
夜景やディズニーランドなどで知られる観光都市、香港。そんな香港でおしゃれなショッピングスポットといえば、「PMQ」です。今回は、そんなPMQがどの様な施設なのかご紹介します!
この記事の目次表示
香港観光には欠かせないエリア「中環(セントラル)」にある
日本から飛行機で4時間ほど、週末を使って弾丸海外旅行もできてしまう、今や気軽にいける海外旅行先が香港です。
香港島のMRT中環(セントラル)駅付近は、旅行で香港を訪れた人のほとんどが訪れるエリアです。この辺りには、100万ドルの夜景を見ることができる「ビクトリアピーク」に向かうトラムの発着場があり、有名なブランド店やレストランなども多く並びます。
さらに、最近ではおしゃれなカフェなども増えています。そんな香港のメインエリア、中環(セントラル)に、今回紹介するショッピングモール「PMQ」があります。
香港でオススメのショッピングスポット「PMQ」とは?
おしゃれなショップが集っていると話題のPMQ。建物はなんだかシンプルで、ショッピングモールというよりもマンションのようですよね。実はこのPMQ、歴史のある建物をリノベーションして作られています。
元々ここは、香港最初の公立西洋式教育学校(中央書院)が建てられた場所。その後、戦時下で当時の建物は崩壊し、跡地に警察宿舎が建てられました。そして警察宿舎として使われていた建物をリノベーションしてできたのがPMQです。
警察宿舎をショッピングモールにするとは、なかなかないアイデアですよね。歴史的な背景を知ると、また違った観点で内装を観察することができます。
学校のような雰囲気の内装
宿舎だった建物をそのまま使用しているため、建物のレイアウトはとてもシンプル。階段またはエレベーターを使って上の階に上がると、廊下と各部屋(ショップ)が整然と並んでいます。
この光景がまるで学校のようだと感じる人も多いと思います。階段や廊下にリノベーションの跡を感じることができ、学園祭に遊びに来たかのような気分でお買い物を楽しめます!
広々とした中庭を隔てて、建物は2つの棟に分かれています。壁や床にも至るところにアートが施されているのは必見です!
デザイナーやアーティストが出店するこだわり店舗の数々
特筆すべきなのは、それぞれのショップがとってもおしゃれということです!アーティストや、デザイナーが出店していていたり、各国の雑貨を集めた雑貨店などもあります。
お店によって世界観が全く異なり、ウィンドウショッピングをするだけでもわくわくします!日本では手に入ることのない、こだわりを感じる商品に出会うことができるのも、PMQの魅力です。とっておきのお土産探しをするにはピッタリの場所ですよ。