今出川・北大路・北野
今出川・北大路・北野観光
金閣寺や北野天満宮、京都御所があるエリア

「紫式部墓・小野篁墓」周辺のグルメ

指定場所からの距離

「紫式部墓・小野篁墓」から

エリア
  • すべて(42)
指定条件:紫式部墓・小野篁墓周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
とようけ茶屋
並んででも食べたい!「とようけ茶屋」の豆腐料理

北野天満宮の近くにある創業明治30年の老舗「とようけ茶屋」。大豆の味がしっかりと感じられる豆腐料理をリーズナブルに味わえます。目移りしてしまうほどの...

エリア
今出川・北大路・北野
カテゴリー
ご当地グルメ・名物料理
豆政 金閣寺境内売店

出典:tripnote.jp

創業明治17年の老舗豆菓子屋の「豆政」の特別出店

金閣寺の拝観をすべて済ませたら、出口付近にある「豆政 金閣寺境内売店」に立ち寄ってみましょう。創業明治17年の老舗豆菓子屋の「豆政」の特別出店で、ソ...

エリア
今出川・北大路・北野
カテゴリー
食べ歩き、スイーツ、ソフトクリーム
粟餅所・澤屋

創業は天和2年(1682年)から粟餅を作り続ける老舗

北野天満宮の門前に佇む「澤屋」は、創業は天和2年(1682年)から粟餅を作り続ける老舗。素朴な粟餅は、餡で包んだものと、きな粉をまぶしたものの2種類...

エリア
今出川・北大路・北野
カテゴリー
スイーツ、カフェ・喫茶店、かき氷、和菓子店
出町ふたば
絶妙な味わいの”名代豆餅”を求めて長い行列が!

明治32年(1899年)に創業した和菓子屋さん。テレビ番組で紹介されることも多く、店頭にはいつも長い行列ができています。お目当は「名代豆餅」。やわら...

エリア
今出川・北大路・北野
カテゴリー
スイーツ、ご当地グルメ・名物料理、食べ歩き、和菓子店
名代豆餅(出町ふたば)
大きな赤えんどう豆が「これでもか!」と言うほど練り込まれています

出町ふたばの看板商品の名代豆餅。粒の大きな赤えんどう豆が「これでもか!」と言うほど練り込まれ、柔らかくてよく伸びるお餅が、北海道十勝産の小豆でつくら...

エリア
今出川・北大路・北野
カテゴリー
お土産

金閣寺不動堂茶所

出典:tripnote.jp

お抹茶と和菓子がいただける茶処

「夕佳亭」のすぐ先に、お抹茶と和菓子がいただける茶処「金閣寺不動釜茶所」があります。お茶とお菓子(和三盆の落雁、金箔入り)のセットで500円とリーズ...

エリア
今出川・北大路・北野
カテゴリー
抹茶、カフェ・喫茶店
ファラフェルガーデン

出典:gauchan.xyz

イスラエルの定番料理が味わえます

関西で最も有名なイスラエル料理店のひとつで、2021年12月現在、京都で唯一のイスラエル料理店。京都観光でも人気の、出町柳エリアにあります。高瀬川に...

エリア
今出川・北大路・北野
カテゴリー
イスラエル料理、ランチ
LAND

出典:tripnote.jp

エリア
今出川・北大路・北野
カテゴリー
パン・サンドイッチ、パン屋
とんかつ清水

出典:tripnote.jp

エリア
今出川・北大路・北野
カテゴリー
和食、とんかつ
fukiyose KIT(UCHU WAGASHI)

出典:tripnote.jp

可愛い落雁と金平糖のセット

小さな落雁とこんぺいとうをセットにした、見た目にもかわいい和菓子。ポップなデザインの落雁も、カラフルなこんぺいとうも上品な味わいで、京都らしい和菓子...

エリア
今出川・北大路・北野
カテゴリー
お土産

  1 2 3 4 5  

全42件のうち( 31 - 40 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります