福岡には、天神地下街、柳川お堀めぐり、マリゾンなど、女子旅で行きたい観光スポットがたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、福岡で女子旅におすすめの観光スポットを人気順で紹介します。
長さ約600mの、巨大な地下街天神の地下には「てんちか」と呼ばれる巨大な天神地下街があります。長さは約600mあり、1日に約40万人もの人が行き交うそうです。あまりの広さに迷子に...
- エリア
- 福岡市
- カテゴリー
- ショッピングモール・デパート、女子旅
柳川観光の目玉!舟の上から名所や自然を楽しもう網目状の堀割がめぐらされた水郷の街「柳川」。堀割をどんこ舟でまわる「お堀めぐり」は、柳川観光の目玉となっています。船頭のガイドや舟歌を聞きながら楽し...
- エリア
- 福岡
- カテゴリー
- クルーズ、女子旅、観光名所
「シーサイドももち海浜公園」の中心に位置する商業施設「シーサイドももち海浜公園」の中心に位置する商業施設。ショップや飲食店のほか、志賀島へ向かう船の渡船場、そして夏の時期には海の家などの店舗が並びます...
- エリア
- 福岡市
- カテゴリー
- 女子旅、インスタ映え、夜デート
たくさんのお店が立ち並び、食べ歩きやお土産選びも太宰府駅から太宰府天満宮まで続く徒歩5分ほどの参道沿いには、お土産屋さんやお食事処など様々なお店が立ち並んでいて、食べ歩きや買い物などを楽しむことが...
- エリア
- 福岡
- カテゴリー
- 町・ストリート、女子旅
あらゆる縁を結ぶといわれる縁結びの神様が鎮座する「櫻井神社」福岡県糸島市に所在する「櫻井神社」は、嵐ファンの聖地「嵐神社」としても有名。(嵐神社はほかに、二宮神社・潤神社がある。)櫻井神社の創建は江戸時代。1...
- エリア
- 福岡
- カテゴリー
- 女子旅、神社、穴場観光スポット、縁結びスポット
”かえる寺”の異名をもち境内には5,000を超えるカエルが飾られています”かえる寺”の異名をもつ「如意輪寺(にょいりんじ)」。正式名称は「横隈観音 清影山 如意輪寺」といい、天平年間(729年)に行基が開寺した、福岡県小...
- エリア
- 福岡
- カテゴリー
- 寺、女子旅、穴場観光スポット
沢山のサザエさんスポットが点在する、全長約1.6kmの通り皆さんご存知、昭和を代表する漫画『サザエさん』。そんな漫画『サザエさん』の発祥の地が福岡市で、生み出された最初の一歩となったのが、福岡市の百道(もも...
- エリア
- 福岡市
- カテゴリー
- 町・ストリート、女子旅
フルーツをふんだんに使ったスイーツを堪能できる!門司港レトロの旧門司税関にあるカフェ「フルーツファクトリー モーン・デ・レトロ(Mooon de Retro)」。地中海を思わせるような白壁の店内、...
- エリア
- 北九州
- カテゴリー
- カフェ・喫茶店、女子旅、パフェ
大正時代にタイムスリップしたような趣ある喫茶店太宰府駅から徒歩1分、参道沿いにどっしりと重厚感ある建物があります。喫茶店「風見鶏」です。江戸後期に建てられた旅籠がリノベーションされ、140年の時...
- エリア
- 福岡
- カテゴリー
- カフェ・喫茶店、女子旅
隠れキリシタンゆかりの煉瓦造り教会堂1913(大正2)年に完成した隠れキリシタンゆかりの煉瓦造り教会堂で、国の重要文化財にも指定されています。設計施工は当時教会造りの名工と言われた鉄川...
- エリア
- 福岡
- カテゴリー
- 教会、女子旅