」で景色を楽しんだり、森美術館でアートを鑑賞したり。...

エリア
六本木・麻布・赤坂
カテゴリー
観光名所、展望・景観
”かわいいカルチャー”の発信地でプチプラのアイテムを探そう!

JR原宿駅の竹下口から、明治通りにむかって伸びる全長350mほどのストリート。雑貨、ファッション、スイーツ店などが道の両側に並び、平日でも多くの人で...

エリア
原宿・表参道・青山
カテゴリー
町・ストリート、観光名所、食べ歩き
雷門

雷門

かみなりもん
正式には「風雷神門」という言う浅草のシンボル

浅草のシンボルであり、浅草寺の玄関口になります。正式には「風雷神門」と言い、「雷門」と書かれた大きな提灯は絶好のフォトスポット!大提灯の大きさは高さ...

エリア
浅草・上野・谷根千
カテゴリー
観光名所

  1 2  

全16件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります