常葉町にある「菊の里ときわ」は、ザル菊と呼ばれる丸い菊が満開でした。
河口湖のもみじ回廊。もみじの色がとても美しく見えます。
富士山が綺麗に見えるのは朝のほんの少しの時間だけど、だから価値があります。
歩いて渡るのですが、往復で30分はかかります。
本当に都会のオアシスのようです。
11月3日 紅葉がとても綺麗でした。
尾張名古屋は城でもつ
名古屋城は美しいですね
朝の奈良井宿は空気が冷たくて気持ちがいいです。
大内宿はかつての賑わい。
赤べこが独自の進化をしていてビックリ‼️
横浜ポケモンはピカチュウです。
これを考えた人が素晴らしいと思う。
スキー場や山のゴンドラが横浜という都会の中にあってとてもいい眺めを楽しめた。
都会の高層ビルの中にある帆船が横浜らしさを感じさせます。
嵐山や修善寺の竹林よりもコンパクトですが、綺麗に管理されていて竹が太くて立派でした。
かなりの人出でした。
与謝野晶子がイケメンと認めた大仏です。
大きな観音様の足に触って願い事を伝えることができます。
所沢の角川ミュージアム。
入場が1時間毎に制限されていましたが、楽しむことが出来ました。本棚に映し出すプロジェクションマッピングも楽しかったです。
初めて行きました。
ヘアピンカーブを何度も何度も上がって、本当に山の上にあります。それでもすごい人でびっくり。
満足度日本一の道の駅なんだそうです。
群馬から日光方面に向かう本当に山の中にあるのにすごく賑わっていました。
特にレストラン系が充実しています。
福島駅のももりんです。
左手に桃。右手に林檎を持っているからももりん。
福島駅前の喫茶店、珈琲グルメ。
40年以上変わらない店の雰囲気と珈琲ババロア。
喜多方から磐梯山の方に向かう直線の坂道で、恋人坂と言います。
会津盆地の水田が広がります。
喜多方ラーメンの、源来軒のラーメンです。
サンドイッチマンの伊達ちゃん一押しということで行ってきました。お昼過ぎにはスープがなくなって閉店してしまうので注意が必要です。
味は鶏ガラと煮干しの優しい味。
別府湾が一望できます。
好きな人にはたまらない、藤原とうふ店
伊香保温泉の石段下には映えスポットができて写真を撮るのに並んで待ちます。
門司港のバナナマンはこれ。
バナナのたたき売り発祥の地なんだそうです。
青い海と赤い鳥居のコントラストがとても美しい。
よく建てたと感心させられるほど。
日本じゃないみたいです。
この木材の組み方は地域の独特なものなのか、他でも見られました。
正面入り口付近にある暖手の広場には、著名人の手の型がたくさんあります。
写真はマイケルジャクソンの手で、思ったよりも大きな手でした。
ネオンが水面に映ってとても綺麗でした。
ガラスのタワーで、海沿いにあるのでとてもいい景色でした。
建物も中身も充実しています。
海岸もとても綺麗で、夕陽に輝く波が眩しい。
白い鳥居と夫婦岩もいい感じでした。
話題の御船山に行ってきました。
幻想的でずっと見ていられます。
複雑な柱状の地層と青い海がとても綺麗です。
8月8日。棚田では早くも稲刈りが始まっていました。
海地獄も血の池地獄も、坊主地獄も見られます。
早朝から沢山の人たちが汗を流しに来てました。
市立図書館としてあれだけの設備は、本当に羨ましいです。
滝を裏から見ることができるばしょは他にもありますが、こんなに幅広く奥行きがある場所はここだけ。正に水のカーテンです。
関門橋のライトアップと、本州、九州の夜景が楽しめることから、日本新三大夜景になったとか。
関門橋の真下では、源平合戦が行われていました。
関門海峡ミュージアムから見た本州と九州をつなぐ関門場所。
めちゃめちゃ綺麗でした。
こんな海の色はなかなか見られません。
日本一広い鍾乳洞の秋芳洞。中でも百枚皿は素晴らしいと思いました。
雲昌寺の敷石にはあちこちに隠しハートがあって、見つけるのが楽しいです。
もちろん、紫陽花がすごいんですけど。
巨大ななまはげ。
もう怪獣レベルですが、神様です。
五所川原の立佞武多〔たちねぶた〕は高さが23メートルあります。ただただ、その大きさと美しさに驚かされます。
天候は曇りで、隣りにある鷄頭場の池は普通の色なのに、なぜ青いのか不思議です。
すごくないですか?
感動します。
弘前ねぷた祭はこの扇型の山車が中心です。
「ねぷた」も「ねぶた」も、語源は夜通し踊るから「眠たい」なんだそうです。
まるで龍のような赤い鳥居の列。天気がよければ日本海が見えます。
全長300mの木製の橋は、少々傷んできているので、行くなら今。
丹頂鶴を見ることができます。
山形県長井市の古代の丘資料館の森には、等身大の土偶がたくさん並んでいてかわいいですよ。
初夏のゲレンデにはマーガレットが咲いていました。
瀧の湯の朝食です。
つきたてのお餅が食べ放題。
左から、あんこ餅、くるみ餅、ずんだ餅、どれも絶品です。
福島県南相馬市にあるあすびとパークには、太陽光充電コンセントがあります。
結構遠いんですけど、この場所は落ち着くんですよね。
会津宮下駅近くの、通称アーチ三兄弟です。アーチ橋が3つ重なって見えるのは、日本ではここだけだそうです。
会津若松の赤べこ公園です。
小さな公園ですが、他県からも車が来ていました。
旧警察署が素敵です。
橋を渡った後の階段が超ハードでした。
夜の水田に映るホテル
  1 2 3 4 5 6  

全334枚のうち( 66 - 130 枚目)を表示