茨城
茨城観光
史跡や自然景勝地が豊富な、国内一のメロン生産地

茨城のスポット(庭園)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(13)
指定条件:庭園  [解除]
偕楽園

偕楽園

かいらくえん
日本三名園のひとつで、梅の名所として有名

偕楽園は、天保13年(1842年)7月、水戸藩第9代藩主徳川斉昭公により造られました。造園の際、斉昭公自ら構想を練り、七面山を切り開いて創設させたと...

エリア
茨城
カテゴリー
庭園、梅の名所
牛久大仏

牛久大仏

うしくだいぶつ
青銅製立像としては世界一の高さ!120mの大仏の胎内を参拝しよう

120m(像高100m、台座20m)の高さを誇る「牛久大仏」は、なんとニューヨークの自由の女神の3倍の大きさ!5階建てになっている胎内の4・5階はふ...

エリア
茨城
カテゴリー
観光名所、パワースポット、花畑(4月)、花畑(5月)、花畑(6月)、花畑(7月)、花畑(8月)、花畑(10月)、遊び場、コスモス畑、展望台、芝桜、ツーリング
保和苑

保和苑

ほわえん
約100種6,000株のあじさいが咲く様子が見どころ

「黄門さま」と親しまれた徳川光圀公が、お寺の庭を愛され名付けられた「保和園」。その後「保和苑」となり、あじさいの植栽が行われ、1.5haの敷地に10...

エリア
茨城
カテゴリー
庭園、穴場観光スポット、花畑(6月)、花畑(7月)、あじさい名所
水戸のあじさいまつり

一部期間にはあじさいのライトアップも実施

徳川光圀公(水戸黄門)によって、「保和園」と名付けたられたことが始まりと言われる日本庭園「保和苑」。初夏には1.5haの苑内に、西洋あじさい、がくあ...

エリア
茨城
カテゴリー
イベント・祭り、夏のおすすめ観光スポット
水郷潮来あやめ園

紫、白、黄、と様々な色のあやめが咲き誇ります

5~6月にかけて毎年開催される「あやめまつり」の会場です。シーズンになると紫、白、黄、と様々な色のあやめ(ハナショウブ、カキツバタ含む)が咲き誇りま...

エリア
茨城
カテゴリー
庭園、一人旅、花畑、花畑(5月)、花畑(6月)、インスタ映え、観光名所

あじさいの杜

出典:tripnote.jp

森林浴を楽しみながら紫陽花を見学できます

二本松寺の境内にある「あじさいの杜」では、森林浴を楽しみながら紫陽花を見学できます。見頃は6月中旬~7月上旬頃で、徐々に山を登っていくような道のりで...

エリア
茨城
カテゴリー
花畑、花畑(6月)、花畑(7月)、あじさい名所、インスタ映え
海雲山長勝寺

海雲山長勝寺

かいうんざんちょうしょうじ
源頼朝が創建した臨済宗妙心寺派のお寺

長勝寺と書いて「ちょうしょうじ」と読みます。1185年、源頼朝が創建した臨済宗妙心寺派のお寺です。1688~1704年頃、お寺の荒廃を惜しんだ徳川光...

エリア
茨城
カテゴリー
つくば牡丹園

出典:tripnote.jp

6万平米という広大な森に、約800種類、6万株の牡丹と芍薬が咲き誇ります

平成元年にオープンし、毎年4月中旬~5月下旬にかけて開園される、牡丹と芍薬の庭園です。6万平米という広大な森に、約800種類、6万株の牡丹と芍薬が咲...

エリア
茨城
カテゴリー
庭園、花畑、花畑(4月)、花畑(5月)、インスタ映え
雲魚亭(小川芋銭記念館)

出典:tripnote.jp

河童の絵を描き続けた日本画家・小川芋銭の居室兼アトリエ

雲魚亭とは、19~20世紀前半にかけて活躍し、河童の絵を描き続けた日本画家・小川芋銭(おがわうせん)の居室兼アトリエです。昭和12年に建築さ...

エリア
茨城
カテゴリー
建造物、歴史的建造物
チームラボ 偕楽園 光の祭

出典:tripnote.jp

偕楽園の森や庭園が光のアートで包まれます

2021年より開催されているアート集団チームラボによる「チームラボ 偕楽園 光の祭」。偕楽園の森や庭園を使い、「長い生命の連続性」を表現した全9作品...

エリア
茨城
カテゴリー
イベント・祭り、インスタ映え

  1 2  

全13件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります