東京
東京観光
世界から注目が集まるアジアを代表する大都市

「うえの桜まつり」周辺のスイーツ

指定場所からの距離

「うえの桜まつり」から

エリア
  • すべて(403)
指定条件:スイーツうえの桜まつり周辺(距離制限なし)  [解除]
たいやき わかば

出典:tripnote.jp

イートインスペースもあり!「東京たい焼き御三家」のひとつ

麻布十番の「浪花家総本店」、人形町の「柳家」と並る「東京たい焼き御三家」のひとつ。昭和28年創業の老舗で、店内にはイートインスペースもあります。餡子...

エリア
四ツ谷・市ヶ谷・麹町
カテゴリー
スイーツ、食べ歩き
亀屋万年堂総本店

出典:tripnote.jp

質で落ち着いた雰囲気の茶房も!総本店限定のプレミアムナボナを要チェック

自由が丘発祥の老舗和菓子店「亀屋万年堂」。看板商品の「ナボナ・ブッセ」はちょっと変わった洋風和菓子で、お中元、お歳暮、年中行事...どんな時でも贈り...

エリア
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
カテゴリー
スイーツ、和菓子、和菓子店
BAKE the SHOP 自由が丘店

出典:tripnote.jp

北海道発の人気の焼きたてチーズタルト専門店

週末には行列ができる、人気の焼きたてチーズタルト専門店。クッキー部分のサクサク感と、ふわふわと濃厚なクリームチーズの絶妙なバランスがたまらない一品で...

エリア
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
カテゴリー
スイーツ
高木屋老舗

名物の「食べ歩きだんご」を味わって!

柴又帝釈天の参道沿いにある、草だんごが有名な老舗の和菓子屋さん。参道をはさんで、テイクアウト専用のお土産店と、イートインができる喫茶店を構えています...

エリア
柴又・亀有・北千住
カテゴリー
スイーツ、和菓子、食べ歩き、和菓子店
たいやき ひいらぎ

出典:tripnote.jp

人気のたい焼き屋さん!「たいやきソフト」にも注目です

恵比寿で人気のたい焼き屋さんで、時には行列ができます。カリカリとした薄めの皮に、甘すぎない餡子がたっぷり詰まっており、なんと一匹を焼くのに30分かけ...

エリア
恵比寿・代官山・中目黒
カテゴリー
スイーツ、食べ歩き

綺麗な色をした抹茶ババロアが看板メニュー

神楽坂にある人気の甘味処です。創業は昭和23年。あんみつやお汁粉などの定番メニューのほか、春には苺あんみつ、夏はかき氷や白玉ぜんざい、冷やしじるこ、...

エリア
神楽坂・飯田橋・後楽園
カテゴリー
カフェ・喫茶店、スイーツ、かき氷
だるまや餅菓子店
こだわりのあるカキ氷が大人気!

昭和22年創業の甘味処。十条銀座商店街にある人気店で、豆大福やおだんごなどを販売するほか、甘味処ではあんみつやおしるこなどがいただけます。とくに人気...

エリア
赤羽・王子
カテゴリー
カフェ・喫茶店、スイーツ、かき氷、和菓子店
群林堂
東京三大豆大福のひとつ!豆大福を求めて行列ができます

護国寺駅から歩いて3分ほどの場所にある「群林堂」は、「東京三大豆大福」のひとつとして名前があがる和菓子屋さん。大正初期に創業した老舗で、三島由紀夫や...

エリア
巣鴨・大塚・駒込
カテゴリー
スイーツ、和菓子店
小ざさ
早朝から並ばないと買えない羊羹で有名

1951年の老舗和菓子屋「小ざさ」。商品は羊羹と最中のみで、昼間は最中を買い求めるお客さんで賑わいますが、羊羹は早朝から行列に並ばないと買えないほど...

エリア
吉祥寺・中野・荻窪
カテゴリー
スイーツ、和菓子店
モンサンクレール
世界的に有名なパティシエである辻口博啓氏の総合パティスリー

世界的に有名なパティシエである辻口博啓氏の総合パティスリー。辻口博啓氏はNHKの朝ドラ『まれ』に登場するスイーツの製菓指導も行なっていました。ぜひ味...

エリア
自由が丘・三軒茶屋・二子玉川
カテゴリー
スイーツ、カフェ・喫茶店

  1 2 3 4 541  

全403件のうち( 21 - 30 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります