和歌山
和歌山観光
聖地・高野山が立地し、みかんや梅の栽培で有名

「デラックスケーキ(鈴屋)」周辺の穴場観光スポット

指定場所からの距離

「デラックスケーキ(鈴屋)」から

エリア
  • すべて(26)
指定条件:穴場観光スポットデラックスケーキ(鈴屋)周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
天神崎

天神崎

てんじんざき
「和歌山のウユニ塩湖」としてSNSで注目を集める!

和歌山の西、田部湾にある岬・天神崎は、自然保護運動で注目され全国的に有名になりました。干潮時には平らな岩場が現れ磯遊びの絶好スポットとして人気。また...

エリア
田辺市
カテゴリー
自然・景勝地、インスタ映え、穴場観光スポット、ツーリング、岬
秋津野ガルテン

美しい緑に囲まれて、見て、食べて、体験して宿泊もできるグリーンツーリズム施設

「秋津野ガルテン」は、和歌山県田辺市にあるグリーンツーリズム施設。グリーンツーリズムとは、自然と文化を通して人々が交流する滞在型活動のことです。...

エリア
田辺市
カテゴリー
体験・アクティビティ、インスタ映え、穴場観光スポット
奇絶峡

奇絶峡

きぜつきょう
一枚岩に刻まれた見事な「磨崖三尊大石仏」を見ることができます

田辺市の会津川河口より上流8kmにある渓谷。春には新緑や桜が美しく、夏には涼を感じられる場として、そして秋には紅葉の名所として賑わいます。ま...

エリア
田辺市
カテゴリー
自然・景勝地、紅葉、穴場観光スポット、ハイキング、ツーリング
京都大学 白浜水族館

出典:tripnote.jp

日本で唯一、国立大学が持つ博物館施設として指定を受けた水族館

日本で唯一、国立大学が持つ博物館施設として指定を受けた水族館。ペンギンもイルカもおらずとても小規模ではありますが、紀伊半島に生息する多様な海洋生物が...

エリア
白浜町(西牟婁郡)
カテゴリー
水族館、子供が喜ぶ、穴場観光スポット
南部梅林

南部梅林

みなべばいりん
約8万本ともいわれる梅の木が広がる景色は、圧倒的な迫力

約8万本ともいわれる梅の木が植えられている、和歌山県の梅の名所「みなべ」。梅が見頃を迎える2月下旬〜3月上旬ごろになると、毎年「南部梅林祭り」が開催...

エリア
みなべ町(日高郡)
カテゴリー
自然・景勝地、絶景、穴場観光スポット、ハイキング、梅の名所

紀州梅干館
工場見学のほか、梅干しづくりや梅酒づくり体験も!

日本一の梅の産地である「みなべ町」にある「紀州梅干館」は、梅干しづくりの工場見学ができるほか、1名からでも梅干しづくりが体験できます。そのほか、梅酒...

エリア
みなべ町(日高郡)
カテゴリー
工場見学、体験・アクティビティ、おみやげ屋、穴場観光スポット
枯木灘

枯木灘

かれきなだ
青い海に荒々しい海岸美!ドライブコースとしても人気

すさみ町から串本町まで延々とつづく海岸。国道42号線沿いにあり、ごつごつとした変化に富んだ岩石が至るところに見られます。青い海に荒々しい海岸美を眺め...

エリア
すさみ町(西牟婁郡)
カテゴリー
自然・景勝地、穴場観光スポット、ツーリング
蔵王橋

フォトスポットとしても注目!二川ダムにかかる赤い吊り橋

二級河川有田川の二川ダムにかかる、全長約160mの赤い吊り橋。緑の針葉樹のなか、エメラルドグリーンの水面にかかる赤い橋が絵になり、最近ではフォトスポ...

エリア
有田川町(有田郡)
カテゴリー
橋、インスタ映え、桜の名所、穴場観光スポット、ツーリング、吊り橋
大小の水田が扇状に形成されて出来たとっても美しい棚田

大小の水田が扇状に形成されて出来たとっても美しい棚田、あらぎ島。美しくも不思議な景観におもわず時間を忘れて見入ってしまいます。「日本の棚田百選」にも...

エリア
有田川町(有田郡)
カテゴリー
自然・景勝地、インスタ映え、穴場観光スポット、ツーリング、棚田
湯浅町

湯浅町

湯浅重要伝統的建造物群保存地区
見学やショッピング、食事も楽しめる!和歌山県唯一の重要伝統的建造物群保存地区

熊野古道の宿場町として古くから栄えた「湯浅」。醤油などの醸造業で栄えた街並みが現在も残っており、和歌山県唯一の重要伝統的建造物群保存地区となっていま...

エリア
湯浅町(有田郡)
カテゴリー
町・ストリート、女子旅、穴場観光スポット、重要伝統的建造物群保存地区

  1 2 3  

全26件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります