青森
青森観光
自然景勝地を多く有する、日本一のりんご生産地

「東北大学植物園・八甲田山分園」周辺のグルメ

指定場所からの距離

「東北大学植物園・八甲田山分園」から

エリア
  • すべて(172)
指定条件:東北大学植物園・八甲田山分園周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
旅さち(ラグノオ)
りんごをかたどった、小さなアップルパイ

りんごの形をした、見た目にもかわいい小さなアップルパイ。真ん中には芯に見立てた白餡を、その両側にりんごのシロップ漬をのせて焼き上げられています。...

エリア
青森市
カテゴリー
お土産
森ショコラ
ドライアップルが入った濃厚チョコレートケーキ

青森のお菓子メーカー「ラグノオ」と、雑誌『オレンジページ』のコラボで生まれたスイーツ。生地にりんごのお酒「シードル」を混ぜ込み、青森県産のドライアッ...

エリア
青森
カテゴリー
お土産、ご当地グルメ・名物料理
カスタードケーキ いのち(りんご)
りんごのソースがアクセントの、ふわふわカスタードケーキ

スポンジケーキで、カスタードクリームとりんごの果肉が入ったアップルソースを包んだスイーツ。スポンジはふわふわとやわらかく、卵の風味が感じられるカスタ...

エリア
青森
カテゴリー
お土産、ご当地グルメ・名物料理
田酒酒粕なめらかプリン(セブール)

出典:tripnote.jp

田酒の酒粕を入れて作った口当りの良いプリン

青森を代表する日本酒と言えば、蔵元 西田酒造店の「田酒」が有名です。日本酒の製法で一般的な醸造用アルコールや醸造用糖類を使用せず、米の旨味がしっかり...

エリア
青森市
カテゴリー
お土産
林檎ファイバー入りクッキー「津軽」(ラグノオ)
太宰治の生誕100年を記念して作られた、りんごファイバー入りのクッキー

青森出身の文豪・太宰治の生誕100年を記念して、2013年に発売したクッキーです。パッケージのデザインは、昭和19年に出版された、太宰治の代表作品『...

エリア
青森
カテゴリー
お土産、ご当地グルメ・名物料理

最中で包んだ嶽きみスープ
見た目にもかわいらしい、ブランドとうもろこしを使ったスープ

メロンよりも糖度が高いとされる、青森県弘前市産のブランドとうもろこし「嶽(だけ)きみ」を使ったコーンスープ。嶽きみの粉末と、トッピング用の乾燥コーン...

エリア
青森
カテゴリー
お土産、ご当地グルメ・名物料理
鶴亀屋食堂

出典:tripnote.jp

エリア
青森市
カテゴリー
魚介・海鮮料理、ご当地グルメ・名物料理、ウニ丼、海鮮丼、マグロ丼、インスタ映え
特製バター煎餅(渋川製菓)
バター風味のクッキーのようなおせんべい

レトロなパッケージがかわいらしいバター煎餅。黒石市にある渋川製菓が作っている、バター風味の津軽せんべいです。小麦粉とマーガリン・バターを原材料として...

エリア
青森
カテゴリー
お土産、ご当地グルメ・名物料理
中村亀吉酒造

出典:tripnote.jp

見学や試飲も可能!1913年創業の造り酒屋

1913年(大正2年)創業の造り酒屋。酒造りの名工といわれる津軽杜氏によって長年に渡り造り続けられました。個性と津軽の風土にこだわって醸造した酒は、...

エリア
青森
カテゴリー
酒蔵、施設見学、日本酒
創作料理の店 蔵よし
黒石名物「つゆ焼きそば」が食べられる創作料理店

土蔵をそのまま店舗にしている、黒石にある創作料理のレストラン。黒石名物の「つゆ焼きそば」や津軽の郷土料理を目当てに、観光客も多く訪れる人気店です。...

エリア
青森
カテゴリー
ご当地グルメ・名物料理、ランチ、つゆ焼きそば、ツーリング

  13 4 5 6 718  

全172件のうち( 41 - 50 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります