和歌山
和歌山観光
聖地・高野山が立地し、みかんや梅の栽培で有名

「友ヶ島海苔(友ケ島海苔本舗)」周辺の観光スポット

指定場所からの距離

「友ヶ島海苔(友ケ島海苔本舗)」から

エリア
  • すべて(397)
指定条件:友ヶ島海苔(友ケ島海苔本舗)周辺(距離制限なし)  [解除]
古座川の一枚岩

高さ100m、幅500mの大きな一枚の巨石

高さ100m、幅500mの大きな一枚の巨石です。近くでみると〝岩〟というより〝大きな山〟のよう!カメラに収まりきらない程の大きさとその迫力に圧倒され...

エリア
古座川町(東牟婁郡)
カテゴリー
自然・景勝地、穴場観光スポット、川遊び、ツーリング
高野龍神スカイライン

高野山と龍神温泉を結ぶ延長42.7kmの観光道路

高野山と龍神温泉を結ぶ延長42.7kmの観光道路で、秋には紅葉ドライブを楽しめる人気の紅葉名所。スカイライン中盤で通過する護摩壇山は今なお原生林を残...

エリア
高野町(伊都郡)
カテゴリー
その他スポット、紅葉、ツーリング
崎の湯

太平洋に突き出た岬に湧いた温泉

三段壁からバスで白良浜方面へ5分ほど戻り、最寄りバス停は「湯崎」です。人がたくさん歩いていく方向に進むと、屋外に置かれたコインロッカーの前で、スタッ...

エリア
白浜町(西牟婁郡)
カテゴリー
日帰り温泉、ツーリング
南紀白浜温泉と並ぶ人気の温泉地

和歌山県でも南紀白浜温泉と並ぶ人気の温泉地です。太平洋に面したリアス式の入り組んだ場所にある温泉地では、観光桟橋から船でしか渡れない温泉施設もあり、...

エリア
那智勝浦町(東牟婁郡)
カテゴリー
町・ストリート、温泉地
壇上伽藍

出典:tripnote.jp

高野山の修行道場の中心

高野山は町全体が修行道場。その中心地といえるのが壇上伽藍です。弘法大師が高野山を開いた時、最初に手がけた場所とされ、奥の院と並んで二大聖地の一つでも...

エリア
高野町(伊都郡)
カテゴリー
寺、紅葉

海金剛

海金剛

うみこんごう
尖った岩が海からいくつも突き出ている独特の風景

激しい波に侵食されて尖った岩が、海からいくつも突き出ている独特の風景が見どころの海金剛。「未来に残したい日本の自然100選」にも選ばれている景勝地で...

エリア
串本町(東牟婁郡)
カテゴリー
自然・景勝地、穴場デートスポット
和歌山公園動物園

出典:tripnote.jp

和歌山公園動物園

わかやまこうえんどうぶつえん
和歌山城の敷地内にある入園無料の動物園

大正4年に開園以来、昭和45年のリニューアルも含め、今日までずっと無料で運営されている和歌山公園動物園。ウサギやヤギの定番の動物から、マーラ...

エリア
和歌山市
カテゴリー
動物園、子供が喜ぶ、遊び場
農産物直売所やベーカリーカフェを備えます

地元で採れた果物、野菜や特産品を販売するお店、焼き立てパンやパスタ、カレーがいただける、ベーカリーカフェもあるので、九度山の散策後に立ち寄るのも良い...

エリア
九度山町(伊都郡)
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、ツーリング
湯の峰温泉

湯の峰温泉

ゆのみねおんせん
開湯1800年と歴史ある温泉

湯の峰温泉は、開湯1800年と歴史ある温泉であり、和歌山県中部に位置しています。昔ながらの風情溢れた情景が広がり、川には水ではなく温泉が流れています...

エリア
田辺市
カテゴリー
温泉地、パワースポット
白浜花火大会
約1kmにわたって湾内全体を包み込むナイアガラ!

白浜では夏に2回花火が打ち上げられ、ひとつは「白浜花火フェスティバル」、そしてもうひとつが「白浜花火大会」です。白浜町最大のイベントで、会場には露店...

エリア
白浜町(西牟婁郡)
カテゴリー
イベント・祭り、夏のおすすめ観光スポット

  13 4 5 6 740  

全397件のうち( 41 - 50 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります