イタリア
イタリア観光
南北にブーツのような形をした国は世界遺産の宝庫

「トリニタ・デイ・モンティ教会」周辺の遺跡・史跡

指定場所からの距離

「トリニタ・デイ・モンティ教会」から

エリア
  • すべて(23)
指定条件:遺跡・史跡トリニタ・デイ・モンティ教会周辺(距離制限なし)近い順  [解除]
フォロ・ロマーノ

出典:tripnote.jp

かつて繁栄を極めた古代ローマの中心地

紀元前753年「パラティーノの丘」にローマが建国された後、その麓に整備された場所がこちらの「フォロ・ロマーノ」で、かつて繁栄を極めた古代ローマの中心...

エリア
ローマ
カテゴリー
遺跡・史跡
パラティーノの丘

ローマにある七丘のひとつで、最も歴史が古い丘

フォロ・ロマーノの南側に広がる、緑豊かな丘が「パラティーノの丘」。ローマにある七丘のうちのひとつで、最も歴史が古いといわれている丘です。この一帯は古...

エリア
ローマ
カテゴリー
遺跡・史跡
カラカラ浴場

カラカラ浴場

Terme di Caracalla
古代ローマ時代に建てられた巨大なレジャー施設の遺跡

「カラカラ浴場」は、古代ローマ時代に建てられた大衆大浴場の遺跡。カラカラ帝によって212~217年にかけて造られ、235年には周囲を囲む壁が完成しま...

エリア
ローマ
カテゴリー
遺跡・史跡
アウレリアヌス城壁

出典:tripnote.jp

ローマ帝国の首都であるローマを守るために建てられました

アウレリアヌスの城壁は、ローマ帝国の首都であるローマを守るために、皇帝アウレリアヌスによって270年から275年の間に建てられました。古代では約19...

エリア
ローマ
カテゴリー
建造物、遺跡・史跡
サン・セバスティアーノ門

出典:tripnote.jp

アッピア街道を通過するための門でした

サン・セバスティアーノ門は、アウレリアヌス城壁の城門です。アッピア街道を通過するための門だったので、元の名前はポルタ・アッピア(アッピア門)でした。...

エリア
ローマ
カテゴリー
建造物、遺跡・史跡

カタコンベ・ディ・サン・カッリスト

出典:tripnote.jp

地下道を掘って作られた埋葬所

カタコンベとは、地下道を掘って作られた埋葬所です。元々はアッピア街道沿いにあった埋葬所を指す名称でしたが、後に地下の埋葬所すべてを指して使われるよう...

エリア
ローマ
カテゴリー
遺跡・史跡
クラウディア水道遺跡

出典:tripnote.jp

西暦38年に建設され始め、皇帝クラウディウスによって仕上げられました

アーチの美しいクラウディア水道橋は、西暦38年に建設され始め、皇帝クラウディウスによって仕上げられました。地下水道も含めて全長約69キロあるうちの約...

エリア
ローマ
カテゴリー
建造物、遺跡・史跡
レ・チステルネ・ロマーネ

出典:tripnote.jp

トラヤヌス帝のローマ帝国時代(1世紀後半頃)に造られた巨大な貯水庫跡

チステルネとは貯水庫という意味で、トーディの町の中心部の地下には巨大な貯水庫跡があります。しかも、トラヤヌス帝のローマ帝国時代(1世紀後半頃)に造ら...

エリア
イタリア
カテゴリー
遺跡・史跡
サン・パトリッツィオの井戸

出典:tripnote.jp

災難や兵糧攻めに遭っても水不足に困らないようにつくった井戸

16世紀初め、ローマ略奪から逃れ、この地に身を隠していたローマ法王クレメンス7世が、災難や兵糧攻めに遭っても水不足に困らないようにつくらせた井戸です...

エリア
イタリア
カテゴリー
遺跡・史跡
カーヴァの井戸

出典:tripnote.jp

カーヴァの井戸

Pozzo della Cava
エトルリア時代につくられた洞窟内の井戸内を見学できる!

この井戸は紀元前5〜6世紀のエトルリア時代につくられた洞窟内の井戸を基にしてつくられました。紀元前5〜6世紀といえば、日本の縄文時代ごろに当たります...

エリア
イタリア
カテゴリー
遺跡・史跡

  1 2 3  

全23件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります