東京
東京観光
世界から注目が集まるアジアを代表する大都市

東京で人気のケーキランキング 2ページ目

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(21)

東京には、ザ・ジョーンズ カフェ&バー、オトワ フジヤ (OTOWA FUJIYA)、ジュウニブンベーカリー 三軒茶屋本店など、東京に来たら訪れたいグルメスポットがたくさんあります。数あるグルメスポットのうち、ケーキに興味がある方にぴったりのスポットを、トリップノートを利用している旅好きなみなさんのクチコミやアクセス数をもとに人気・注目順で紹介します。

指定条件:ケーキ  [解除]
ザ・ジョーンズ カフェ&バー

出典:tripnote.jp

朝からリッチなモーニングをいただくことができます

都庁駅から徒歩約9分の場所にある「The Jones Café and Bar(ザ・ジョーンズ カフェ&バー)」は、ホテル「キンプトン新宿東...

エリア
新宿
カテゴリー
カフェ・喫茶店、モーニング・朝ごはん、バー
オトワ フジヤ (OTOWA FUJIYA)

出典:tripnote.jp

限定の商品もある不二家本店!

不二家の本社は、もともと銀座にありましたが、2008年に文京区の大塚へと移転しています。その本社の1階にあるのが不二家本店「OTOWA FUJIYA...

エリア
巣鴨・大塚・駒込
カテゴリー
スイーツ、ケーキ、ソフトクリーム
ジュウニブンベーカリー 三軒茶屋本店

出典:tripnote.jp

ケーキの種類も充実しているパン屋さん

「JUNIBUN BAKERY」は三軒茶屋駅から徒歩3分程の、おしゃれパン屋さんです。こちらはパンだけでなく、ケーキの種類も充実。お花屋さんも併設し...

エリア
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
カテゴリー
パン・サンドイッチ、パン屋、ケーキ、カフェ・喫茶店、花屋
パティスリ アサコ イワヤナギ

出典:tripnote.jp

完成度の高い季節のパフェが大人気のパティスリー

岩柳麻子氏が手がけるPÂTISSERIE ASAKO IWAYANAGIは、緑豊かな世田谷区等々力に、2015年にオープン。人との出会いからインスピ...

エリア
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
カテゴリー
スイーツ、カフェ・喫茶店、ケーキ、パフェ
ベイユヴェール 麻布十番店

出典:tripnote.jp

ベイユヴェール 麻布十番店

Beillevaire 麻布十番店
エリア
六本木・麻布・赤坂
カテゴリー
スイーツ

トップス 伊勢丹新宿店

出典:tripnote.jp

モストアンドモスト チョコレートサンドケーキは、関東地区で唯一の取り扱い

くるみ入りのチョコレートケーキで有名な「トップス」ですが、伊勢丹新宿店には関東地区で唯一取り扱っているモストアンドモスト チョコレートサンドケーキ、...

エリア
新宿
カテゴリー
スイーツ、ケーキ
ダロワイヨ 自由が丘本店 サロン・ド・テ

出典:tripnote.jp

お土産付きの高級ケーキ食べ放題!

ダロワイヨは、1802年創業のフランスを代表するガストロノミー。日本で「ダロワイヨ」といえば、マカロンが有名ですが、実は、ケーキ・パン・焼き菓子など...

エリア
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
カテゴリー
ビュッフェ・食べ放題・バイキング、スイーツ、ケーキ、カフェ・喫茶店
ディゾン 水道橋

出典:tripnote.jp

武蔵小山のパティスリーの名店「ドゥ・ボン・クーフゥ」の姉妹店

JR水道橋駅前の賑わいから少し離れた、日大法学部にほど近いカフェ。シックな外観ですが、一歩足を踏み入れると、店内にはビンテージっぽい温かみも感じられ...

エリア
神楽坂・飯田橋・後楽園
カテゴリー
カフェ・喫茶店
カフェ ドゥ ニコル

出典:tripnote.jp

パリ好きの女性オーナーパティシエ手作りのケーキが人気

2020年に高円寺にオープンした「カフェ ドゥ ニコル(Café de Nicole)」は、お洒落なパリ風の店構えで、行列ができる人気パティスリー。...

エリア
吉祥寺・中野・荻窪
カテゴリー
ケーキ、洋菓子店・パティスリー、スイーツ、カフェ・喫茶店
自由が丘ロール屋

出典:tripnote.jp

辻口博啓シェフによる、"世界初のロールケーキ専門店"

パティスリーの「モンサンクレール」や「feve」で有名な辻口博啓シェフによる、"世界初のロールケーキ専門店"です。店名がついてい...

エリア
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
カテゴリー
洋菓子店・パティスリー、スイーツ、ケーキ

  1 2 3 4  

全31件のうち( 11 - 20 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります