青森
青森観光
自然景勝地を多く有する、日本一のりんご生産地

歴史香る町歩きが楽しい!中町こみせ通り【青森】

取材・写真・文:

福島在住
訪問エリア:18ヶ国 / 30都道府県

2024年3月28日更新

66view

お気に入り

写真:Olive

青森県黒石市にある中町こみせ(小見世)通りは、江戸時代からの風景が今も残る町。北国の厳しい冬を過ごす城下町は、市民の「大切」が、たくさん詰まったぬくもりのある町です。黒石でのお勧めスポットをご紹介します。

この記事の目次表示

中町こみせ通りってどこにあるの?

  • 写真:Olive

中町こみせ通りがあるのは、青森県黒石市。十和田八幡平国立公園北西の玄関口に位置する市で、自然に恵まれた豊かな場所です。1656年(明暦2年)に、弘前藩が5千石を分知(所領の一部を親族に分与すること)されたことによって始まった城下町です。

中町こみせ通り
青森 / 町・ストリート / 重要伝統的建造物群保存地区
住所:青森県黒石市中町地図で見る
電話:0172-52-2111

中町こみせ通りってなに?

  • 写真:Olive

黒石市のこみせ通りは、全国的にも非常に珍しい伝統的な建造物で、現代で言うアーケード街が藩政時代からの形で、ほぼそのまま残っているのです。北国の厳しい吹雪はもちろん、雨風や夏の日差しから人を守るために作られたアーケードで、商店通りを人々が快適に歩けるように作られた人情味溢れる通りなのです。

  • 写真:Olive

冬になると「しとみ」と呼ばれる板が、車道側の柱と柱の間に落とし込んで、吹き込む雪を防ぎます。また、柱のところどころには、鉄の環が打ち付けられているのですが、これは馬の手綱をつなぐための環です。この通りが、古くから商人の町として繁栄したことを物語っています。日本の道百選にも選ばれており、黒石駅から徒歩10分ほどの場所にあります。

中町こみせ通りで見たいスポット7選

【1】散策のトップは「松の湯交流館」から

  • 写真:Olive

長年、銭湯として黒石の人々に深く愛され、賑わい親しまれていた銭湯「松の湯」は、昔とはまた違った形で現代によみがえり、人々が集まるコミュニティの場として親しまれるようになりました。地元の人はもちろん観光客にも、散策の休憩・観光案内所として気軽に立ち寄れる場が提供されています。

  • 写真:Olive

屋根を突き抜けた、樹齢約350年の松の木が印象的な建物で、銭湯だったころの番台に体重計や脱衣かご、浴槽や蛇口までそのままで、なんとも楽しい交流館です。

  • 写真:Olive

交流館の裏手には無料駐車場も完備、Wi-Fiも接続可能、ほんの少しですがお土産もあります。季節によって変わりますが、青森の有名とうもろこし「嶽きみ」を使用して作られた「きみだけあいす」を見つけたらぜひ召し上がってみてください。とうもろこしを前面に感じるおいしさにびっくりしますよ。

松の湯交流館
青森 / 観光案内所・ビジターセンター / 観光サービス / お土産
住所:青森県黒石市大字中町33地図で見る
電話:0172-55-6782
Web:https://www.kuroishi-matsunoyu.jp/

【2】国の重要文化財「高橋家住宅」 

  • 写真:Olive

藩政時代、黒石藩の御用達だった米穀商・高橋家の邸宅です。米のほかにも味噌、醤油、塩などの製造販売もしていました。1751年~1763年頃に建設されて以来、200年以上もの歴史を誇る歴史的建造物です。敷地内には喫茶店があり、井戸から汲んだ水を使ったコーヒーやお茶、手作りのあんみつが頂けるそうです。国の重要文化財に指定されています。

高橋家住宅
青森 / 建造物 / 歴史的建造物
住所:黒石市中町38地図で見る
電話:0172-52-5374
Web:http://www.city.kuroishi.aomori.jp/kankou/spot/kan...

【3】大きな酒林が目印「中村亀吉酒造」

  • 写真:Olive

1913年(大正2年)創業の造り酒屋。酒造りの名工といわれる津軽杜氏によって長年に渡り造り続けられました。個性と津軽の風土にこだわって醸造した酒は、品評会での評価も高く数々の賞に輝いているそうです。当主の名を冠した「亀吉」や「玉垂」という銘柄が有名です。1986年に放送されたNHK大河ドラマ「いのち」では、ロケ場所になっています。店舗前に吊るされた酒林(さかばやし)は、大きく存在感があります。見学、試飲もできます。

中村亀吉酒造
青森 / 酒蔵 / 施設見学 / 日本酒
住所:青森県黒石市大字中町12 地図で見る
電話:0172-52-3361
 

【4】レトロ可愛い「黒石市消防団第三分団第三消防部屯所」

  • 写真:Olive

1924年(大正13年)に建造された歴史ある屯所で、望楼(ぼうろう)付きの木造2階建てです。2階部分前方に一間×一間の望楼を三段載せていることから、全体として五階建の建物になっています。消防屯所とは、いわゆる消防団の詰所で昔の消防団が実際に使っていました。この屯所には、日本の現役車両では最も古い消防自動車NISSAN FS780が配置されているそうです。このポンプ車は、地元の寄付で購入されたそうで、今でも大切に使われているそうです。

【5】人形も扇も一度に味わえる「黒石ねぷた祭り」

  • 出典:aomori-tourism.com画像提供:公益社団法人青森県観光国際交流機構

例年、7月30日・8月2日の地区合同運行で、50台を超す人形ねぷたと扇ねぷたが1ヵ所に集合し、町を練り歩きます。2種のねぷたが同時に共存して運行されるのが、黒石ねぷた祭りの大きな特徴です。1993年に青森県無形民俗文化財に指定された黒石ねぷた祭りは笛・太鼓・鉦の囃子に、「ヤーレ、ヤーレヤー」の掛け声が勇ましい夏のお祭りです。1782年~1788年(天明年間)に、家老を勤めた境形右衛門(さかい ぎょうえもん)が、春は馬乗り、夏はねぷたや盆踊りを奨励して、近郊の弘前領から人々を集める方法を講じた事などが、現在の祭りにつながっています。

  • 写真:Olive

お祭りに参加することは無理でも、夏に訪れると、町の一角に見事なねぷたが飾られており、祭りの華やかさに想いを馳せることができます。

黒石ねぷた祭り
青森 / イベント・祭り
住所:青森県黒石市大字内町 御幸公園など地図で見る
電話:0172-52-3369
Web:https://kuroishi.or.jp/event/summer/kuroishineputa

【6】手作り感満載の「ねぷた灯篭」

  • 写真:Olive

夏にこみせ通りを彩るのが、ねぷた灯篭。黒石市の伝統文化を受け継いでいくという意味を込めて、黒石市内の小学生が自分の夢を書き込み作成したねぷた灯篭がこみせ通りに吊り下げられ、風流な彩を添えます。このねぷた灯篭を楽しめるのは、毎年7月中旬~8月下旬予定。

【7】世界に一つを手に入れよう「IRODORI」

  • 写真:Olive

実際に黒石ねぷたまつりで使用した「ねぷた絵」を再利用して、うちわや灯篭の制作体験や販売を行う工房です。巨大なねぷた絵から好きな部分を選んで作れるので、世界に一つだけの作品が出来上がります。ねぷた絵は、伝統的な色や柄が並び、組み合わせしだいで雰囲気が変わるので、パーツ選びだけで悩んでしまいそう。店内には、他にも青森在住の作家さんが作る津軽雑貨も並んでいるので、お気に入りが見つかるかもしれません。製作体験は要予約。

いろどり
青森 / 体験・アクティビティ / 雑貨 / お土産
住所:青森県黒石市中町38地図で見る
電話:0172-55-6188
Web:https://www.instagram.com/irodori_kuroishi/?hl=ja

次のページを読む

青森の旅行予約はこちら


青森のパッケージツアー(新幹線・飛行機付宿泊プラン)を探す

青森のホテルを探す

青森の航空券を探す

(青森空港)

(三沢空港)

青森の現地アクティビティを探す

青森のレンタカーを探す

青森の高速バスを探す

この記事で紹介されたスポットの地図

関連するキーワード

※記事内容については、ご自身の責任のもと安全性・有用性を考慮してご利用いただくようお願い致します。

あなたにオススメの記事

同じテーマの記事


日本の最強パワースポット24選!神社やゼロ磁場、自然のパワースポットも

日本の総氏神のように信仰される天照大御神をお祀りする伊勢神宮や、”願いが叶うパワースポット”として有名な来宮神社、全体が最強パワースポットと言われる皇居など、日...


【国内旅行】12月におすすめの穴場旅行先15選!

温泉とイルミネーションが楽しめる「洞爺湖温泉」や、珍しい青いシクラメンが咲く「浜名湖ガーデンパーク」、12月中旬まで美しい紅葉が見られる国宝の「富貴寺」など、1...

【青森】弘前で買いたいオススメお土産5選

青森と言えばリンゴ、ホタテなど名産品がたくさん。今回は特に弘前に行ったら買いたい弘前を代表するオススメのおみやげをご紹介します。

全国の人気ご当地グルメ47選!お取り寄せもできる都道府県別の名物グルメ特集

旅行の楽しみの一つ「ご当地グルメ」。この記事では全国47都道府県ごとに、人気の名物グルメを厳選してご紹介します。いずれのご当地グルメもお取り寄せもできますよ。

青森駅周辺での暇つぶしに!徒歩圏内のおすすめ観光スポット9選

青森駅ビル・ラビナやA-FACTORY、お食事処おさないに青森魚菜センターなど、青森駅から徒歩15分以内で行ける、駅周辺のおすすめの観光スポット・人気グルメをご...

この記事を書いたトラベルライター

お出かけ、食べることが大好き!
日帰りドライブから、国内、海外を問わずお出かけするのが大好きです。ずっとタウン重視でお買い物に夢中の旅でしたが、10年ほど前にアメリカ・サンフランシスコに在住。国立公園めぐりをしたことをきっかけに、自然も大好きになりました。少し歴史を知ってから出かけると楽しいこと、美味しい食べ物や綺麗な風景に出会えると幸せなこと。小さな情報が、誰かの楽しい!や嬉しい!につながったらいいなと思っています。これからも、いろんなところへ出かけて、たくさんの情報を発信してゆきたいと思っています。少しでも参考になれますように!

これで完璧!奄美土産31選はここで買う!

島特有の文化が残る奄美大島では、古くから島に伝わる調味料や、加工品が多くあり、お土産としても喜ばれそうな品が豊富です。特産品を使ったお菓子や、珍しい雑貨などと共...


半日で周れる!奈良のいいとこ取り観光スポット・ベスト3

日本の国宝の5分の1は、奈良県にあると言われるほど、見どころの多い奈良ですが、町中から離れている場所もあり、1度に見て周るのは大変です。そこであまり時間はないけ...


旨いものだらけ!山形で買いたいお勧めお土産33選

美味しいものに事欠かない山形。今回は、充実の品ぞろえを誇る、お勧めのスーパーや物産会館、道の駅のご紹介と共に、山形土産の定番品から、可愛いお土産、変わり種までご...

きっと一番心に残る旅!ベルギー・ブルージュの観光スポット14選

天井のない美術館やベルギーの水の都と呼ばれ、ベルギーで最も人気の街ブルージュ。街を流れる運河に羽を休める白鳥、歴史的な建造物と昔ながらの石畳、中世とほとんど変わ...

【長野】湯田中温泉周辺の観光スポット10選&お土産

長野でも潤沢な湯量を誇る湯田中温泉周辺はとても魅力的な場所。車で1時間圏内には、人気の観光スポットが目白押しです。素朴な温泉街、美味しいものに溢れた町歩き、地獄...

トラベルライターインタビュー Vol.3 Emmyさん

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります