京都
京都観光
世界から多くの旅行者が訪れる日本随一の観光都市

京都で人気のご当地グルメ・名物料理ランキングTOP43(観光地)

指定場所からの距離
エリア
  • すべて(43)

京都には、錦市場、出町ふたば、加茂みたらし茶屋など、京都に行ったら食べておきたいご当地グルメ・名物料理がたくさんあります。トリップノートでのアクセス数や口コミをもとに、京都でおすすめのご当地グルメ・名物料理を人気順で紹介します。

指定条件:ご当地グルメ・名物料理  [解除]
錦市場

錦市場

にしきいちば
京の台所でのお土産さがしが楽しい!

京都の真ん中、四条通の一本北を通る錦小路通に位置する商店街。東西約390mの長さで、幅3.2〜5mほどの狭い小道に130ほどのお店がひしめきあいます...

エリア
二条・烏丸・河原町
カテゴリー
市場・朝市、観光名所、ご当地グルメ・名物料理
出町ふたば
絶妙な味わいの”名代豆餅”を求めて長い行列が!

明治32年(1899年)に創業した和菓子屋さん。テレビ番組で紹介されることも多く、店頭にはいつも長い行列ができています。お目当は「名代豆餅」。やわら...

エリア
今出川・北大路・北野
カテゴリー
スイーツ、ご当地グルメ・名物料理、食べ歩き、和菓子店
加茂みたらし茶屋
下賀茂神社と合わせて行きたい!「加茂みたらし茶屋」

「加茂みたらし茶屋」は、下鴨神社の西側にある創業1922年の老舗茶屋です。わらび餅やところ天など沢山の和菓子がメニューにありますが、何と言っても有名...

エリア
下鴨・北白川・平安神宮
カテゴリー
スイーツ、ご当地グルメ・名物料理、みたらし団子
志津屋 京都駅店

出典:tripnote.jp

SIZUYAPANのあんパンが京都土産として人気

京都の老舗パン屋さん「志津屋」。京都駅の八条口方面1階のアスティロードには「志津屋」と、「志津屋」が展開するあんパンの専門店「SIZUYAPAN」が...

エリア
京都駅周辺
カテゴリー
パン・サンドイッチ、ご当地グルメ・名物料理、食べ歩き、パン屋
かざりや

出典:tripnote.jp

「あぶり餅」の香ばしい香りに誘われます

今宮神社の参道には名物「あぶり餅」のお店が2軒あり、そのひとつが1637年創業の老舗「かざりや」です。「あぶり餅」とは、きな粉をまぶした一口大お餅を...

エリア
今出川・北大路・北野
カテゴリー
スイーツ、ご当地グルメ・名物料理、みたらし団子

本家 第一旭 たかばし本店
京都の大人気ラーメン店!

JR京都駅から徒歩約5分の所にある「本家 第一旭 たかばし本店」は、行列の絶えない人気店です。見た目は透明感のある醤油ラーメンで、豚骨のコクも感じら...

エリア
京都駅周辺
カテゴリー
ラーメン、ランチ、ご当地グルメ・名物料理
喫茶ソワレ

出典:tripnote.jp

看板メニューはインスタ映え抜群の「ゼリーポンチ」

地元で知らない人はいないというほど有名な、京都の老舗「喫茶ソワレ」。昭和23年(1948年)の創業当時から変わらない、青い光を基調としたライトで照ら...

エリア
二条・烏丸・河原町
カテゴリー
カフェ・喫茶店、ご当地グルメ・名物料理
新福菜館 本店
京都の大人気ラーメン店!【新福菜館 本店】

JR京都駅から徒歩約5分の所にある「新福菜館 本店」は行列の絶えない人気店です。「本家 第一旭 たかばし本店」と隣同士に並んで営業されていますが、こ...

エリア
京都駅周辺
カテゴリー
ラーメン、ご当地グルメ・名物料理
おたべ本館

出典:tripnote.jp

京都銘菓、生八つ橋の製造工場を無料で見学できる!

京土産といえば、京都の伝統的なお菓子、八つ橋です。ニッキの効いた味が特徴で、観光客から人気の高いお菓子です。八つ橋のブランドはいくつかありますが、後...

エリア
京都駅周辺
カテゴリー
スイーツ、工場見学、ご当地グルメ・名物料理、穴場観光スポット、和菓子店
とようけ茶屋
並んででも食べたい!「とようけ茶屋」の豆腐料理

北野天満宮の近くにある創業明治30年の老舗「とようけ茶屋」。大豆の味がしっかりと感じられる豆腐料理をリーズナブルに味わえます。目移りしてしまうほどの...

エリア
今出川・北大路・北野
カテゴリー
ご当地グルメ・名物料理

  1 2 3 4 5  

全43件のうち( 1 - 10 件目)を表示

【トラベルライターインタビューVol.3】一人旅を応援する記事を多数執筆!Emmyさんならではの人気記事執筆のコツやその原動力に迫ります