青森
青森観光
自然景勝地を多く有する、日本一のりんご生産地

青森のスポット(りんご)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(44)
指定条件:りんご  [解除]
ドルチェようかんワイキューブ
見た目も味もおしゃれなようかん

ようかんとは思えない、おしゃれなパッケージが特徴の「ドルチェようかんワイキューブ」。写真の青森りんご&ローズヒップ味の「津軽」のほかに、こしあん&ミ...

エリア
青森
カテゴリー
お土産、ご当地グルメ・名物料理
青い森の天然青色りんごジャム
インパクト大の青いりんごジャム

青森県産のりんごで作ったジャムに、タイ産の「ANCHAN BLUE TEA(バタフライピー)」で青く色付けした、見た目にもインパクト大のりんごジャム...

エリア
青森
カテゴリー
お土産、ご当地グルメ・名物料理
気になるリンゴ
りんごが丸ごと1個入った、インパクト大のアップルパイ

青森産のりんごをシロップ漬けにしたものを、まるまる1個パイ生地で包んで焼き上げた見た目にもユニークなアップルパイ。通常の「気になるリンゴ」には「ふじ...

エリア
青森
カテゴリー
お土産
クラフト&和カフェ匠館

出典:tripnote.jp

ランチをいただけるほか本格的な工芸品みやげも購入できます

ランチなどが楽しめるカフェのほか、クラフトコーナーも併設されています。りんご染めの染色雑貨、こぎん刺しの雑貨、津軽塗の器など地元ならではのご当地工芸...

エリア
弘前
カテゴリー
カフェ・喫茶店、おみやげ屋
森ショコラ
ドライアップルが入った濃厚チョコレートケーキ

青森のお菓子メーカー「ラグノオ」と、雑誌『オレンジページ』のコラボで生まれたスイーツ。生地にりんごのお酒「シードル」を混ぜ込み、青森県産のドライアッ...

エリア
青森
カテゴリー
お土産、ご当地グルメ・名物料理

ソフトりんご

出典:tripnote.jp

リンゴを乾燥させたドライフルーツ

これはリンゴを乾燥させたドライフルーツです。原材料はりんごと塩のみ。食感はサックサクで、天然の甘みが口の中にふんわりと広がります。ぐにゃっと...

エリア
青森市
カテゴリー
お土産
軽食コーナーでは地元の名物「おやき」が人気

「お城とさくらとりんごのまち」がコンセプトの道の駅ひろさきは、国道7号沿いにあります。周辺には石川城跡の大仏公園や、白鳥が飛来する平川などがあり、地...

エリア
弘前
カテゴリー
道の駅・サービスエリア、おみやげ屋
八戸サバ缶バー(株式会社マルヌシ)

出典:tripnote.jp

地域ブランド「八戸前沖さば」を使ったサバ缶

日本一脂の乗ったサバと評される地域ブランド「八戸前沖さば」を使ったサバ缶は、新しい青森・八戸のお土産として開発されました。りんごに負けない八戸のさば...

エリア
青森
カテゴリー
お土産
TEKIKAKA(テキカカ)シードル
摘果りんごを使って作られている、ドライなシードル

主に未成熟の摘果りんごを使って作られているシードル。まだ完熟していない、甘くないりんごを使用しているため、一般のシードルより甘さは控えめでドライな味...

エリア
弘前
カテゴリー
お土産、ご当地グルメ・名物料理
カフェ&ショップ cube

出典:tripnote.jp

ローカルなランチメニューも充実

十和田市現代美術館内にあるカフェ。青森りんごのカレーやホタテのクラムチャウダーなどローカルなランチメニューも充実しているほか、アップルパイやタルトタ...

エリア
青森
カテゴリー
カフェ・喫茶店

  1 2 3 4 5  

全44件のうち( 31 - 40 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります